皆様こんばんは。
今日も夏のような暑い日差しの一日。気温も高めでしたね。
こんな日は口当たりの良いものがおいしく感じますね。
ちょっと冷たいものとか、つるんとしたものとか。。。
今日はいろいろなことが片付いた一日でした。
その中でも一番!はスマホの機種を変え、携帯電話会社も変える手続きが完了したことでしょうか。
長年、D社の携帯→スマホと使い続け、iPad2を購入した時にはS社との2年契約をし2年後にきっちり解約。
そろそろスマホもD社からA社に変えてみようかと思い立ちました。
やはり会社が変わると、扱っているスマホの細かなサービス内容は変わってきますので
A社を一度体験したいと思っていましたし、何よりOSのバージョンアップ後のXperiaの様子が
あまりにも緩慢になっていたこともあり。。。
私の場合、毎年5月は通信機器について何かしら動きのある月なのですが
今年も動きがありました。
携帯電話の機種変更&契約中のD社からA社に変更するという
私にとってはなかなかハードルの高い変化です。
これまでとっても高かった通話料を何とかする努力もしてみました。
そのあたりはまた後日お話しますね。
今度の機種はGALAXY S5 ついに4年ほど使ったXperiaから卒業です。
あの、でもでも、Xperiaをお持ちの方々ご心配なくです。
機種が変わっても基本は変わりませんから、これまで同様????と思ったことは
遠慮なくお尋ねくださいね。
さて、今週の授業は。。。先週作成した救急情報シートと
今週皆さんと一緒に用意する診察券や保険証のデータ、そしてみなさんの顔写真を
一枚の用紙に収めたものを
2枚一組でお持ち帰りいただけるように準備をしましょう。
顔写真も撮影しますので、い・つ・も・の 感じでお越しくださいね。
救急医療情報、いざというときに本当に大事なのに
なかなかこういうものを用意している方って少ない感じました。
この機会にぜひ、しっかりと作りこんでしまいたいですね。
月曜日のお天気はどうでしょうか。
何時ものお部屋でお待ちしておりますね。