roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

パソコンからの爆音!

2024-11-20 01:13:50 | Weblog
皆さまこんばんは。
急に気温が下がり寒くなりました。
風邪を引きやすい時期ですね。
この季節になると紅葉とイルミネーションがとても気になります。
今年も、どこかできれいな景色を撮影したいなぁと思います。

先日は、やっと腰の痛みが和らいできた父と
いつものお散歩道を歩きました。
距離は短めにして、ゆっくり歩いてきました。
楽しみにしていた乙女椿の花がきれいに咲き始めていましたし
木槿の葉っぱも鮮やかな黄色に変わっていました。
これから本格的な紅葉シーズンが始まるのですね。


さて、今日はパソコンからの突然の爆音!が響いたお話です。
以前にもお伝えしたことがあったと思います。

昨日、とある方から連絡いただきました。
「こんなことがあったんだよね」と話してくれたのが、これです。
↓↓
パソコンを使っていたらいきなりの爆音で警告音が鳴り響く
画面には「トロイの木馬に感染した」と書かれている
Windowsのサポート電話番号(偽物の番号)が表示され、電話をかけるようにと促される
電話をかけてみた
たどたどしい日本語のオペレーターが出て、ウィルスを除去する費用4万円を請求される
コンビニで4万円分のプリペイドカードを購入して来るように言われる
ここまでやって「怪しい!」と思ったので、電話を切った

これは以前から続いているウィルス感染を装う偽広告ですね。
実際にウィルスに感染はしていないですし
画面に表示された電話番号はWindowsサポートの電話番号ではありません。
本来は電話をかけずに、パソコンを強制終了してしまえばよいのですが
「怪しいなぁ」と思いつつ電話をかけてみたそうです。
その後パソコンは再起動してインターネットを使った操作をしてみましたが
異常はありませんでした。

この方のパソコンには、買い換えの際に
サブスクリプション型のウィルス対策ソフトをインストールしてあるので
本当にウィルス感染しているならば、
そのウィルス対策ソフトからおしらせがくるはずです。
結果として、パソコンは異常無し。
携帯にはその後覚えのない番号からの電話が何度もかかってきている。
という状況でした。

携帯番号が先方に知られたので、
今後は色々な迷惑電話や詐欺の電話やSMSが増えると思いますが
それらは一切対応せず、履歴に残ったその番号は着信拒否の設定をしてしまいましょう。
いきなりの爆音も嫌ですし、なんとかなるならと思って電話をかけてしまうと
やはりその後は面倒なことになりますね。

まだまだこの詐欺広告による被害はあちこちに出ているようですから
皆さまもどうぞお気をつけて下さいね。
爆音を伴う「ウィルスに感染しました、ここに電話して!」という詐欺広告が出てしまったら、即!パソコンの電源を切ってしまってくださいね。

メール・SMSに届く偽のメッセージと、覚えのないところからの電話については、とにかくとにかく無視しておけば安心ですね。
皆さまもどうぞお気をつけて下さいね。

今夜は急に冷えてきました。
暖かくしてお休みください。





🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターのセットアップ

2024-11-10 12:22:44 | Weblog
皆さまこんにちは。
この2週間ほどですっかり季節がすすみましたね。
朝晩の冷え込みに、うっ!寒っ!!と思うことも多々あります。
北風が吹くと、「薄手のダウン着ようかな」ということで
遅れはぜながらの衣替えです。

今日の写真は実家の庭に咲いたバラ🌹
先日北風の強い日に、風にあおられて折れてしまいそうだった枝を
家のなかにいれました。
PicCollageで少しだけ編集したものです。


今日も父の散歩にお付き合いしましたが、腰の調子次第で途中で引き返してくるので
山茶花の咲いているエリアにたどり着けないまま戻ってきました。
山茶花エリアが見えるのに、たどり着けずに引き返すのは残念なのですが
また次のお散歩でチャレンジです。

さて、今日はプリンターのセットアップについて少しだけ。
先日、生徒さんがプリンターお買い換えのタイミングで
購入とセットアップをしてきました。
今回のプリンターは「Canon プリンター A4 インクジェット複合機 TS8830」
これまで利用されてきたプリンターと使い方がほぼ一緒の物をご希望でしたので、これにしました。
用紙は前面トレイと背面トレイの両方にセットできて
モニタが大きく見やすくて、インクのタイプもこれまでと変わりなくて、価格も3万円台で。
希望していた品が入手できて満足🤗

最近のプリンタは、セットアップも以前に比べて簡単になっていますね。
プリンター側は、モニタの指示にしたがって用紙やインクをセットしテスト印刷をした後
ご自宅のWi-Fiとの接続をすれば完了です。
パソコン側も、いたって簡潔です。
「設定」から今まで使っていたプリンター情報を削除し、
新しいプリンターを追加すればOKでした。
新しいプリンターを追加する際にデバイスドライバーなどはインストールされたので、ほんとにそれだけです。

その後は、写真や文書の印刷をしてみて使い心地を確認したり、コピーを試してみたり。
Wi-Fiに接続されているので、スマホやタブレットからの印刷もスムーズでした。
後日スキャナー機能も使ってみるお約束をして終了となりました。

以前はもう少しややこしく感じた記憶がありますが
これらの機器も日々進化しているってことなんですね。

11月も中旬になり年末仕事の数々が気になる時期ですね。
私も、今年は自宅で過ごせる時間が例年より短くなる予定なので
早めに準備を、と思います。

今日は午後から雨の予報ですね。
皆さまどうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。






🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイル形式のはなし

2024-11-03 09:51:45 | Weblog
皆さまこんにちは。
11月に入りましたね。今年も残り2ヶ月。
早いですね。あっという間に日々が過ぎていく感じです。

先日は久しぶりのお散歩道でカタバミの花を見かけました。
まわりは秋色の景色なのに、クローバーに似た葉っぱの形と色、そして黄色い花。
ここだけ春のような色合いでした。




今日はファイル形式と拡張子のお話を少し。
そろそろカレンダー作成の時期になり、
既に作業を始めた方も多くいらっしゃいますね。
100均のお店でも可愛らしいカレンダーが販売されている昨今
オリジナルの写真を使って作成するカレンダーには
思い出という付加価値がつくので
手間も時間も費用もかかりますが、毎年作成を楽しんでいます。

私が使うアプリやサイトは3種類ほどありますが、特にサイトで作成するときは注意が必要です。
私の使っているアプリやサイトで使用できる画像形式は、
「JPEGのみ」が2種類、残りの1種類は「JPEGまたはPING」です。

写真だから当然、ファイル形式はJPEGだよねと思いがちですが、
iPhoneの場合は少しだけ注意が必要でした。
iPhoneで写真を撮影するとき、特に設定をしなければ撮影後の写真のファイル形式はHEIFですね。
カメラアプリの設定をして、撮影後の写真のファイル形式をJPEGにしておけば
何も心配しなくて大丈夫ですが、そうではない場合は
アプリやサイトによって、写真が参照できない(使えない)こともあります。

例えば「プリパークカレンダー」を使用してカレンダーを作る場合
iPhoneに「プリパークカレンダー」アプリをインストールして作業をすると
HEIF形式の画像も使用できました。
ですが、パソコンで「プリパークカレンダー」サイトを使って作業をすると
写真を挿入したくてもHEIF形式の画像は参照できないので使用できませんでした。
仕方がないので、パソコン上でHEIF形式の画像の拡張子をJPEGに変更して使いました。
アプリか、サイトか、使う道具によって注意するべき点も違いますね。
そんなわけで、毎年この季節になるとファイル形式と拡張子のことを、しっかり思い出します。

これからの2ヶ月は色々と用事も立て込んで忙しくなられる方も多いことでしょう。
年末仕事は早めに片付けてしまいたいですね。

昨晩の大雨が止んで、朝から気持ちの良い晴天です。
皆さま今日も元気にお過ごしください。



🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みもり」機種変更

2024-10-27 01:09:10 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日も過ごしやすい陽気でしたね。
急に涼しくなったので、夏のお疲れが出てしまった方も多いご様子です。
風邪をひいてしまった方はどうぞお大事にしてくださいね。

先日、腰の痛みが強くて急に動けなくなった父も、この一週間で少しずつ日常を取り戻しました。
日々のルーティンは自分でできますし、昨日も一人でピュッと散歩に出かけていました。
あとは夜中のトイレに起きるとき、ベッドからの起き上がり介助が必要なくなれば
ほぼもとの生活に戻れるでしょうから、もうひと頑張りです。

こんな状況の時は、いつも以上にお仏壇に手を合わせる時間が長くなります。
今日のお仏壇にはトルコキキョウとカーネーションを新しく供えました。
PicoSweetでほんの少しだけ編集してみたら
お仏壇の雰囲気ではなくなり、可愛らしくなったので
こちらに載せました。



今日は、先日機種変更した「みもりGPS」について少しお話しします。

みもり第一世代で利用していた3Gサービスがそろそろ終了とのことで、
最新機種に変更するようにおしらせが来ました。
早速機種変更をし、手元に届いたみもりの設定を済ませて使い始めてみました。

父のポケットに入れておくと、父が移動する=みもりに履歴が残る→アプリで確認できる、
という流れは以前のものと変わりません。
ボタンを押して現在地をしらせる機能も
いつでもみもりの現在地を確めることができ、
移動履歴も記録されることなども、今までと変わらずに使えます。

ボタンが黄色いほうが最新機種です。
大きさもほぼ一緒の新しい「みもり」は
仕様の比較表をみたところバッテリーが約2倍になり
連続稼働時間も今までの2倍以上です。
そして何より面白いのが音声メッセージが残せることです。

みもりを所持する側と、スマホのアプリで見守る側が、
互いに音声メッセージを録音して送りあうことができます。
LINE の音声メッセージと、同じような要領で使用できるのはとてもおもしろいですね。
お子さんの通学見守りの目的で使用する場合は
見守る側も安心です。

充電用のコネクタはtypeBからtypeCに変わりました。
諸々の設定はアプリ側から行います。
今回も、色々と設定して使い始めました。


初代のみもりを使い始めたのは2020年の10月でしたから
ちょうど4年の間便利に使ってきたことになります。

一人で外出する父のお守りとして、安心のために使い始めましたが、
最新機種のみもりも、ますます便利に使えそうで
楽しみです。
介護生活を助けてくれる便利な道具を使用しながらの日々。
本当に便利な道具が増えて、とてもありがたいことです🤗


明日は変わりやすいお天気になる予報ですね。
皆さまどうぞお元気に過ごしてくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS18

2024-10-21 11:10:00 | Weblog
皆さまこんにちは。
秋晴れの気持ちのよい日になりました。
風は冷たいですが、やっと秋らしい陽気になりましたね。
それでも平年よりはずいぶんと気温が高めです。
きっと秋はあっという間に過ぎ去って早々に冬がやってくるのでしょうね。

実家の回りの景色も刻々と秋らしくなってきました。
金木犀は満開ですし、ハナミズキは赤い実が可愛らしく、葉も色づき始めました。




良い季節になったなぁとホッとしていたところに
一気に目が覚めるような出来事が発生しました。
土曜日、父がお世話になっている通所デイから「腰の痛みが強くて動けなくなった」と連絡いただき、
車椅子に乗せたままデイの車で整形外科へ。
レントゲンだけでは原因がわからずMRIもして出た結果は
「昔、腰椎の圧迫骨折をしたあとが何かの弾みで神経に障って痛むのだろう」とのことでした。
先生曰く「新しく骨折していたら即入院だったけど、
これなら自宅で養生できるね。よかったねぇ」とのこと。
入院すると、色々とわからなくなることが増えるので、
確かに「入院を免れてよかったねぇ」です。
とはいえ、今回のことで???が増えた父が家の中をそろりそろりと移動するのは、
フォローする側にとっては少々力仕事が増えて緊張しています。

さて、今日はiOS18のお話しを少し。
iPhone16の発売と同時にiOS18がリリースされ、iPhone16以外の機種でもiOSのアップデートができるようになりましたね。
自動アップデートをオンにしている方は、朝起きてみたら
いつの間にかiOSのアップデートが終わっていた。なんていうことも。

前回の記事でカレンダーのことを記しましたので
「写真アプリの見え方が、かわってしまったみたい」という声を続々いただいています。
確かに少しかわりましたね。

今までなら、画面下部にあった「ライブラリ」とか「アルバム」というボタンがなくなりました。
使いにくくなった?と思いましたが、
表示される写真の大きさは、画面左下の上下の矢印ボタンで替えられますし、
カレンダー用の写真をアルバムに分類するのも、
画面をずっと下までスクロールすればこれまでに作ったアルバムが表示されて
新しいアルバムも作成できますし、
あちこちスクロールしたりタップしたりしながら検証すると、なかなかに楽しいです。

「設定」アプリも今までとは見え方が違う点も多々ありますけれど、
総じて使いやすくなったということかと思います。

Androidは現在の最新バージョンが15になっていますが、
お使いの機器によりアップデートのお知らせが来る時期は異なりますから、
その都度確認してアップデートすればよいですね。

上記の詳細は、またレッスンの中でいたしましょうね。

朝晩の気温の変化が大きくなってきましたね。
皆さまお風邪など引かれませんようにお過ごしくださいね。

🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2024-10-14 17:30:11 | Weblog
皆さまこんにちは。
三連休でしたね。連日晴天で気持ちの良いお天気でした。皆さまはいかがお過ごしでしたか。
久しぶりの晴れ間で、洗濯物も布団もカラリと乾き
家の中にたまっていた湿気も抜けてさっぱりしましたね。
お忙しく過ごされた方も多かったのではないでしょうか。
私もこの3日間は盛りだくさんでした。
実家では父がデイに行っている間のリフレッシュタイムに
バスで20分くらいのところにあるコスモス畑を訪ねてみたり
自宅付近ではマンションの秋祭りでダンスのパフォーマンスをしてきたり
プチ大掃除をしてみたり。
久しぶりの晴天でウキウキしながら動き回りました。

実家からバスで20分くらいのところにある、この公園は春先には桜が見事です。


公園のすぐ裏手にあるコスモス畑。
ご近所の農家さんの畑だそうで、ご好意で整えてくださっている所です。
写真を撮りにくる方々もマナーがとても良いので
美しさを保つことができていますね。

今年のコスモスは、とても美しかったです。





数年前にも何度か訪れた場所ですが、その頃のコスモス畑はもっと小規模でした。
時間と手間をかけてこの場所を整え維持してくださっている農家さんに
ありがとう❣️とお伝えしたい気持ちになるほど
見事な景色です。


さて、10月に入りましたので、グループレッスンではカレンダーのお話をしています。
見本も作成したものが届きましたので、お披露目もしています。
今は100均のお店で素敵なカレンダーが買えるので
オリジナルの写真で時間と手間と費用をかけて作るカレンダーは貴重だなと思います。
花や景色の写真で見本のカレンダーは作りましたが
毎年、実家用に作るカレンダーは
・父と家族の写真満載のもの
・父の水墨画作品で作るもの
・父の塗り絵作品で作るもの
この3種類セットで作っています。
オリジナルの写真を使うことで、訪問してくださるヘルパーさん方との話しも弾みますし
去年の今頃はこんなことをしていたんだねという記憶を呼び覚ます助けにもなります。
市販のカレンダーにはない、こんな役割が私にとってはとても貴重です。

卓上カレンダーもオリジナルの写真で数種類作りますので
毎年この時期になると「どの写真をどこに使おうかな」とワクワクします。

昨年よりデザインのパターンが増えたアプリもありますし
編集の仕方が変わったものもあります。
今年も年末にかけて、プライベートカレンダーに向き合う方にとって
楽しい作成時間が過ごせると嬉しいです。


明日もお天気は安定の予報ですね。
週の後半はお天気が下り坂。秋の空模様は変わりやすいです。

お風邪など引かれませんように、皆さまお元気にお過ごしくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローティングキーボード

2024-10-03 23:04:07 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日は朝からの雨、涼しい1日でしたね。
昨日がとても蒸し暑かったので、エアコンを使わずに過ごせて快適でした。

今日のお散歩は雨の合間に出掛けました。
いつもの彼岸花エリアが真っ赤になって超満開。
とても美しかったです。金木犀の甘い香りも漂って、秋の雰囲気満載でした。


お庭の木槿も、盛夏の頃からずっと変わらず咲き続けています。
雨に濡れて花びらがきれいです。



さて、今日はiPadのフローティングキーボードについて少しお話します。
最近iPadをお使いの生徒さん方から、
何度か「キーボードが小さくなってしまって困った」という声をいただきました。
キーボードの分割のことかな?と思ったものの、そうではなくて
「とにかく小さくなってしまって戻せない。。。」と。

例えば日本語かなキーボードの場合、
もともとiPadの画面の半分近くをキーボードが占めていたわけですが、
何をしたのか覚えがないままに、キーボードが小さくなって
「あかさたな」になってしまったとのこと。


これはフローティングキーボードですね。
iPadの画面を少しでも広く使えるように、キーボードを小さくして
画面上を自由に動かせるようになっていますし、
フリック入力もできますね。
画面を広々使えるので、これはこれで便利だなぁと思いますが
「どうしてこうなっちゃったのかわからないから、
戻し方もわからない」と大変お困りでした。

これは小さくなったキーボードの上で、指2本使ってピンチアウトすると元に戻りますね。
逆も同様で、大きなキーボードの上で
指2本使ってピンチインすると小さくなります。
キーボードが画面の半分を占めてしまっても、やっぱり今まで通りの大きさの方が見慣れているから落ち着く方も多いかもしれません。
フローティングキーボードでビックリ!の生徒さんも、
もとに戻ってほっとされていました。

自分がiPadで文字入力の時にはどうしていたか思い出すと、
日本語は日本語かなキーボードではなくローマ字入力のキーボードを使っていました。
スマホはフリック入力がとても便利で早くて好きですが
iPadはついパソコンと同じ感覚で使いたくなるのでローマ字入力、でした。
iPadをお使いの皆さんは、キーボードどうされているでしょうか。

明日はまた気温が上がる予報ですね。湿度も高く蒸し暑い日になるそうです。
皆さま、暑さに負けないようにお元気にお過ごしくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急QR

2024-09-27 00:00:04 | Weblog
皆さまこんにばんは。
秋のお彼岸が過ぎて、ようやく気温が落ち着いてきましたね。
朝晩は過ごしやすくなってきました。
日によって肌寒さを感じたり、蒸し暑さを感じたり
天候の変化激しい毎日です。

先日、雨降りの日にお散歩に出て撮影した木槿と豆柿の写真です。
木槿といえば夏のイメージですが、いつものお散歩道の木槿も自宅の木槿も、
それはそれはきれいに咲いています。
雨に塗れて花びらの水滴もきれいですね。


豆柿は直径1cm程度のとても小さな実です。
熟すと甘くなるので鳥たちのおやつになっているようです。



さて、今日は「救急QR」について少しお話しします。
一人で暮らす父のところに通いつつ、私が一緒ではない時のトラブル回避のために、様々なことをしています。
そのうちのひとつがこちら。
「外出時の杖にQRコードを付ける」です。

今までは「おかえりQR」という商品を使っていました。
QRコードが印刷されたシートを購入し、利用者登録をします。
万が一父が外で困った状況になった際には、保護してくれた方が、
杖に貼ったQRコードを読み取ってくれれば、
私のところにQRコードが読み取られたこと、読み取り場所を知らせるメールが届きます。
シールの有効期限は1年。
このシールの出番がないことを祈りつつ、毎年更新して
新しいシールを届けていただき使っていました。

つい最近、おかえりQRの有効期限が切れたのを機に、「救急QR」を注文してみました。




「おかえりQR」との大きな違いは、
・キーホルダー型で、表面には「QRコードを読み取って」と印刷されている
・有効期限がない
・QRコードをダウンロードすれば自分で印刷して使うことも可能
・保護してくれた方がQRコードを読み取ると
その方の画面には事前に登録した父の情報と緊急時の連絡先が表示される
など。
キーホルダーの形をしているので、杖にしっかりとつけてみました。


このQRコードの出番がないことを祈りつつではありますが
万が一、父が一人で外出時に困ったときには
きっと助けになると信じています。

もちろん、QRコードを読み込んでもらえなくても
財布やキーケースの中には、私の連絡先を記したメモが入っていますし
「おまもり」と読んでズボンのポケットにいれているGPSを見れば
父の居場所はわかるのですが、
ついつい二重三重に安全策をと思ってしまいますね。
暑い暑い夏を乗り越えることができたので
寒さに負けず無事に年越しができることを願って
父との日常を楽しみたいと思います。

明日は朝から雨の予報ですね。
気温も上がらず、肌寒い日になるとか。
皆さま風邪などひかれませんように
気をつけてお過ごしくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bluetoothとテーマ

2024-09-20 00:19:49 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日も蒸し暑い1日でしたね。
秋のお彼岸とは思えない位の陽気です。
明日はもっと気温が上がるとか。
いつまでも熱中症の心配が尽きません。

先日の満月🌕️きれいでしたね。
中秋の名月。そしてHarvestMoonとも呼ばれるお月さま。
いつものように自宅に帰る途中で、Galaxyを取り出し
撮影にチャレンジしてみました。


今日のお散歩道では、彼岸花に出会えてほんの少しだけ秋を感じました。
毎年、彼岸花エリアが真っ赤になるのを楽しみにしています。
今年も真っ赤な彼岸花の絨毯が見えるといいなぁ
と思いながら写真を撮りました。


今日は、先日生徒さんからいただいたSOSのなかから
パソコンの「テーマ」と、「Bluetooth」について少しだけお話しします。
Windowsをお使いの方からの質問でした。

宿泊先のホテルでWi-Fiに接続したら
・パソコンの色がおかしくなった
・マウスが反応しなくなった
とのこと。
結果としては、ホテルでWi-Fiに接続したことは
今回のお困りごととは関係なかったのですが
いつもと違う環境下で同時に2つも???なことが起きたのでホテルのWi-Fiのせいかな?と思ってしまったそうです。

・パソコンの色がおかしくなった
デスクトップの背景画像が黒っぽいものに変わり、
文字の色もボタンの色も設定などの背景色も変わってしまったとのこと。
これは、パソコンの「テーマ」が変わってしまったのが原因ですね。
テーマとは、 デスクトップの背景画像とその他
画面の背景色 ・文字色・ ボタンの色などの 組み合わせのことを指しますね。
 Windows パソコンには、 デスクトップの背景画像に合わせて
 設定画面や アプリを開いた画面の背景色( ライトモード /ダークモードなど)と 、
文字色・ ボタンの色などがいくつかの組み合わせで用意されています。
今回は、ライトモードから一気にダークモードになってビックリ!という状況でした。
パソコンの「個人設定」画面に入れば、もとの状態に戻すことも、
別の組み合わせを選ぶこともできます。
中には「こんな色の組み合わせでは、文字が良く見えない」
と思うものもあって、なかなか興味深いです。

そしてもうひとつ
・マウスが反応しなくなった
ワイヤレスのマウスをBluetoothを使ってパソコンと接続して使われていたのですが
全く反応しなくて困ったとのこと。
マウスの電池を交換しても状況変わらずなので、Bluetoothがどうなっているか確認したら「オフ」でした。
どうしてオフになってしまったのかは不明ですが
操作の途中でBluetoothのボタンに手が触れてオフにしたのかもしれません。

いつもと違う環境下でパソコンを使ってみたら、画面の見た目が大きく変わり、マウスまで手に負えなくなって
大変お困りだったと思います。
原因がわかってスッキリ!です。
パソコンもスマホもタブレットも、なんの断りもなく
いきなり「あれっ?」という状況になることが多々ありますね。

今日は最近いただいたお困りごとのなかから2つ、お話ししました。

明日はまた最高気温が高くなる予報ですね。
皆さま暑さ対策をしてお過ごしくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急SOSとメディカルID

2024-09-12 22:31:37 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日も残暑厳しい1日でした。
とてもとても暑かったですが、洗濯物もお布団も良く乾き
とても助かりました。

今年の夏も、昨年同様に発表会に向けて練習に明け暮れた毎日でした。
圧倒的に体力不足なので、バテないようにメンテナンスしながらの日々。
それでも順調に体重が減ってビックリしました。
リハーサルも本番も、楽しんできました。
ようやく終わって、今週から平常のスケジュールに戻りました。

汗だくの夏は、まだまた終わりそうにないですが夜になるとほんの少しだけ涼しく感じますね。

昨日は、Apple丸の内店へ。
次男がMacBook Airを購入するミッションにお付き合いしてきました。
購入後は、2階の専用スペースでセットアップもしてくることができるので
箱を開ける時のワクワク✨をお裾分けしてもらいました。


Apple丸の内店はKITTEビルの向かい側にあるので
セットアップ完了後はKITTEで晩御飯してきました。
東京駅の駅舎はいつ見ても美しく、ついついカメラに収めたくなりますね。



さて今日はスマホの緊急SOSとメディカルIDについて少しお話しします。
AndroidもiPhoneも、緊急事態が発生した場合に、
電源ボタンを素早く押すことで緊急連絡先にメッセージを送信したり、
緊急通報サービスに電話をかけたりする機能があります。
AndroidとiPhoneどちらをお持ちでもできるので、
どんな操作で緊急SOSを発信するのか知っておくと安心ですね。
この機能は、本当に緊急の時に使うものですから
「ちょっと試してみる」ということはNGですのでご遠慮下さいね。

私のGalaxyでは、サイドボタンを5回連打することで緊急通報ができます。
iPhoneの方でも「サイドボタンを5回素早く押して通報」をオンにしているので
GalaxyでもiPhoneでも同じ操作で緊急SOSの発信ができます。

また、メディカルID(医療情報)も入力しておくと
ロック画面で自分のメディカルID(医療情報)が表示できます。
私のGalaxyでは、設定アプリ内の「安全および緊急」という項目から
「医療情報」のところに入力します。
あわせて「緊急連絡先」のところには息子たちの番号を登録しています。
iPhoneでは「ヘルスケア」アプリ内の「メディカルID」のところに入力します。
「メディカルID」のなかには緊急連絡先も登録できるので、
こちらも息子たちの番号を登録しています。

これらの機能の出番がないことを祈りつつではありますが、
せっかくの機能ですので
今月はあちこちのグループレッスンでお話させていただき、
一緒に画面を確認しています。

スマホを持っていることで便利だなぁと思うことは多々ありますが
緊急SOSやメディカルIDについても、とても大切な機能ですね。
初めて聞いた!という方がいらしたらぜひご確認いただき
いざというときに使えるようにご準備くださいね。


明日も暑くなる予報ですね。
残暑バテ?秋バテ?にならないように
しっかり食べて飲んで、元気にお過ごし下さいね。




🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする