皆様こんにちは。
今日は朝から冷たい雨がじゃんじゃん降っていますね。
梅雨らしい一日です。
いつもでしたら「月曜クラスの皆様へ」と始めるところですが
今週と来週の課題については
まとめてお伝えしたほうが良いと思いますので
rokoクラスの皆様へということで先生チョイスのについて
アップさせていただきますね。
今週と来週は2週続けて
先生チョイス
の時間ですね。
先日皆様と相談させていただいたとおりに
ただいま課題の準備中です。
各クラスのチョイスの課題をお知らせしますので
お振り替えの際の持ち物等のご参考になさってください。
今日の記事はとてもなが~いです。
最後までお読みいただくのが大変かもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
。
ご自分のクラスに関係のあるところだけお読みいただければ
大丈夫ですので…よろしくお願いします。
今週のチョイス
月10・月13・火13・水10・金10すべて同じ課題です。
「PhotoshopElementsで画像加工&ジャストホームでカレンダー作成」
先週の画像加工のおさらいを兼ねて、簡単に画像の編集をします。
その後、編集した画像を使用して、
ジャストホームで2ヶ月カレンダーあるいは1ヶ月カレンダーを作ります。
お持ちいただくものは特にありません。
加工していただく画像はこちらで用意しますが
[この写真で、作りたい]というご希望の写真がある方は
厳選の1枚あるいは2枚をデータでお持ちください。
お持ちになったデータは、お越しになりましたら
デスクトップ上にコピーして置いてくださいね。
来週のチョイス
月10「過去の心残りを解消」
なんだかとても意味深長な課題ですが
過去の授業で作ったデータのうち、「もっとここを直したかった」
「時間があればこんな風にまとめたかった」という心残りを
解消する課題です。
「みんなの箱」に保存してあるデータ、あるいはご自宅に持ち帰ったデータのうち
「もっと、こうしたかったのに…」という思いが残っているファイルを開いて
存分に編集のしなおしをしていただこうと思います。
「心残りはない」という方々は
今期お配りしたWordとExcelのテキストの中で、やり残した練習問題に
取り組んでいただこうと思います。
ご自分の心残り具合に応じて、手直ししたいファイルまたはテキストをお持ちくださいね。
来週のチョイス
月13「Excelで画像を挿入 ヘッダー・フッターを利用して」
Wordのヘッダーを利用して画像を挿入した場合と、
Excelのヘッダーを利用した場合とでは、違う点が多々ありますね。
その部分をゆっくり確認したいという声に答えての課題です。
お持ちいただくものは特にありません。
お体のみお越しください。
来週のチョイス
火13「iTunesでデータのダウンロード&CD作成&ダイレクト印刷」
盛りだくさんですが、iTunesでダウンロードしたデータでCDを作り
ダイレクト印刷をするところまで
一通りやりたいというご希望に答えての課題です。
お持ちいただくものは、ご自宅にプリンタブルCDがある方はそれを
お持ちでない方は教室のCDをご購入いただく予定です。(1枚100円です)
来週のチョイス
水10「データのダウンロードとアップロードをきわめる」
これも、タイトルを読むとものすごく難しそうですが
「インターネット上のデータと、パソコン上のデータのやり取りが
いまひとつすっきりしない」というご意見をもとにした内容です。
cocoa・ココの部屋・フォントのダウンロード等をやってみます。
お持ちいただきたいものは、ご自分のブログにログインするための
IDとパスワード。
これは過去にブログの授業をした際にお配りした「薄くて黄色いブログのテキスト」に、メモをしていただいています。
そちらのテキストをお持ちいただけると嬉しいです。
「どこにいってしまったのか行方不明![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
」という方は、お体のみお越しくださいね。
来週のチョイス
金10「華やかなメールの作成」
音楽つき、画像つき、背景つき、リンクつき
いろいろなものがついた華やかなメールの作成について復習したい。
北海道に行かれたYさんに、きれいなメール送ってみたい。
との声から決めた課題です。
この華やかなメールはHTMLメールといいますが
このメールについて作り方、使い方、注意するべき点など
ご一緒に確認してみようと思います。
お持ちいただくものは特にありません。お体のみお越しくださいね。
ということで来週・再来週のチョイスは
盛りだくさん、とても楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
。
今日は朝から冷たい雨がじゃんじゃん降っていますね。
梅雨らしい一日です。
いつもでしたら「月曜クラスの皆様へ」と始めるところですが
今週と来週の課題については
まとめてお伝えしたほうが良いと思いますので
rokoクラスの皆様へということで先生チョイスのについて
アップさせていただきますね。
今週と来週は2週続けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先日皆様と相談させていただいたとおりに
ただいま課題の準備中です。
各クラスのチョイスの課題をお知らせしますので
お振り替えの際の持ち物等のご参考になさってください。
今日の記事はとてもなが~いです。
最後までお読みいただくのが大変かもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ご自分のクラスに関係のあるところだけお読みいただければ
大丈夫ですので…よろしくお願いします。
今週のチョイス
月10・月13・火13・水10・金10すべて同じ課題です。
「PhotoshopElementsで画像加工&ジャストホームでカレンダー作成」
先週の画像加工のおさらいを兼ねて、簡単に画像の編集をします。
その後、編集した画像を使用して、
ジャストホームで2ヶ月カレンダーあるいは1ヶ月カレンダーを作ります。
お持ちいただくものは特にありません。
加工していただく画像はこちらで用意しますが
[この写真で、作りたい]というご希望の写真がある方は
厳選の1枚あるいは2枚をデータでお持ちください。
お持ちになったデータは、お越しになりましたら
デスクトップ上にコピーして置いてくださいね。
来週のチョイス
月10「過去の心残りを解消」
なんだかとても意味深長な課題ですが
過去の授業で作ったデータのうち、「もっとここを直したかった」
「時間があればこんな風にまとめたかった」という心残りを
解消する課題です。
「みんなの箱」に保存してあるデータ、あるいはご自宅に持ち帰ったデータのうち
「もっと、こうしたかったのに…」という思いが残っているファイルを開いて
存分に編集のしなおしをしていただこうと思います。
「心残りはない」という方々は
今期お配りしたWordとExcelのテキストの中で、やり残した練習問題に
取り組んでいただこうと思います。
ご自分の心残り具合に応じて、手直ししたいファイルまたはテキストをお持ちくださいね。
来週のチョイス
月13「Excelで画像を挿入 ヘッダー・フッターを利用して」
Wordのヘッダーを利用して画像を挿入した場合と、
Excelのヘッダーを利用した場合とでは、違う点が多々ありますね。
その部分をゆっくり確認したいという声に答えての課題です。
お持ちいただくものは特にありません。
お体のみお越しください。
来週のチョイス
火13「iTunesでデータのダウンロード&CD作成&ダイレクト印刷」
盛りだくさんですが、iTunesでダウンロードしたデータでCDを作り
ダイレクト印刷をするところまで
一通りやりたいというご希望に答えての課題です。
お持ちいただくものは、ご自宅にプリンタブルCDがある方はそれを
お持ちでない方は教室のCDをご購入いただく予定です。(1枚100円です)
来週のチョイス
水10「データのダウンロードとアップロードをきわめる」
これも、タイトルを読むとものすごく難しそうですが
「インターネット上のデータと、パソコン上のデータのやり取りが
いまひとつすっきりしない」というご意見をもとにした内容です。
cocoa・ココの部屋・フォントのダウンロード等をやってみます。
お持ちいただきたいものは、ご自分のブログにログインするための
IDとパスワード。
これは過去にブログの授業をした際にお配りした「薄くて黄色いブログのテキスト」に、メモをしていただいています。
そちらのテキストをお持ちいただけると嬉しいです。
「どこにいってしまったのか行方不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
来週のチョイス
金10「華やかなメールの作成」
音楽つき、画像つき、背景つき、リンクつき
いろいろなものがついた華やかなメールの作成について復習したい。
北海道に行かれたYさんに、きれいなメール送ってみたい。
との声から決めた課題です。
この華やかなメールはHTMLメールといいますが
このメールについて作り方、使い方、注意するべき点など
ご一緒に確認してみようと思います。
お持ちいただくものは特にありません。お体のみお越しくださいね。
ということで来週・再来週のチョイスは
盛りだくさん、とても楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)