
我が家のアモ子は、真冬の凍った水たまりで保護したにゃんこ

まだ赤ちゃんだったので、その時にはもう瀕死で
悪い猫風邪をうつされたあとだったので
それ以来、色々大変だったのですが
色々な、老にゃんこが天使になってから
デビュ君と仲良く一緒にやって来ています

それまでは、他の子にうつると大事になるので、別に…ということでしたが
デビュ君は、まだまだ元気だったので、一緒でOKということになって
まあ、今でも、なんだかんだ、面白い事をやってくれてます
ただし、そのためには、毎年ワクチンを注射するのが条件
今日は、デビュ君のワクチン注射の日でした
もう、デビュ君は、良い歳ですから、多少気にはなっていましたが
「体重が減って来ているので、腎臓に注意して下さい」
と、かかりつけの先生に言われてしまいました
猫は、ある程度歳をとると、殆ど皆、腎臓を痛めます
余りにも精密に出来ている猫の腎臓は、家猫のような長生きには始めから無理があるんだそうで…
とにかく、食べるモノに気をつけて
元気に過ごしてほしいと思っています
人に人生を、早回しで生きているような、犬や猫
一体どれだけの命と向き合って来たでしょう…
デビュくんとも、この後、しっかり向き合っていくつもりです


まだ赤ちゃんだったので、その時にはもう瀕死で
悪い猫風邪をうつされたあとだったので

それ以来、色々大変だったのですが
色々な、老にゃんこが天使になってから
デビュ君と仲良く一緒にやって来ています


それまでは、他の子にうつると大事になるので、別に…ということでしたが
デビュ君は、まだまだ元気だったので、一緒でOKということになって
まあ、今でも、なんだかんだ、面白い事をやってくれてます

ただし、そのためには、毎年ワクチンを注射するのが条件

今日は、デビュ君のワクチン注射の日でした
もう、デビュ君は、良い歳ですから、多少気にはなっていましたが
「体重が減って来ているので、腎臓に注意して下さい」
と、かかりつけの先生に言われてしまいました

猫は、ある程度歳をとると、殆ど皆、腎臓を痛めます

余りにも精密に出来ている猫の腎臓は、家猫のような長生きには始めから無理があるんだそうで…
とにかく、食べるモノに気をつけて
元気に過ごしてほしいと思っています

人に人生を、早回しで生きているような、犬や猫
一体どれだけの命と向き合って来たでしょう…

デビュくんとも、この後、しっかり向き合っていくつもりです
