roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

火曜クラスの皆様

2011-04-11 18:00:26 | Weblog

皆様こんばんは。

先ほどの揺れ、大きかったです。怖かったです。

皆様お怪我などありませんでしたか?先ほどの地震で利用が集中しているそうで

携帯電話も発信規制がかかっているとか。

揺れるたびに、心細い思いや怖い思いをしますね。

早くこの揺れから開放されたい、そんな気分です。

 

今日は震災から1カ月目。

市からのお知らせメールでもお知らせがありましたので、

授業中でしたが、クラスの生徒さん方と黙祷をしました。

今回の震災で命を落とされた多くの方々のご冥福を祈り

被災された方々が、一日も早く日常をとりもどせるように…祈りました。

 

 

今週は授業始まってから2週目、この春休みに流れてしまったプラスアルファの授業を行っています。

授業の内容は昨日の記事にもアップさせていただきました通り

火曜13時 ウィンドウズムービーメーカー

火曜15時半 iTunes

となります。

 

13時クラスの皆様は、特にお持ち物はありません。

ムービーベーカーでできることを確認しながら、ムービーを作ろうと思います。 

お写真やBGMはこちらで用意をさせていただきますが、是非、この写真で試みたいというものをお持ちの方は

データでお持ちいただければ使用できます。

 

15時半クラスの皆様は、ご自宅にある音楽CDをお持ち下さい。2~3枚お持ちいただければ十分です。

明日はiTunesを使ってできることをさらりとご紹介した後、ご自分専用の音楽CDを作ってみます。

 

これから晩ご飯の支度をしなければならないのですが「また揺れたらどうしよう…」などと考えると

火を使うのもためらってしまいますね。

こうして記事をアップしている間も、揺れている感じがしています。

 

明日のお天気はどうでしょうか。先週ご欠席だった方とも、明日はお会いできますね。

たのしみに、いつものお部屋でお待ちしておりますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜クラスの皆様

2011-04-10 15:37:58 | Weblog

皆様こんにちは。4月に入って2度目の週末。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

昨日はせっかく咲きそろった桜に気の毒な感じのお天気、でも今日は穏やかに晴れています。

今週、,rokoのクラスは、このお休み中に流れてしまったプラスアルファの授業をさせていただきますね。

忘れてしまうのは残念なので、スカイドライブと,gmailのログインも、試してみましょう。

クラスによって課題が違います。用意していただくものも違いますので万が一、お振替の場合は

こちらのブログをお読みいただき、持ち物等をご確認くださいませ。

 

月曜10時  展開図を利用して可愛らしいカードを作ろう

月曜13時 iTunes

火曜13時 ウィンドウズムービーメーカー

火曜15時半 iTunes

水曜10時 小冊子のおさらい(写真いっぱいの小冊子)

金曜10時 展開図を利用して可愛らしいカードを作ろう

 

明日月曜日は、午前中がカードの作成、午後がiTinesの授業になります。

カード作成のクラスは特にお持ちいただくものはありません。

お体のみお越しいただき、可愛らしいカードの仕上がりを楽しんでいただければと思います。

iTunesを行うクラスの皆様は、ご自宅にあります音楽CDを2~3枚お持ちくださいませ。

もしも、うちは最近CDって聞かなくなったから、手元にないわぁという方がいらっしゃいましたら

教室にあるものを聞いていただこうと思っていますので、ご心配なくお願いします。

 

浦安市内の復旧作業、進んできましたが、それでもなお下水が流せないお宅が多々ありますね。

シャワーを浴びたり、食器を洗うのが申し訳ないような気持ちになります。

浦安市内の全戸で、皆同じように上下水道が使える日が一日も早く来てほしいものです。

 

※先週、教室にご登録いただきましたみなさなの携帯電話のアドレス宛に

教室からの返信メールをお送りしてあります。

届いている方はそのままに、届いていない方はもしかするとセキュリティの設定で

パソコンから大量に発信されたメールが受信できないようになっているかもしれません。

そのあたりも、明日確認をさせていただこうと思いますのでよろしくお願いいたします。

 

明日もお天気は大丈夫でしょうか。

いつものお部屋でいつものようにお待ちしておりますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜クラスの皆様

2011-04-07 17:08:28 | Weblog

皆様こんばんは。今日は、穏やかな晴れ。

都内の桜満開宣言なんていうフレーズを聞いてしまったら、そわそわと落ち着かなく・・・

先週ほとんどつぼみのままだった千鳥が淵の桜はどうなったかなぁと

家事も仕事もさっさと一段落つけて、電車に乗りました。

行ってみてびっくりです。本当にきれいに咲いていました。8分咲きくらい。

あの、丘一面の桜が水面に覆いかぶさる様子はいつ見ても圧巻です。

手前の土手には菜の花もきれいに咲いて、「きれいでしょう」と語っているような姿でした。

 

明日は皆様と、あの日以来のクラス揃っての再会ですね。

一生忘れられない経験をともにし、みんなで浦安を目指して帰ってきた金曜10時クラス。

恐怖や驚きや、いろんな感情を一度に味わうことになった一日でした。

明日も、もしかしたら「忙しくて」、あるいは「今一つ元気が出なくて」2時間の授業全部に参加するのは難しい

という方もいらっしゃるかもしれませんね。

その場合はご都合のつく時間だけでも結構ですので、是非お教室にお越しくださいね。

3週間前「みんなと笑顔で再会できる新学期を楽しみに」とプラスアルファの授業も断念しましたので

是非、クラスメートさんとの「笑顔の再開」を実現できたらと思っています。

 

さて、明日の授業の内容ですが、ほかのクラス同様「防災に役立つ情報検索」というタイトルで授業を行います。

今週は毎日、授業の内容について同じようにアナウンスをしていますが

念のため同様の内容をアップします。

今回の震災で、「必要な情報」を得ることの重要性をとても強く感じることになりましたので

明日は「必要な情報」の一つとしてインターネット上の情報をあれこれ確認してみようと思っています。

クラスにより、個人により、何が必要なのかという内容は多少違ってくると思います。

ですので、明日は皆さんと情報交換をしたり、一緒にHPを検索したりという時間にさせていただく予定です。

持ち物は、携帯を利用されている方は「携帯電話」を、利用されていない方は「お体のみ」でお願いします

新学期の配布物、いつものファイルをお渡ししますので、それらが入る大きさの袋も必要でしょうか。

ご自分のgmailは、いつでもログインできるようになっていますか?

「あれ??パスワードなんだっけ??」という方は確認をしていらしてくださいね。

 

今回、お休み中に教室から「お風呂メール」が一斉送信されましたでしょう。

今学期は、もしかすると夏に向けて計画停電もたびたびおこなわれたり、

そのほか教室から皆様に向けて一斉にメールを送信する機会があるかもしれません。

それもできるだけ早く確実に連絡を取る必要がある場合も…

gmailアドレスだけでなく携帯のアドレスもお知らせいただけるとよいのでは・・・

携帯電話をご利用の方で、ご了解いただいた方から携帯電話のアドレスをお知らせいただければ・・・

ということになりました。

あくまでもご了解いただいた方からですので、携帯のアドレスは非公開という方は

gmailアドレスにお送りしますのでご心配なく、です。

 

久しぶりの皆さんと情報交換、インターネットを利用して情報の取得について確認

gmail…ログインできたかな?の確認、こんな内容で授業をさせていただこうと思っています。

今週はどのクラスもお互いの情報交換の時間がとても長く

授業の本題は、ほんの少しだけね!という感じの授業でした。

本格的な内容を行うのは来週からということで、

明日はみなさんとの再会を楽しみにお越しいただけると嬉しいです。

その他の詳細は明日お越しいただいてからのお楽しみ、ということで

明日もいつものお部屋でお待ちしておりますので、どうぞお越しくださいませ。

お振り替えの生徒さん(何度か金曜クラスにお越しいただいたことのある方々です)をお迎えして

いつものように賑やかに進めてまいりましょう。

では、明日の「笑顔で再会」楽しみにしております。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜クラスの皆様

2011-04-05 18:15:30 | Weblog

皆様こんばんは。今日も教室は賑やかでした。

とても嬉しい再会もたくさんあって、本当に嬉しい一日です。

「みんなで笑顔で合えることを楽しみにしています。」といってくださった生徒さん方が

皆さん笑顔で集う、なんともいえない嬉しい時間でした。

中には、まだまだご自宅の状況が厳しくて、炊事・洗濯・入浴に苦労をしていらっしゃる方々も。

それでも教室にお越しいただき、皆さんで色んな話をして「楽しかった」と。

こんなに嬉しいことはありません。

明日も、もしかしたら「忙しくて」、あるいは「今一つ元気が出なくて」2時間の授業全部に参加するのは難しい

という方もいらっしゃるかもしれませんね。

その場合はご都合のつく時間だけでも結構ですので、是非お教室にお越しくださいね。

3週間前「みんなと笑顔で再会できる新学期を楽しみに」とプラスアルファの授業も断念しましたので

是非、クラスメートさんとの「笑顔の再開」を実現できたらと思っています。

 

さて、明日の授業の内容ですが、新学期初回は全部のコース共通課題ということになりました。

ステップ0からエンジョイまで全部のコースの全部のクラスが

「防災に役立つ情報検索」というタイトルで授業を行います。

全コース共通課題ということは、クラスによりその課題の進め方が異なるということですね。

今回の震災で、「必要な情報」を得ることの重要性をとても強く感じることになりましたので

「必要な情報」の一つとしてインターネット上の情報をあれこれ確認してみようと思っています。

クラスにより、個人により、何が必要なのかという内容は多少違ってくると思います。

ですので、明日は皆さんと情報交換をしたり、一緒にHPを検索したりという時間にさせていただく予定です。

持ち物は、携帯を利用されている方は「携帯電話」を、利用されていない方は「お体のみ」でお願いします

新学期の配布物、いつものファイルをお渡ししますので、それらが入る大きさの袋も必要でしょうか。

ご自分のgmailは、いつでもログインできるようになっていますか?

「あれ??パスワードなんだっけ??」という方は確認をしていらしてくださいね。

 

今回、お休み中に教室から「お風呂メール」が一斉送信されましたでしょう。

今学期は、もしかすると夏に向けて計画停電もたびたびおこなわれたり、

そのほか教室から皆様に向けて一斉にメールを送信する機会があるかもしれません。

それもできるだけ早く確実に連絡を取る必要がある場合も…

gmailアドレスだけでなく携帯のアドレスもお知らせいただけるとよいのでは・・・

携帯電話をご利用の方で、ご了解いただいた方から携帯電話のアドレスをお知らせいただければ・・・

ということになりました。

あくまでもご了解いただいた方からですので、携帯のアドレスは非公開という方は

gmailアドレスにお送りしますのでご心配なく、です。

 

久しぶりの皆さんと情報交換、インターネットを利用して情報の取得について確認

gmail…ログインできたかな?の確認、こんな内容で授業をさせていただこうと思っています。

月曜日から4クラスほど授業をさせていただきましたが、どのクラスもお互いの情報交換の時間がとても長く

授業の本題は、ほんの少しだけね!という感じの授業でした。

本格的な内容を行うのは来週からということで、

明日はみなさんとの再会を楽しみにお越しいただけると嬉しいです。

その他の詳細は明日お越しいただいてからのお楽しみ、ということで

明日もいつものお部屋でお待ちしておりますので、どうぞお越しくださいませ。

ちょっと元気がない方には、元気になっていただけるような授業にしたいと思います。

では、明日の「笑顔で再会」楽しみにしております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜クラスの皆様

2011-04-04 18:17:31 | Weblog

皆様こんばんは。今日から教室は授業再開。

とても嬉しい再会もたくさんあって、本当に嬉しい一日でした。

「みんなで笑顔で合えることを楽しみにしています。」といってくださった生徒さん方が

皆さん笑顔で集う、なんともいえない嬉しい時間でした。

中には、まだまだご自宅の状況が厳しくて、炊事・洗濯・入浴に苦労をしていらっしゃる方々も。

それでも教室にお越しいただき、皆さんで色んな話をして「楽しかった」と。

こんなに嬉しいことはありません。

明日も、もしかしたら「忙しくて」、あるいは「今一つ元気が出なくて」2時間の授業全部に参加するのは難しい

という方もいらっしゃるかもしれませんね。

その場合はご都合のつく時間だけでも結構ですので、是非お教室にお越しくださいね。

3週間前「みんなと笑顔で再会できる新学期を楽しみに」とプラスアルファの授業も断念しましたので

是非、クラスメートさんとの「笑顔の再開」を実現できたらと思っています。

 

さて、明日の授業の内容ですが、新学期初回は全部のコース共通課題ということになりました。

ステップ0からエンジョイまで全部のコースの全部のクラスが

「防災に役立つ情報検索」というタイトルで授業を行います。

全コース共通課題ということは、クラスによりその課題の進め方が異なるということですね。

今回の震災で、「必要な情報」を得ることの重要性をとても強く感じることになりましたので

「必要な情報」の一つとしてインターネット上の情報をあれこれ確認してみようと思っています。

クラスにより、個人により、何が必要なのかという内容は多少違ってくると思います。

ですので、明日は皆さんと情報交換をしたり、一緒にHPを検索したりという時間にさせていただく予定です。

持ち物は、携帯を利用されている方は「携帯電話」を、利用されていない方は「お体のみ」でお願いします

新学期の配布物、いつものファイルをお渡ししますので、それらが入る大きさの袋も必要でしょうか。

ご自分のgmailは、いつでもログインできるようになっていますか?

「あれ??パスワードなんだっけ??」という方は確認をしていらしてくださいね。

 

今回、お休み中に教室から「お風呂メール」が一斉送信されましたでしょう。

今学期は、もしかすると夏に向けて計画停電もたびたびおこなわれたり、

そのほか教室から皆様に向けて一斉にメールを送信する機会があるかもしれません。

それもできるだけ早く確実に連絡を取る必要がある場合も…

gmailアドレスだけでなく携帯のアドレスもお知らせいただけるとよいのでは・・・

携帯電話をご利用の方で、ご了解いただいた方から携帯電話のアドレスをお知らせいただければ・・・

ということになりました。

あくまでもご了解いただいた方からですので、携帯のアドレスは非公開という方は

gmailアドレスにお送りしますのでご心配なく、です。

 

久しぶりの皆さんと情報交換、インターネットを利用して情報の取得について確認

gmail…ログインできたかな?の確認、こんな内容で授業をさせていただこうと思っています。

その他の詳細は明日お越しいただいてからのお楽しみ、ということで

明日もいつものお部屋でお待ちしておりますので、どうぞお越しくださいませ。

ちょっと元気がない方には、元気になっていただけるような授業にしたいと思います。

では、明日の「笑顔で再会」楽しみにしております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業再開です!

2011-04-03 07:32:26 | Weblog

皆様おはようございます。いよいよです。いよいよ明日から新学期。

教室の授業再開です

この春休みは、本当に大変な日々でしたからお疲れがたまっている方も

「まだまだ、大変なのよ」という方もいらっしゃることと思います。

皆様のお体の調子はいかがでしょうか。

 

教室は明日からの授業再開に向けて、このお休み中に準備を進めましたので

明日はいつものように各クラスの新学期の授業ができる状態になりました。

もしかしたら、「忙しくて」、あるいは「今一つ元気が出なくて」2時間の授業全部に参加するのは難しい

という方もいらっしゃるかもしれませんね。

その場合はご都合のつく時間だけでも結構ですので、是非お教室にお越しくださいね。

3週間前「みんなと笑顔で再会できる新学期を楽しみに」とプラスアルファの授業も断念しましたので

是非、クラスメートさんとの「笑顔の再開」を実現できたらと思っています。

 

さて、明日の授業の内容ですが、新学期初回は全部のコース共通課題ということになりました。

ステップ0からエンジョイまで全部のコースの全部のクラスが

「防災に役立つ情報検索」というタイトルで授業を行います。

全コース共通課題ということは、クラスによりその課題の進め方が異なるということですね。

今回の震災で、「必要な情報」を得ることの重要性をとても強く感じることになりましたので

「必要な情報」の一つとしてインターネット上の情報をあれこれ確認してみようと思っています。

クラスにより、個人により、何が必要なのかという内容は多少違ってくると思います。

ですので、明日は皆さんと情報交換をしたり、一緒にHPを検索したりという時間にさせていただく予定です。

持ち物は、携帯を利用されている方は「携帯電話」を、利用されていない方は「お体のみ」でお願いします

新学期の配布物、いつものファイルをお渡ししますので、それらが入る大きさの袋も必要でしょうか。

ご自分のgmailは、いつでもログインできるようになっていますか?

「あれ??パスワードなんだっけ??」という方は確認をしていらしてくださいね。

 

今回、お休み中に教室から「お風呂メール」が一斉送信されましたでしょう。

今学期は、もしかすると夏に向けて計画停電もたびたびおこなわれたり、

そのほか教室から皆様に向けて一斉にメールを送信する機会があるかもしれません。

それもできるだけ早く確実に連絡を取る必要がある場合も…

gmailアドレスだけでなく携帯のアドレスもお知らせいただけるとよいのでは・・・

携帯電話をご利用の方で、ご了解いただいた方から携帯電話のアドレスをお知らせいただければ・・・

ということになりました。

あくまでもご了解いただいた方からですので、携帯のアドレスは非公開という方は

gmailアドレスにお送りしますのでご心配なく、です。

 

久しぶりの皆さんと情報交換、インターネットを利用して情報の取得について確認

gmail…ログインできたかな?の確認、こんな内容で授業をさせていただこうと思っています。

その他の詳細は明日お越しいただいてからのお楽しみ、ということで

明日もいつものお部屋でお待ちしておりますので、どうぞお越しくださいませ。

では、明日の「笑顔で再会」楽しみにしております。

 

追伸

昨日用事で都内に出ました。神田方面です。

せっかくなのでデジカメを持って…。桜はどうかな?と、散歩をしてみました。

撮影した写真の中から、数枚アップします。

どこも自粛ムードが漂いつつも、桜の花は「春が来たよ」とやさしく語りかけてくれました。

 

千鳥が淵…まだまだ、やっと咲き始めた感じです。つぼみが大きく膨らんでところどころ花が開いてました。

靖国神社 裏手の庭園・・・ここは、咲いてました。きれいでしたよ。

小石川後楽園・・・ほぼ咲きそろった感じでした。枝垂桜が見事でした。

小石川後楽園・・・奥の小高い丘の上には椿の大木。下から大木を見上げ、私のデジカメで最大限の望遠。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする