漫画やアニメの表現規制の法案が、東京都議会総務委員会で可決されたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
記事内容を読んでみると、確かに…と思うのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
いつも、こういう時に問題になるのが
表現の自由との関係です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
自分の書きたい事を書けないっていうのは
やはり問題があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
でも、あまりにひどい描写があると
これは子供には見せたくない、と思うのも事実です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
昔から、この部分は、中々解決出来ない所でしたよね
私も、余りにえげつない内容のものは、作って欲しくないなぁと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
いくら良心に訴えても改善されない時には、法案を、という事になって行くのでしょう
それも、仕方ないかなぁと、思う事もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
ただ、それを決めるのは、誰なのか、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
今、ひとつ決めた規制が、気が付いたら何十何百の規制に繋がって行かないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
等々…
よーく、検討しなきゃいけないこともあるんだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
不勉強で、よくわかっていないのですが、
アニメにかかわるお仕事もさせて頂いているので
知らぬ顔ではいけないなぁ~と
思う私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
記事内容を読んでみると、確かに…と思うのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
いつも、こういう時に問題になるのが
表現の自由との関係です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
自分の書きたい事を書けないっていうのは
やはり問題があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
でも、あまりにひどい描写があると
これは子供には見せたくない、と思うのも事実です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
昔から、この部分は、中々解決出来ない所でしたよね
私も、余りにえげつない内容のものは、作って欲しくないなぁと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
いくら良心に訴えても改善されない時には、法案を、という事になって行くのでしょう
それも、仕方ないかなぁと、思う事もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
ただ、それを決めるのは、誰なのか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
今、ひとつ決めた規制が、気が付いたら何十何百の規制に繋がって行かないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
等々…
よーく、検討しなきゃいけないこともあるんだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
不勉強で、よくわかっていないのですが、
アニメにかかわるお仕事もさせて頂いているので
知らぬ顔ではいけないなぁ~と
思う私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
子供が見たがる漫画雑誌の中に、大人が見るような内容の漫画も掲載されていたら…
親は、我が子がその雑誌買うの、考えちゃいますよねー
毎回単行本になっている訳じゃないし…
困っている親御さんは、少なくないと思います。
ただ、法律で規制することの大きな意味を忘れてしまうと、法律で縛られて暮らす生活にもなりかねない
かつて、そういう経験を我々の先輩はして来ましたものね…
やっぱりしっかり考えないと、ですね!