roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

「みもり」機種変更

2024-10-27 01:09:10 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日も過ごしやすい陽気でしたね。
急に涼しくなったので、夏のお疲れが出てしまった方も多いご様子です。
風邪をひいてしまった方はどうぞお大事にしてくださいね。

先日、腰の痛みが強くて急に動けなくなった父も、この一週間で少しずつ日常を取り戻しました。
日々のルーティンは自分でできますし、昨日も一人でピュッと散歩に出かけていました。
あとは夜中のトイレに起きるとき、ベッドからの起き上がり介助が必要なくなれば
ほぼもとの生活に戻れるでしょうから、もうひと頑張りです。

こんな状況の時は、いつも以上にお仏壇に手を合わせる時間が長くなります。
今日のお仏壇にはトルコキキョウとカーネーションを新しく供えました。
PicoSweetでほんの少しだけ編集してみたら
お仏壇の雰囲気ではなくなり、可愛らしくなったので
こちらに載せました。



今日は、先日機種変更した「みもりGPS」について少しお話しします。

みもり第一世代で利用していた3Gサービスがそろそろ終了とのことで、
最新機種に変更するようにおしらせが来ました。
早速機種変更をし、手元に届いたみもりの設定を済ませて使い始めてみました。

父のポケットに入れておくと、父が移動する=みもりに履歴が残る→アプリで確認できる、
という流れは以前のものと変わりません。
ボタンを押して現在地をしらせる機能も
いつでもみもりの現在地を確めることができ、
移動履歴も記録されることなども、今までと変わらずに使えます。

ボタンが黄色いほうが最新機種です。
大きさもほぼ一緒の新しい「みもり」は
仕様の比較表をみたところバッテリーが約2倍になり
連続稼働時間も今までの2倍以上です。
そして何より面白いのが音声メッセージが残せることです。

みもりを所持する側と、スマホのアプリで見守る側が、
互いに音声メッセージを録音して送りあうことができます。
LINE の音声メッセージと、同じような要領で使用できるのはとてもおもしろいですね。
お子さんの通学見守りの目的で使用する場合は
見守る側も安心です。

充電用のコネクタはtypeBからtypeCに変わりました。
諸々の設定はアプリ側から行います。
今回も、色々と設定して使い始めました。


初代のみもりを使い始めたのは2020年の10月でしたから
ちょうど4年の間便利に使ってきたことになります。

一人で外出する父のお守りとして、安心のために使い始めましたが、
最新機種のみもりも、ますます便利に使えそうで
楽しみです。
介護生活を助けてくれる便利な道具を使用しながらの日々。
本当に便利な道具が増えて、とてもありがたいことです🤗


明日は変わりやすいお天気になる予報ですね。
皆さまどうぞお元気に過ごしてくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS18

2024-10-21 11:10:00 | Weblog
皆さまこんにちは。
秋晴れの気持ちのよい日になりました。
風は冷たいですが、やっと秋らしい陽気になりましたね。
それでも平年よりはずいぶんと気温が高めです。
きっと秋はあっという間に過ぎ去って早々に冬がやってくるのでしょうね。

実家の回りの景色も刻々と秋らしくなってきました。
金木犀は満開ですし、ハナミズキは赤い実が可愛らしく、葉も色づき始めました。




良い季節になったなぁとホッとしていたところに
一気に目が覚めるような出来事が発生しました。
土曜日、父がお世話になっている通所デイから「腰の痛みが強くて動けなくなった」と連絡いただき、
車椅子に乗せたままデイの車で整形外科へ。
レントゲンだけでは原因がわからずMRIもして出た結果は
「昔、腰椎の圧迫骨折をしたあとが何かの弾みで神経に障って痛むのだろう」とのことでした。
先生曰く「新しく骨折していたら即入院だったけど、
これなら自宅で養生できるね。よかったねぇ」とのこと。
入院すると、色々とわからなくなることが増えるので、
確かに「入院を免れてよかったねぇ」です。
とはいえ、今回のことで???が増えた父が家の中をそろりそろりと移動するのは、
フォローする側にとっては少々力仕事が増えて緊張しています。

さて、今日はiOS18のお話しを少し。
iPhone16の発売と同時にiOS18がリリースされ、iPhone16以外の機種でもiOSのアップデートができるようになりましたね。
自動アップデートをオンにしている方は、朝起きてみたら
いつの間にかiOSのアップデートが終わっていた。なんていうことも。

前回の記事でカレンダーのことを記しましたので
「写真アプリの見え方が、かわってしまったみたい」という声を続々いただいています。
確かに少しかわりましたね。

今までなら、画面下部にあった「ライブラリ」とか「アルバム」というボタンがなくなりました。
使いにくくなった?と思いましたが、
表示される写真の大きさは、画面左下の上下の矢印ボタンで替えられますし、
カレンダー用の写真をアルバムに分類するのも、
画面をずっと下までスクロールすればこれまでに作ったアルバムが表示されて
新しいアルバムも作成できますし、
あちこちスクロールしたりタップしたりしながら検証すると、なかなかに楽しいです。

「設定」アプリも今までとは見え方が違う点も多々ありますけれど、
総じて使いやすくなったということかと思います。

Androidは現在の最新バージョンが15になっていますが、
お使いの機器によりアップデートのお知らせが来る時期は異なりますから、
その都度確認してアップデートすればよいですね。

上記の詳細は、またレッスンの中でいたしましょうね。

朝晩の気温の変化が大きくなってきましたね。
皆さまお風邪など引かれませんようにお過ごしくださいね。

🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2024-10-14 17:30:11 | Weblog
皆さまこんにちは。
三連休でしたね。連日晴天で気持ちの良いお天気でした。皆さまはいかがお過ごしでしたか。
久しぶりの晴れ間で、洗濯物も布団もカラリと乾き
家の中にたまっていた湿気も抜けてさっぱりしましたね。
お忙しく過ごされた方も多かったのではないでしょうか。
私もこの3日間は盛りだくさんでした。
実家では父がデイに行っている間のリフレッシュタイムに
バスで20分くらいのところにあるコスモス畑を訪ねてみたり
自宅付近ではマンションの秋祭りでダンスのパフォーマンスをしてきたり
プチ大掃除をしてみたり。
久しぶりの晴天でウキウキしながら動き回りました。

実家からバスで20分くらいのところにある、この公園は春先には桜が見事です。


公園のすぐ裏手にあるコスモス畑。
ご近所の農家さんの畑だそうで、ご好意で整えてくださっている所です。
写真を撮りにくる方々もマナーがとても良いので
美しさを保つことができていますね。

今年のコスモスは、とても美しかったです。





数年前にも何度か訪れた場所ですが、その頃のコスモス畑はもっと小規模でした。
時間と手間をかけてこの場所を整え維持してくださっている農家さんに
ありがとう❣️とお伝えしたい気持ちになるほど
見事な景色です。


さて、10月に入りましたので、グループレッスンではカレンダーのお話をしています。
見本も作成したものが届きましたので、お披露目もしています。
今は100均のお店で素敵なカレンダーが買えるので
オリジナルの写真で時間と手間と費用をかけて作るカレンダーは貴重だなと思います。
花や景色の写真で見本のカレンダーは作りましたが
毎年、実家用に作るカレンダーは
・父と家族の写真満載のもの
・父の水墨画作品で作るもの
・父の塗り絵作品で作るもの
この3種類セットで作っています。
オリジナルの写真を使うことで、訪問してくださるヘルパーさん方との話しも弾みますし
去年の今頃はこんなことをしていたんだねという記憶を呼び覚ます助けにもなります。
市販のカレンダーにはない、こんな役割が私にとってはとても貴重です。

卓上カレンダーもオリジナルの写真で数種類作りますので
毎年この時期になると「どの写真をどこに使おうかな」とワクワクします。

昨年よりデザインのパターンが増えたアプリもありますし
編集の仕方が変わったものもあります。
今年も年末にかけて、プライベートカレンダーに向き合う方にとって
楽しい作成時間が過ごせると嬉しいです。


明日もお天気は安定の予報ですね。
週の後半はお天気が下り坂。秋の空模様は変わりやすいです。

お風邪など引かれませんように、皆さまお元気にお過ごしくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローティングキーボード

2024-10-03 23:04:07 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日は朝からの雨、涼しい1日でしたね。
昨日がとても蒸し暑かったので、エアコンを使わずに過ごせて快適でした。

今日のお散歩は雨の合間に出掛けました。
いつもの彼岸花エリアが真っ赤になって超満開。
とても美しかったです。金木犀の甘い香りも漂って、秋の雰囲気満載でした。


お庭の木槿も、盛夏の頃からずっと変わらず咲き続けています。
雨に濡れて花びらがきれいです。



さて、今日はiPadのフローティングキーボードについて少しお話します。
最近iPadをお使いの生徒さん方から、
何度か「キーボードが小さくなってしまって困った」という声をいただきました。
キーボードの分割のことかな?と思ったものの、そうではなくて
「とにかく小さくなってしまって戻せない。。。」と。

例えば日本語かなキーボードの場合、
もともとiPadの画面の半分近くをキーボードが占めていたわけですが、
何をしたのか覚えがないままに、キーボードが小さくなって
「あかさたな」になってしまったとのこと。


これはフローティングキーボードですね。
iPadの画面を少しでも広く使えるように、キーボードを小さくして
画面上を自由に動かせるようになっていますし、
フリック入力もできますね。
画面を広々使えるので、これはこれで便利だなぁと思いますが
「どうしてこうなっちゃったのかわからないから、
戻し方もわからない」と大変お困りでした。

これは小さくなったキーボードの上で、指2本使ってピンチアウトすると元に戻りますね。
逆も同様で、大きなキーボードの上で
指2本使ってピンチインすると小さくなります。
キーボードが画面の半分を占めてしまっても、やっぱり今まで通りの大きさの方が見慣れているから落ち着く方も多いかもしれません。
フローティングキーボードでビックリ!の生徒さんも、
もとに戻ってほっとされていました。

自分がiPadで文字入力の時にはどうしていたか思い出すと、
日本語は日本語かなキーボードではなくローマ字入力のキーボードを使っていました。
スマホはフリック入力がとても便利で早くて好きですが
iPadはついパソコンと同じ感覚で使いたくなるのでローマ字入力、でした。
iPadをお使いの皆さんは、キーボードどうされているでしょうか。

明日はまた気温が上がる予報ですね。湿度も高く蒸し暑い日になるそうです。
皆さま、暑さに負けないようにお元気にお過ごしくださいね。


🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷



 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする