はい!滝沢ロコです!

俳優、声優、滝沢ロコのオフィシャル・サイト&プライベート・ブログです。無断転載はご遠慮下さいね。

自然はでっかい!

2014年04月05日 | 旅、史跡探訪
ちょっと前に ちょっとショートトリップしてまいりました

骨休めと言いますか…

とにかく人の沢山集まりそうな所は避けて

ダ~レもいなくて

自然だけは 迫りくるようにあって……みたいな…

いやぁ

まさしく

そんな所に しばし

この岩の迫力は もう

この先に 滝があって 腰が浮くような感じが致しましたわン



パワーとマイナスイオンをフルに頂いて 良い感じ

新宿生まれの新宿育ちで アスファルトの道しか知らずに育ったくせに

こんなところが大好きな私です

自然が・・・

2013年05月01日 | 旅、史跡探訪
樹があって



 川があって リスや鳥がいて



そんな当たり前の所に行って

当たり前の自分を取り戻してまいりました

海も プールも入りました



考える事が色々とありましたが

まあ、いいや、後にしよう

という事にして ひたすら 骨やすめ

舞踊の取材もしたかったのですが はっきり言って ただの鑑賞になりました







めでたし めでたし


いまさらですが日本史を

2013年02月24日 | 旅、史跡探訪
なぜ、興味を持てなかったのかわかりませんが

私、中高生の頃 日本史をあまり勉強しませんでした

相当な点取り虫で、他はあれこれ熱心だったのですが、なぜか、面白さを感じられず

試験前の一夜漬けで、試験終われば丸忘れ

実に勿体無い事をしたと 今になって後悔しています

何年前からか、非常なる日本史への興味が湧き

昔から好きだった社寺仏閣、城などの歴史的建造物の向こう側に見える、その時代の人々に、思いを致したくなりました

今は、自由な時間があまりないので、学生時代のように勉強する事ができないのですが

公演のないときは、移動中の電車の中で、本を読んだりしています

公演があると台本や関係資料を読むもんで…

年号を覚えるのが日本史じゃないんだな~

その時代に生きていた人の心模様、絡まり合う人間関係、時代というものに翻弄される多くの人々、物事を感じとることの面白さ

いまさらですが、日本史に惚れております

ルーブル

2012年11月10日 | 旅、史跡探訪
ああ~

行きたいなぁ~

しばらく、遠出ができておりませんで、そろそろ、禁断症状が出てきております私…

旅が大大大好きな私にとって、この禁断症状は、けっこうきついものがありまして…

お休みがなく、忙しい日が続いてくると

それはそれでとっても楽しいのですが

たまたま見たTVで、ヨーロッパの旅なんかやっていると

もお、たまらなく行きたくなります

写真は、ルーブル

美術館に目がない私には、垂涎の場所

旅行中、毎日通っていても飽きません


よし、また頑張っていいお仕事して

もし、お休みが出来たら、いい旅しよう


なんちゃって・・・


贅沢言ってんじゃありません

叱られてしまいそうです・・・

オルセー美術館

2012年03月03日 | 旅、史跡探訪
今、テレビで、オルセー美術館やパリの事をやっています

そうか、そうだったんだ・・・

もっとちゃんと見てくれば良かった…

等々、思いながら見ています

また、行きたいな~~

今年も、行けるかなぁ~

何かお仕事がらみでないと、中々うごけない昨今

自分の心に栄養をーとの思いで、行動しないとね

美術って素敵

芸術って、本当に、素晴らしいです

あの日

2011年09月12日 | 旅、史跡探訪
パリ2日目


あっという間に日にちがたって、もう、2週間…

だけど、確かにあの日、私は、あそこにいたのよね~

もっと沢山写真があるのですが、余り沢山アップしてもね~

本当は、色々な想い出話をして…

なんて思っていたのですが、とんでもない

毎日に追われて、大忙しです


まあ、また、時間を作って、想い出を増やすことかな

皆さん、人生、一度ですものね

心の旅

2011年08月29日 | 旅、史跡探訪
パリ描写初日の一部













人生、中々、学ぶことはままならないもので、

どうしても、優先順位が終わりの方に来てしまう今日この頃

それでも、何とか自分の時間をひねり出して

あれこれと学び続けられるのが、幸せでございます


時間がなくて詳しいコメントはいずれ、ということに致しますが

ちょっとだけ、スナップを…

ちょっと、出かけて…

2011年08月22日 | 旅、史跡探訪
いやあ、この夏も、おかげさまで色々なイベントに出演させて頂きました

演出も2本

出演も2本

結構濃い夏になっております

嬉しいですね

皆さんのお陰です


今夜から、今週いっぱい、ちょっと研修と視察で、出かけてまいります

時間があったら、アップしようと思いますが、どうなる事か…


さあ

夏の最後を飾る一大イベント、ただ今から、出発しまぁす

お地蔵さま

2011年05月04日 | 旅、史跡探訪
実は、この夏のロコ企画「語り」では、お地蔵さまのお話を、させて頂こうかと、思っています

そのために、ぜひ、お地蔵さまに会いたいと思いまして

今回、色々なところに訪ねにまいりました…


お地蔵さまは、本当に、身近なところにいらっしゃいますね

長い石段が続く所には、「もうだめだぁ~」と思った辺りに、必ずと言って良いほど、立っていて、

誰かが作った、赤い布の前掛けや、お帽子をつけているのです

道端にも、橋のたもとにも…

一人歩きが寂しくなりそうな頃、お地蔵さまは、待っていてくださいます

そして、必ず、お線香やお花が、供えてあるのです


そうか、…

この思いを、語りに込めて、つくりあげなきゃいけないな…


ロコ企画、本番は、8月6日(土)、13時~と15時~、大宮図書館、視聴覚ホールです

書院造り

2011年05月03日 | 旅、史跡探訪
なんと、280年前に造られた部屋にいます

歴史的に、貴重な襖絵や、書が飾られ

欄間は、透かしの一刀彫り

掛け軸は、名だたる名品


二部屋をぐるりと囲んだまわり廊下沿いの窓からは、昔ながらの風景が広がります


悠久の時が流れる、贅沢至極な空間…

今宵…どんな夢が、見られるでしょうか…

房総半島

2009年04月19日 | 旅、史跡探訪
いつも、人工のものに囲まれている私は

たまに、ちょっとした自然に触れないと

何だか、体や頭が、一杯いっぱいになるような感じがします

でも、旅行する程、時間はないし…

…ということで、今日は、時間を作って、房総に足を延ばしました

誕生寺を、ゆっくり、じっくりと見て

それから、清澄寺を、これまたゆっくりと見て歩きました

私は、神社仏閣が大好きで、何故か、何処へいっても、必ず見て回ります

長い時空と、

それぞれの時代を生きてきた人々の、様々な思いが

凝縮された空間だと思えることと

その建造物の、美術的歴史的価値に、とても興味があるからです


房総の面白さは、何といってもその地形

すぐ背中に、山を背負い

その懐に、海を抱き

それぞれが、小さな塊になって町を創っているとでも言うような…

そして、平地が近い分、山中に町を作る必要が無かったのか

山の中は、意外と、人家も少ないので

一見、人里はなれた、深山幽谷のような雰囲気をかもし出しているのです

そして、山の頂にある寺のお堂からは

一面に広がる海が見渡せて

キラキラと光る波が、絶え間なく揺れています

うぐいすが、鳴き競い、それはそれは優雅な世界

桜は、もう、すっかり八重桜に衣替え

でも、車で15分も山を下りると、そこは、もう海

水を張った田んぼには、針のような稲が、並び始めたばかり

池には、モリアオガエルの、鳴き声が溢れています


ちょっと足を伸ばしただけで、こんなに素敵な所まで来られるのですね

帰りに、温泉につかって

獲れたての魚をネタに、中々のお寿司を握ってくれる地元のすし屋で食事して

私の心も体も、すっかり、リフレッシュ

ほんと、素敵なひと時でした

『見直したぜ 房総

初ドライブ

2009年01月04日 | 旅、史跡探訪
お正月、三が日を過ぎて

古都の旅も、二日目です

今日は、レンタカーで、ちょっと遠くまで行くことにしました

初ドライブです

にぎやかな街中とは、打って変わって

森に囲まれた道を走ります

辿り着いた社寺は、自然に抱かれて

ひたすら静寂であり

そして、荘厳であり

人里離れた山中は

どこか、物悲しくもあり…

千年を越えて、たたずむその風情は

人間達の、幾重にも重なる、様々な思いの数々を伝えます

周りの深山は、

今後、更に、人達の思いを重ねて後の世に伝えて行くでしょう

長い石段を、のぼり、また、のぼり

そして、下り、さらに、下り…

私の体は、森の深い呼吸に、すっかり解毒されたような気持ちになりました

ああ~

あああ~

この森が、千年、二千年と守られ、息づいてきたのですね

今後も、幾千年、守っていかなくては…

旅の様子は、写真付きで、あとからご紹介します