今日、素晴らしい出会いの機会を頂きました
ディズニー映画 「ハイスクール・ミュージカル」の

モニーク・コールマンさん
彼女が、国連の「ユース・チャンピオン」として日本に訪れ

尚美を訪問
学生の皆さんにお話しをして下さり
また、質問に答えて下さいました
ダンス学科の皆さんの、素晴らしいダンス・パフォーマンスに
「ワンダフル

」
そして、世界各国を回っているからこそのお話に
私も、感動してしまいました
「先進国と開発途上国は、若者が目指すものを実現出来るかどうかは同じではないし、
そこで生活している人の顔は同じに見えないけれど
何かを目指している若者の表情は、同じに感じます」
国連の方のお話では、モニークさんは既に、
フィリピン、バングラデシュ、中国などの若者に会いに行っているそうです

学生「尊敬する人は、誰ですか?」

モニークさん「多くの人を助けたり、多くの人のためになったりする仕事をしているけれど
有名になったり、大きく取り上げられたりしていない人を、尊敬します。
例えば、看護婦さんとか、教師とか…」

学生「あなたにとって、ダンスとはなんですか?」

モニークさん「う~~ん…何か、言葉にできないものを表現する…
自分の中にあるものを、全身で伝える…そういうものだと思っています」
ひとつひとつ、真剣に考えてこたえるその姿は、彼女が誠意ある賢明な人である事を
しっかり伝えていました

学生「夢を実現するって、どうすることだと思いますか?」

モニークさん「他の人が怖かったり勇気が出なかったり大変だったりする事を
自分が思い切ってやってみることだと思います。でも、自分は怖くない大変じゃないという事ではありません。
それを出来た人が、夢をかなえる事が出来るんだと思います」
そして、彼女が学生時代に経験した辛い出来事を話してくれた時には、をとても感動して涙が出ました
そして、皆でダンスを踊って、元気一杯に笑いあって
多くの若者に勇気と力をくれました
さすがに、「ユース・チャンピオン」
人間性も素晴らし方です
きっと、世界中の若者たちが、彼女の素晴らしさに感動し、明日への希望をもらうことでしょう
今日頂けた、出会いに、心から感謝します