roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

乙女椿の会の皆さま

2022-01-27 08:50:54 | Weblog
皆さまおはようございます。
今日も朝から気持ちの良いお天気になりました。
陽射しがあると、とても暖かく感じますね。


今日の写真はこちらです。
Twitterにものせたものです。




時々こちらにアップしているデイからのお土産、塗り絵です。
春に向かって暖かな色使いの塗り絵でした。
明るい色がいっぱいあると、見ているこちらもホッとします。


今日は、介護度更新の調査について少しだけお話します。
父は、4年前の大腿骨骨折後の退院時に決まった介護度が、更新の時期になりました。
申請手続きはケアマネさんが代行してくださり、先日調査員さんの訪問がありました。
たくさんの項目について父との対面調査です。
父との対面調査のあとは、別室で私との答え合わせタイムがあるので
調査員さんは90分位滞在されました。

いつもならもっとゆっくり慎重にやるのになぁと思う動作もチャチャっとして見せ、
調査員さんからの日々の生活や健康その他に関する質問に
お茶目な不正解を連発する様子に
家族として立ち会いながら笑いをこらえるのが大変!と思うほど愉快な時間でした。

生年月日を聞かれて元気に答えたあとで、年齢をきかれたら
「え~っと、88才位だったかな?」と私にフォローをもとめます。
「う~ん。気持ちはずっと88才だもんね。88ってことでいいよね。ほんとは90才だけど😊」と答えましたら、
調査員さんが、吹き出しそうになるのをこらえたことがわかりました。
「服用しているお薬は?」の質問には、
元気に「薬はなにも飲んでいません!」
「では、このお薬カレンダーにセットされているお薬は何でしょうか?」
と聞かれて
「昔、肩を骨折しているので、古傷が痛むものですから、貼ってます!」
そうか。。。ピップエレキバンみたいな薬だと思っているんだな。
確かに若い頃肩を骨折していたけどね。
本当は貼るタイプの認知症薬なんだけどな、と思いながら
私は平静を装い調査員さんは笑いをこらえる。

そんな調子なので、私との別室答え合わせタイムでは、
調査員さんが「いや、そうですよね。僕も変だなぁと思ったのですが、
とてもはっきりと自信をもってお答えいただいたので信じていました」の連発。
と、こんな具合に愉快で楽しい対面調査でした。

調査員さんがお帰りになったあとは、いつものお散歩に出て、
対面調査のことはすっかり忘れてもらい、何事もなかったかのような1日を過ごしました。
忘れることや不正解がたくさんあっても
とにかく元気でいてくれることに感謝して笑い飛ばしていられるといいな、
と思った出来事でした。

ということで、今日はレッスンとは関係のない介護度更新手続きについてお話しました。
1月も残りわずかになりましたね。
今週末は義母の七回忌法要も予定しており、他にもミッションがあるので
相変わらずジタバタしながらの生活ですが
お天気が良いと気持ち良く動けて助かります。

皆さまの今日は、どんなご予定でしょうか。
どうぞ暖かくしてお元気にお過ごしくださいね。





 
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会の皆さま

2022-01-23 21:05:06 | Weblog
皆さまこんばんは。この週末は、いくらか暖かく感じましたね。
あと1ヶ月我慢したら、暖かい春の兆しが感じられるようになるでしょうか。
風邪ひかず、インフルエンザやコロナにも近付くことなく、元気に無事にみんなで春を迎えたいですね。

今日はビタミンカラーの写真をのせますね。

清瀬の仏壇。
お正月にいけたお花がとても長持ちして
15日頃まで頑張ってくれました。
いつものように普段モードのお花を供える生活に戻ったので、
「春らしい色、元気な色」と言うことで、この色です。

お散歩ルートの蝋梅。
調べてみると花びらの形で見分けられる
3つの品種があるようです。
花びらが細くとがっているのは素心蝋梅。


花びらの形が丸いのは、和蝋梅や満月蝋梅。


という具合らしいです。
今年はお散歩ルート上の椿が寂しい様子です。
もう少し暖かくなったら一斉に咲きはじめるかな?と楽しみにしています。


さて今日は再びワクチン接種証明書アプリの件です。
新年のレッスンでは、あちこちのグループでこのお話しをし、操作をご一緒してきました。
このアプリはスマホ専用のアプリですね。
デジタル庁のサイトにも
「本アプリは、iOS 13.7以上もしくはAndroid 8.0以上
かつマイナンバーカードが読み取れる(NFC Type B対応)スマートフォンにて
ご利用いただけます。
以下のストアページにて「インストール」ボタンが表示されない場合、
お使いのスマートフォンではご利用いただけません。」
とある通り、OSのバージョンに制約があるのです。
NFC Type B対応とは、非接触型決済や交通系ICカードとして使えるという意味ですから、
ご自分の機種についてよく確認しないといけませんね。

AndroidならGooglePlayストア、iPhoneならApp Storeで
このアプリを検索したとき「インストール」「入手」のボタンがグレーアウトして押せなくなっている場合は、
非対応機種なので一目でわかります。

ご自分の機種がワクチン接種証明書アプリ非対応機種だった場合は、
市役所にワクチン接種証明書の交付申請をすれば、紙の証明書が交付されます。
こちらの申請も、マイナポータルからの電子申請ができるところと
郵送のみのところと様々ですからよく確認しましょう。

ちなみに浦安市は、ワクチン接種証明書の交付申請は郵送のみで受け付けています。




申請書はこちらのページの一番下にある「添付ファイル」というところに、
ExcelとPDFで用意されていました。
ちょっと見つけにくいところにあったので、ご注意下さいね。

今日はワクチン接種証明書の交付についてのお話しでした。
明日も寒くなる予報ですね。
皆さまどうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。








 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿の会の皆さま

2022-01-20 07:32:20 | Weblog
皆さまおはようございます。
朝の通勤電車は相変わらずの混雑具合です。
不織布のマスクを二重にして移動中。
今まで以上にうがい手洗い他、丁寧にしながらの日々ですね。
今朝は東武東上線内で乗客の転落があったそうで、その影響で有楽町線も遅延しています。
毎回、有楽町線が西武線に乗り入れるので、東西線で息苦しいほどの密閉状態だったものが、
乗り換えたとたんに各車両の窓がかなり大きめに空いていて、
電車に乗っているのに冷たい風が車両内をさぁ~っと巡っています。
寒いです。風通しが良くて安心ですが、寒い💨


さて、今日の写真はこちらです。



18日の満月。Instagram似も載せたものです。
ウルフムーンと呼ぶそうで、今年の満月のなかで地球からの距離が一番遠い月だそうです。
お仕事からの帰り道、くっきりはっきりと見えたので、
帰宅後のベランダで「う~、寒っ!」と思いながらスマホを構えました。
空気がシャキッと冷たくて、空には雲がなくて、
月はキラキラに輝いていて、本当に美しかったです。


さて、今日はQRコードのお話を少し。
「QRコードは読めるのは当たり前」という雰囲気を感じることが多々ありますね。
テレビでも「詳しくは画面右上のQRコードから」なんておっしゃるし
1日分の新聞広告をざっと見るとQRコードが至るところにみられます。

QRコードを読み取った先には
・ホームページ
・イベントの参加申込フォーム
・YouTube
・登録のためのフォーム
・商品購入のためのフォーム
などじつにさまざまなものが表示されます。
先日のレッスンでも、たくさんのチラシやレシート・お菓子箱の中のパンフレット、
など持参しまして皆さんに読み取っていただきながら、様々お話をしました。

その中で、リクエストにお答えしてご説明したのが「おかえりQR」というサービスです。

登録をすると、QRコードが印刷されたシールが届きます。
シールは持ち物に貼っておきます。
迷子のときなど、発見者がそのシールからQRコードを読み取ると、
迷子になった人の家族に発見情報を送信できるというサービスです。
情報送信の際には、送信者も受信者も互いのメールアドレスや電話番号等非公開のままできますし、
発見場所の地図も表示されるので、知らせを受けた家族も居場所がわかり、
どこに保護されたかもわかり安心です。
もちろん父の持ち物には全部私の連絡先を忍ばせてありますが、
それでも安全に過ごしてもらうための手段のひとつとして利用しています。
シールの有効期間は1年間。12枚1シートで1800円です。

父が散歩に出るとき持ち歩くものたちに「お守りだよ」と説明して貼ってあります。

このサービスは、「発見者がQRコードを読み取る」前提で提供されているので、読み取っていただけないと、ただのシール。
たくさんの方々が、こういうサービスの存在を知り利用できるといいなぁと思います。

詳細は次のリンクからご覧くださいね。



さて、今日もミッション多めの1日。
明日のレッスンを楽しみに頑張ります。
晴れてはいますが、寒いですね。
皆さま暖かくしてお過ごしくださいね。

 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会の皆さま

2022-01-15 23:07:01 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日は暖かく晴れて気持ちの良い日でしたね。
昨日の北風がとても冷たく寒かったので、穏やかな晴天は嬉しいです。
もくれんの会の皆さまは来週からグループレッスン再開ですね。
楽しみにしていました。
詳細は、明日グループLINEにお送りしますのでご確認くださいね。

今日の写真はこちらです。
先日のInstagramにも載せたものです。
全生園のお散歩ルートで見つけた紅梅。
毎年、蝋梅が咲き始める頃に鮮やかな赤い色の花を咲かせるのがこの紅梅です。
梅林の梅や垂れ梅などが咲き始めるのは、もっともっと先になります。
この紅梅がポツリポツリと咲き始めると、木蓮の蕾が膨らみ初め、椿も次々と咲き始めます。
冬枯れの景色の中に、鮮やかな花色がとっても目立ちます。
これから暖かな春に向かうんだなぁと、ホッとした気持ちになります。





年明けのレッスンでは、毎回ワクチン接種証明書アプリのお話をしています。
日本国内でも、今後は接種証明書や陰性証明書の提示を求められる機会が増えるでしょうね。
そんな時、スマホの中に接種証明書が入っていたらとても便利ですし、
スマホには入っていなくても紙の接種証明書を携帯していれば良いわけですし。
「お正月のおやすみ中に孫が設定してくれた」とか
「息子がやってくれた」という方々も多く、
でも「何をどうしたのか良くわからないうちにこうなっていたの」という方々も非常に多かったので、
そのあたりをお話できたらなぁと思います。

私も自分の接種証明書アプリはGalaxyの方に、父用の接種証明書アプリは新しいiPhoneの方に
インストールしていつでも提示できるように準備中です。


夜になって、空気がとても冷たくなってきました。
皆さま、今夜も暖かくしてお過ごしくださいね。



 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿の会・ブルーローズの会の皆さま

2022-01-13 08:01:43 | Weblog
皆さまこんにちは。
今日も晴れて気持ちの良い日ですね。
明日からグループレッスン再開です。
楽しく賑やかに進めていきましょうね。
課題など連絡はLINEにてお送りしていますのでご確認くださいね。

さて今日の写真はこちらです。
先日のデイからのお土産塗り絵。昨年末に塗ったものを年明け早々に持ち帰りました。
これ、早く手に入ればミニカレンダーの表紙にしたかったなぁ。。。と思いました。
せっかくなので、台紙をつけていつものように飾りました。
実家を訪問してくださる方々がこれを見て父と色々お話してくださるので、
こういう作品があるのはとてもありがたいことです。



今朝は清瀬駅に降り立った時の体感温度は高め。いつものようにブルッとなるような鋭い寒さではなかったように感じました。
エアコンの遠隔操作用のアプリを見ると、気温は0℃。
いつものこの時間は-2℃とか-1℃とか、数字の前にマイナスがついているので、
それに比べれば暖かいってことですね。
この季節、1-2℃の差はかなり大きく感じます。
この冬も本格的な寒さに突入したので、このアプリには24時間お世話になっています。
トイレに行くタイミング・庭に出るタイミング・別室に行くタイミングで
マメに消されてしまうエアコン。
どんなに消されても大丈夫なように、およそ2時間おきにタイマー設定中です。



そして「お散歩のとも」お守りGPSも、とても良い仕事をしてくれています。
散歩の時に持参することを忘れる場合もあるので、そんなときは諦めますが、
「お散歩、無事に行けたんだな」「この辺りを歩いたんだな」がわかり、助かります。




実家でのあれこれはほんの一例ですが、こういう便利な道具を使いながら、
アナログとデジタルが混在しながらの生活が、当たり前になってきましたね。
アナログとデジタル。
どちらも無くしたくないので、レッスンの中でも度々お話ができたらと思います。

今年も皆さまのリクエストにお答えしつつ、たくさんのことをお伝えするのがとっても楽しみです。

ということで、明日のレッスンを楽しみにしています。
寒い1日、皆さま暖かくしてお過ごしくださいね。

 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2022-01-11 18:09:45 | Weblog
皆さまこんにちは。
朝からの冷たい雨。
寒いですが、空気はしっとりして気持ちが良いですね。
鏡開きの日ですね。
子供の頃は、鏡開きの日になるとカチカチに固まった鏡餅を下げてきておしるこを作ったり、
細かく砕いて乾かしてかき餅にしたり、楽しかったことを思い出します。
実家の鏡開きは早めにしてきたので、
今日は自分のためにおしるこ作ろうかな、と思います。

鏡開きが終わると、お正月モードも一段落しますね。
私も昨日からお仕事再開。いつも通りの日常が戻って来ました。

さて、今日の写真はこちらです。
Instagramにものせたものです。





先日、隅田川の周遊コースに乗船した際に撮ったものです。
カモメがたくさん寄ってきて、普通に撮っても画面にきれいに羽ばたく姿が写りこみました。
この日は浅草界隈だけでなく、あちこちに移動しましたので、
1日の移動歩数だけでも「あすけん」アプリでは「十分な運動量」と表示されました。
リフレッシュにはぴったりの時間を過ごしました。

昨年から色々なことを勉強していますが
勉強していると、情報もたくさん浴びることになりすよね。
先日bitFlyerクレジットカードのことを知り
早速申請をしてみました。
数年前にアカウントを作成し、ほんの少しずつ維持してきたBTC(ビットコイン)やETH(イーサリアム)。
クレジットカード決済のポイントがBTCに交換されるbitFlyerクレジットカード、
審査が通れば使ってみることができます。
じつはTポイントもBTCに変換できるので、ポツポツ変換を続けていますし
PayPayのボーナス(ポイント)はそのままPayPay残高にはせず、ボーナス運用の機能を使って運用しています。
私が選んだ運用コースは長期保有に向いているスタンダードコース、
SPDR S&P500 ETFへの投資コースです。
わずかずつですが、ボーナスポイントが増えていくのを見るのは、それなりに楽しいですね。

今年も「健康で元気に過ごす」はもちろんのこと
昨年末から年明けにかけて、新しく入手した物もアプリも情報も
皆さんとのレッスンで役に立ちそうなあれこれも、
色々使いながら勉強しながら今年も楽しみたいと思います。

初めて聞く言葉や、初めて知ったことや、初めてやってみること、など多々あって刺激的です。
年齢を重ねるごとに「初めて」が減るのは残念なので
今年も「初めての」何かにチャレンジする時間をたくさん持ちたいと思います。

夕方になっても雨はやみませんね。
空気が乾燥するこの季節にはありがたい雨なのかもしれません。

皆さま今夜も暖かくしてお過ごし下さいね。







 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2022-01-06 22:23:05 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日は底冷えの1日でしたね。
初雪も降りました。
皆さまのご自宅回りは大丈夫でしたかしら。

今日は実家の日。
東京都下ではありますが、なにせ多摩地区ですから、
雪が降るときの勢いは目をみはるばかり。
降り始めて15分もすると庭は真っ白です。
夕方には「あぁ、帰る前に雪掻きしなきゃ」になりました。



今日は早朝の通院や、ケアマネさんとの書類のやり取り、
門松の後片付けなど、ミッション過多な上に
最後のおまけが道路の雪掻きという1日でした。
明日の朝は路面凍結しますよね。
皆さまも足元にお気をつけてお過ごし下さいね。

新年のレッスンは来週から再開の予定です。
個人のレッスンもグループレッスンも、それぞれのスケジュールにより再開しましょうね。
年末年始休みの間に「このことを教えてほしい」とリクエストもいただいていますし
私も「年初にはこのお話をしよう」と考えていることもありますし
また、いつものように時間いっぱい目一杯のレッスンになりそうです。

先日、検証用にiPhone13miniを入手しました。
今まで使用していたiPhoneSEのバッテリーがとても弱ってきたことが1番の理由です。
ですが、購入時のiOSバージョンの違いによりインストールできないアプリもあって、
う~んと思っていたことが2番目の理由。
そして最新のiOS搭載の機器ながら、比較的入手しやすい価格であったことが、
3番目の理由です。
画面の大きさ使いやすさ・カメラの抜群の性能に関しては、
Galaxy Note20 Ultra 5Gで大満足をしているので、
今回のiPhone13miniは、純粋に検証用として入手しました。

SEから13miniへの移行は「クイックスタート」機能を使えば手間無しで、
iijのSIMカードを使用するための設定もすべて引き継ぎ完了。
SIMの入れ換えをするだけで問題なく使用できました。

Androidのスマホを機種変更の際にも、Googleアカウントを設定すると
ほぼすべての情報が新しい機種に反映されますが、
ホーム画面に並べるアプリやホーム画面設定などはその都度しなくてはなりませんから、
この点に関しては「クイックスタート、いいなぁ」と思いました。

パソコンもWindowsとMacを比較しながら使うと非常に面白いですし
スマホもAndroidとiOSを比較しながら使うと、たくさんの気付きがあります。
そんなお話も新年のレッスンでいたしましょうね。

今夜はとっても冷えます。
明日の朝は路面の凍結にお気をつけて。
暖かくしてお過ごし下さいね。

 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春歌舞伎

2022-01-03 20:16:01 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日はピカピカの晴れ、暖かくて気持ちの良い1日でしたね。
今年のお正月は連日お天気がよくて本当に助かりますね。
空気の乾燥が強いので加湿器必須の生活ではありますが、カラリと晴れると気分もスカッ!とします。
今日の1枚は、まずこちらから。
元旦の北風吹き荒れる時間帯、お散歩で見つけた蝋梅の花です。
Instagramにも載せたものです。



実家での年越しミッションは無事に終わり、
昨晩遅くに自宅に戻りました。
4日ぶりの帰宅です。
自宅も大掃除と年末仕事を片付け、お正月モードにして出掛けましたが、
それでも帰宅後は一通り簡単なお掃除をしてやっと新年を迎えられた気がします。

毎年、「これが最後になるかも」という思いをもって実家で過ごすお正月。
父が何でも美味しく食べて、しっかりお散歩もして元気に過ごせたことに感謝です。
今年も穏やかで健やかな一年でありますように。
神棚やお仏壇や、あちこちに手を合わせて祈りました。

そして今日。
自分のためだけに過ごせる貴重な1日にしました。
年末のバタバタを無事に乗り越えたら行こう💕と思って、
早めにチケットを手配したのはこちらです。
市川海老蔵さん親子による「プペル~天明の護美人間~」
素晴らしかったです。
(画像は松竹のサイトから拝借しました。)


西野亮廣さんの絵本「えんとつ町のプペル」が映画化されたのが2020年12月。
コロナ禍で映画館で観るのはやめておいたのですが、
この映画が昨年のハロウィンで復活上映しました。
同じ時期、ミュージカル「えんとつ町のプペル」も大ブレイクでした。
絵本はしっかり読みましたし、映画もハロウィン復活上映を見ました。
ミュージカルはオンライン配信のチケットを購入し自宅で楽しみました。
そして歌舞伎。
ちゃんとプペルなのに、ちゃんと歌舞伎。
市川ぼたんちゃんの素晴らしさ、舞台全体の暖かさ、客席との一体感。
全部が最高でした。
主人公のとある言葉(台詞)を聞くと
涙腺が崩壊してしまって大変なことになります。
映画もミュージカルも歌舞伎も絵本も、
心にピタッとはまりました。

バタバタと忙しなく動き回った年末からの生活を、
ここで一旦リセットし、気持ち新たに新年のあれこれを始めることができそうです。


今年は本厄の年女。
歌舞伎の帰りは湯島天神さんにお参りし、厄除けのご祈祷もしていただきました。


これで1年の始まりにしたかったことは一通りできたので
明日からは日常モードに戻ります。

皆さまは、どんなお正月を過ごされたでしょうか。
お話をお聞きするのが楽しみですね。

夜になって一段と冷えてきましたね。
皆さま今夜も暖かくしてお過ごし下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2022-01-01 00:01:25 | Weblog
皆さま、明けましておめでとうございます。
新しい年の始まりですね。

幸多き年でありますように。
昨年繋いでいただいた多くのご縁を大切に
今年も、自分にできる精一杯のことを続けていけるよう
元気に、笑顔いっぱいに、過ごしたいと思いす。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。









 
 
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする