皆さまこんにちは。
大寒波のため、あちこちで大雪ですね。
自宅付近は、まだ雪を目にしていない地域ですが
日本各地で雪の影響が大きいようです。
そんな中、用事があって仙台に行ってきました。
東北新幹線も、遅れが出ていましたが無事に到着です。
用事を早々に済ませたあとは松島へ。
雪の松島。
前回は春の暖かな日に訪ねたので景色は全く違いました。
雪が舞う中の到着。
足元の雪はまだ柔らかかったです。水墨画の世界のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/8c4c2b18ac79178ef968e75737a13ace.jpg)
翌朝、夜明け前の空と海。
きれいでした。宿のベランダに出て「寒っ!」と
震えながらの撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/7dfdc5f69c534e2d08733f32d25509c1.jpg)
朝の動き出しが早かったので、たくさんの観光客が到着する前に
美しい景色を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/f70124ba5d8cfbfc186ca429f5853494.jpg)
松島湾の周遊船に乗る前に、瑞巌寺を見学しましたら朝のお勤めの様子も拝見することができて感激でした。
お隣の円通院も伊達家ゆかりの場所なので
敷地内を案内してくださる方の話術に感心しながら
こちらもゆっくり拝見しました。
そして松島湾周遊船の上から青い海と青い空をたっぷり楽しみました。
風はとても冷たかったですが、空も海も澄みわたる感じで
ほんとにきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/c9ca7cd9e867ff2e7d482c31817142d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/b33cebcef2079c1cc849e290c504ee34.jpg)
ここまできたら外せないと思う場所が福浦島と福浦橋。
こちらも観光の団体客の方々よりひと足早く楽しんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/129102da2742b26aff25a03feb0e4685.jpg)
丘の上から見る景色は、やはり広々と広角で見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/5d1bf4b4cffde4323a2424c8e565b791.jpg)
無事に用事も片付きましたし、思いがけない景色にも出会えて
満足の2日間でした。
そして今日はいつもの実家でのミッション。
こちらは寒いと言いつつ日差しのある景色は暖かく
梅や椿を観察しながらの穏やかな散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/044bc24c143c9145a08bc94c990b888d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/d063558de0d6cdca619ceed0770dc460.jpg)
明日からはまたいつもの日々です。
明日はチャットボットとの会話について、少し練習をしてみようと思います。
一問一答で終えるのはもったいないので
どんな感じの会話をすれば内容が深くなるのかな?
というあたりを一緒に考えて練習してみようと思います。
ということで、今日は旅の記録と花の写真のみの記事になりました。
今夜も冷え込みそうです。
明日も、とっても寒くなりますね。
皆さまどうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷🌱🌷
Instagram
https://www.instagram.com/rokoropy/
https://www.instagram.com/rokoropy/
Twitter
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/6a435f68b2f1f94e339db1117e79da8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/12903c0abdb386fb75374d1e3b0ae307.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます