はい!滝沢ロコです!

俳優、声優、滝沢ロコのオフィシャル・サイト&プライベート・ブログです。無断転載はご遠慮下さいね。

ハロウィ~ン

2011年10月31日 | 徒然
そもそも、何の日なのか、よくわかっていないんですけど…

今日は、ハロウィンの日だそうです

「トリック オア トリート」

いたずらするか、通り過ぎるか、どっちが良い?って感じで

そりゃ、いいたずらなんかされたら困るわいって、大人たちはお菓子を子供にあげる、という

実に、素朴な良い感じの風習ですね


でも、あんまり知らないのも何なので、ちょっと調べてみましたら


ケルト人の行う収穫感謝祭が起源なのだそうで…

ケルト人の一年の終わりである10月31日に、精霊や魔女たちが出て来るので

仮面をかぶって、焚火をたいて、自分たちの身を守ったのが、色々と変わって行ったんだそうです


まあ、正確なところは、どうぞ、興味のある方にしっかり調べて頂くと致しまして

今、日本で主流になっているのは、カボチャのお化けみたいなやつ

これも、「ジャック・オー・ランタン」というのだそうで

くりぬいた中に、ろうそくをともして完成だそうです

つまり、火をともす事が大事


私も、長年、やらせて頂いているキャラクターで、ハロウィンの歌を歌わせて頂いたり

毎年、楽しい、イベントの時期でもあります

皆さん、今宵、おいしいお菓子をほおばって

楽しい仲間と過ごすのも、なんか素敵かもしれませんね




ワンワンワンの日

2011年10月30日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他


11月1日は、ワンワンワンの日で、犬の日だそうで…

とっても心温まる、犬の映画が、オンエアされます

私も声の出演を少々致しております

写真は、スタッフキャストの一部

人間て、やっぱり、犬や猫から、色んなものをもらっているんだよね

皆さん、あなたの心がさびしい時、それは、動物を求めている時かもしれません

介護プラン

2011年10月29日 | 徒然
介護認定が決まったので、内容を検討してみました

例えば、デイサービスを増やしたらどうなるか…

色々と検討してみて、介護度に応じた認められた点数内でおさまるように

考えてみるのです


介護の認定度が上がると、認められる点数も上がり、つまりは使える費用も増えるのですが

中々どうして、同じサービスを受けても、かかる単価が上がって来るのですね

今までより、面倒を見て頂く手間がかかるようになった訳ですから

当然、費用負担も上がる訳で、思えば当然なのでしょうが

利用する側からすると、この費用の増加は、場合によってはちょっと大変です


そもそも、介護士さんやヘルパーさん等々、もっと多くの報酬を得て良い職業だと思っています

大変なお仕事なのに、その割には、収入が少ない職業って

まだまだ、沢山あると思っています


でも、それとは別の視点で考えると~~

介護保険は、ずっと支払っていますから、今までにも随分負担はして来ていると思うのですが

いざ、利用する立場になると、また更に負担が必要で…


中々どうして…様々、物想うところです…

滝口順平さんお別れ会

2011年10月27日 | 大事な人、お友達
なんといっても、あのナレーションの圧倒的な個性にかなう人などいないでしょう…

滝口順平さんの「ぶらり途中下車の旅」

日本中のお茶の間に、楽しく温かな雰囲気を届けたあのお声は、今でも耳に残っています


思えば、順平さんと初めてお目にかかったのは、30年以上前の事です

笑うと眉が八の字になって、とても優しい笑顔の先輩でした

でも、お仕事では厳しくて、スタジオで若手を叱って下さった事も、遠い昔話として思い出します


今、スタジオで先輩が若手を叱るなんて事、なくなってしまいましたからね…

寂しいです


今宵のお別れ会は、大先輩からのお言葉の数々に、笑って涙して…の、とてもよい会でした

順平さんのお人柄に、思いを致しました

あらためて、心置きなくあちらの世界をエンジョイなさって下さいね

順平さん、長い間、お疲れさまでした

ありがとうございました

ロコとアモコ

2011年10月25日 | 今日のわんにゃん
なんだかんだと、心配かけては、基本の元気で明るい日々をおくってます

アモコです

考えてみたら、もう結構なお歳です

早いですねー

猫が歳をとるのは…

でもね、この子は、めげないんですよ

体調が悪い時は、本当に悪いんだと思います

ぐったりしてしまいますからね…

でも

元気になるが早いか、たちまち、天真爛漫、明朗快活、天衣無縫、純粋無垢

久しぶりに、アモ子と2ショットです

「想い出のサダコ」

2011年10月24日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
ロコ企画ではもう、皆さんにお馴染みの上演作品

朗読構成「想い出のサダコ」

今日ご紹介するのは、市川市のお母様方の朗読小組です



この作品は、何度かここでもご紹介しているのですが、

初めてこちらにおいで下さった方々のために、ちょっと…


広島の平和公園にある、折り鶴を掲げた少女の像のモデル、佐々木禎子ちゃん

2歳で被爆し、12歳で原爆症による白血病を発症し、命を失った少女です

禎子ちゃんと同じ病室で過ごした、大倉記代さんが

元気に輝いていた禎子ちゃんの様子と、思春期の入口に立った瑞々しい感性を描きました

この作品は、大倉さんの生前、ぜひ、この作品を朗読の舞台にとお願いして、ご快諾頂いたものです

実は、大倉さんには、この舞台をお見せすることは間に合わず

私の生涯の宿題になってもいます

ロコ企画では、既に数回の上演を、都内近郊各地で、行っています


この7月には、若い専門学校の学生たちの朗読会をやりました

今回は、人生の先輩方による朗読です




今回、初めて発見したことがありました

それは、大倉さんがこの作品をかかれた歳、あるいはそれ以上の方々が朗読された訳で

その方々の口から語られる言葉の重みは、また、違うものとして聞こえて来るということです

若さによる、新鮮な響きも、とても素敵でした

でも、人生を重ねた言葉の重厚さは、また、何とも切なく美しく響くのです

例えば、「思春期」

大倉さんが、どんな思いで、禎子ちゃんと大倉さんご自身の「思春期」をいとおしんだのか…

悲しいまでに美しい言葉として、私の心に響きました


あらためて、作品の力、命の力を、感じさせて頂いた私です


介護認定

2011年10月22日 | 徒然
この時期は、介護認定の決定が出る時期で、何かと気ぜわしい日々となっておりました

介護認定

介護を認定するっていうと・・・

何だか、思えば、不思議な言葉にも聞こえなくもないですが…

とにかく、介護される人が、どの程度、介護を要するのかを市が認定して

その程度によって、介護保険の額が決まるという訳ですから

家族にしてみたら、大変な事なわけです


今、母が受けている介護の内容が、この先も続けられるかどうか


全部自費で、なんて言ったら、年間では大変な金額になりますから

毎日、毎月のこととなると、やはり、色々とかかりますからね


母が、介護が必要になるまでは、

「介護保険料なんて、払うばっかりで…」

…と思っておりました

家族皆で合計すると、それなりな金額を払っておりますから


でも、こうして、実際、お世話になると、保険制度というのはありがたいものです

もっと良い制度も、色々とあるようですし

世界に目を向けると、様々な策を講じている国もあり

日本は、お年寄りにはかなり過酷な生活を強いる国になっているようですから

そう簡単なものではないのかもしれませんが

それでも、今、我が家は、おかげさまで、母がせめて無事に過ごせているだけでも感謝しております


その結果が、先日やっと決定いたしまして

家族そろって、胸をなでおろしました


ただ、これにまつわる事では、色々と気をつけないといけないこともあるようで

ケアマネージャーが、考えて案を提示してくれるんですが

それを乗り越えて、介護用品の業者が動いたりなど、あるようです


母は、デイサービスの介護士さんや自宅に来て下さるヘルパーさん達のお陰で

安心な生活を送る事が出来ておりますが

歳は、益々老いていく訳で

仕事をガンガンにやり続けている私にとっては

色々と悩みの種は尽きません


とにかく、このたびの、介護認定、無事決定が出て、何よりでございます


「地獄の沙汰も金次第」…なんて言う言葉がありますが

昔の人は、実にうまいこと言ったもんですね~~

歴史が動くとき

2011年10月21日 | 出来事
カダフィー大佐が、殺害された

突然というべきか、長い時間がかかってというべきか


やはり、独裁者は、悲惨な死をむかえる

サダムフセインもそうだった


このニュースは、世界中を走り、ここ日本にも、リアルな映像とともに伝えられた


リビアでは、学生たちが、民主化のきっかけとなった

圧倒的な力で抑えつけてきた国民たちに

ありとあらゆるすべてを掌握していたカダフィーは、たった一つしかない物を奪われることになった


歴史は、ジワジワ動かない

あるとき、一気に変化する


今回もそうだ

アフリカの独裁者の死は、リビアに大きな変化をもたらす事になる

こういう時が、勝負だろう

善なるものがしっかりしていないと、歴史は、思わぬ方向に転換してしまうからだ


歴史が動くその時を

今を生きる私たちは、しっかりと見届けなければならない

サリエリ

2011年10月19日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
実は、パリで、「サリエリ」を描いた一人芝居を見ました



これは、その小劇場の、受付の風景です

日本でメールで申し込んだものが、このデスクで受け取られて、チケットが用意される

当たり前のことが 何だか愛おしい感じがしました

サリエリは、正直、すごかったです

でも、フランス語が、殆どわからないので、残念至極


一人芝居でした

自分の部屋で、周りから聞こえてくる色々な音や、自分の思いや、様々な事に

サリエリの思いが重なって行き 彼の狂気が、展開していくのです

同じ演劇人として、彼の表現力にとても興味を持ちました

どうも、賞をとったような人らしく、撮影が入っていました

かなりの年に見えましたが、姿勢が良く、動きがとてもきれいでした

メイクや衣装、舞台装置も、興味深く目を見張りました

本当なら、楽屋に行きたかったのですが、言葉がわからないのは、本当に不自由な事です

今思えば英語でも大丈夫だったかな…


観客は、年配の方が多く、ご夫婦連れも多かったようです

終演時には、「ブラボー」の声がいくつも上がっていました

小さな地味な劇場でした


きっと、今宵も、遠いパリの街の小劇場では、歳を重ねた役者が、渋い芝居を披露していることでしょう…


バオ仲間

2011年10月17日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
今日は、アメリカのドラマシリーズの吹き替え版収録がありました。

このシリーズは、私がまだこの世界に入って間もなくの頃

ずっと、オンエアしていた作品で、

それから何十年かたって、そのエピソードを描いたものです


いやあ、すごいですねー

今も、人気なんだそうで、アメリカでは、次のシーズンが今、オンエア中だって


さて、写真は、ひと月くらい前に、同じドラマで撮りました

同じバオバブの、弓場ちゃんと成瀬君

みな、元気に頑張ってま~す

まず、やってみる

2011年10月16日 | ザッツ・エンターテイメント 感想他
色々な事を分析して、失敗をしないようにと考えてからでないと

やってはいけない事がある

例えば、登山

冬山なんかは、特にそうだ

綿密な計画が絶対に必要、それでも、自然は、情け容赦なく変化していく

だから、ちゃんと危険を想定して、白色なことを準備して、それでようやっとだ


例えば、手術

技術も衛生も、急な病変も、停電も断水も

すべて考慮し想定し対処してしか、行ってはいけない最たるものだ


他にも、色々な事がある

原発も、きっとそうだったに違いない


ただ、いくら考えたって、仕方ないじゃない、ということもある


明日の試験問題は、明日、目の前に出されてみなきゃ、確かな事はわからない


彼氏に告白したら、どんな返事が返って来るか

予測通りのこともあるし、まったく、予想に反する事もあるし

言ってみなきゃわからない


いま、夢を追いかけようとしているあなた

夢こそ、見てみなきゃ分からないよ

追いかけたいなら、やってみたらいい


やらないでウジウジするのは、もったいない

とにかくやってみる

どうなるかは、やってみなきゃわからない


人生一度だから、思い切って、一歩を踏み出してみようよ

やるだけやったら、きっと、何かが見えて来る


失敗のない、正確な選択をするべき時と

とにかく、まずやってみる、ってことを

混同しない方が良い


そして、一度やろうと思ったら、とことんやりきってみたら良い

そういう人生を、生きてみると、きっと、辛いこともあるだろうけど

ああ、人生って、良いもんだなぁ~ と、思える時が来るんじゃないか…


人生、半分以上生きてみて、今、つくづく、やってみて良かったと

本当に、本気で、思っている

ディズニーアニメ「ジャングル・ジャンクション」

2011年10月15日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
夢のある作品というのは、スタジオにいる時から、夢心地になります

このアニメは、きっと、すごいシチュエーションじゃないかと思います

だって、出演者()は、動物で、

その動物には、車がついてて、つまり自動車やバイクの感じのアレンジ

でも、舞台は、ジャングルの中

人間は出てこない

そして、色んなドラマが生まれるんです

私は、ジョリー先生、というシマウマの学校の先生

豚のズーターやゾウのエリヴァン

カバのヒポバスが、私のお気に入りなんですが…

ジャングルの中に、高速道路のような道が通っていて、立体交差

でも、ジャングルの木々は鬱蒼と茂っているんです

可愛い生徒たちは、ビートルバグ

皆さんを、心温まる世界に、連れて行ってくれること間違いなし

スタジオでは、心温かい仲間たちが、いつも、アットホームな雰囲気で…

皆さん、とっても素敵な、ジャングルファミリーです



写真は、前シーズンに撮ったものです。

声の出演の皆さん、いつも楽しい技の競い合いが、最高!!

てんびん座の会

2011年10月11日 | 大事な人、お友達
私は、ご存知のお方もござりましょうが、射手座です

でも、今宵は、てんびん座の会にお呼ばれしてまいりました

アンパンマンで音楽を担当していらっしゃる先生のお宅で

吉例となっておりますパーティ 

先生は、お料理がとっても御上手

アシスタントのゆりちゃんが、手作り料理の素敵なブログをつづっていらっしゃいますが、

そのお料理が、素晴らしいバラエティで

今宵も、たらふく頂きいました

先生は、とっても人を大切になさる方なんですねー

その方のお気持ちをしっかり支えて下さるのです

いいなぁ

私も、良い出会いを頂いて、ますます、頑張らなくっちゃって感じです

あんまり楽しくて笑い過ぎて、写真撮るの忘れちゃいました