

赤道のほぼ近くにあるデンパサールについて

「あら、涼しい・・・」
聞いてみると、朝夕は涼しく、

そう言えば、私が子どもの頃は

否、東京のど真ん中でも

今の日本の暑さは やはり何か問題があると・・・

赤道直下より熱いんだもの

この度の宿泊は、割れ門が入り口に立つこの辺りでの老舗
フロントロビーは、

短いけれど、ハードスケジュールをこなす私には



夕方の海岸を望むと ブーゲンビリアが咲き
やしの木には実がたわわに実っています

ハイビスカスが 風にゆれていました

その夜は ホテルのプライベート・ビーチにあるレストランで軽く食事

まわりには ほとんど日本人が居ないのが 正直オドロキでした
なんでかなぁ~

聞こえてくるのは、英語、イタリア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、中国語・・・
あと私の力では何処だかわからない言葉

ホテルスタッフは ほとんど日本語が話せます


このあと、海風があまりに寒くて
部屋で着替えてから もう一度海辺のテーブルで 飲み直しました


南の島の海岸は どうしても父を通して

こんなに穏やかな空間が あの頃は・・・
そんな思いが ふつふつと私の心の奥から 沸いて出てきます
今のこの幸せな瞬間は 本当に大事にしなきゃと
いや、瞬間ではなく 永遠にしなきゃと思います
さあ、あっという間の旅ですが、毎日早起き

色々と取材してまわらなきゃ
