
ここでも、何度かご紹介させて頂いている
よも出版の「想い出のサダコ」
これは、広島の平和公園にある、折り鶴を掲げた少女の像のモデル
佐々木禎子ちゃんと同じ病室で過した、大倉記代さんが書かれた作品です

ロコ企画の語りでも、何度か、みなさんにご披露させて頂きました
2009年8月大宮図書館視聴覚ホールにて
同じく
2009年6月千駄ヶ谷区民館にて
2008年8月大宮にて
この本とは、直接の関係は無いのかと思いますが
佐々木禎子ちゃんに捧げるという歌
「INORI~祈り」が
USENで、第1位になったそうです
歌っていらっしゃるのは、歌手のクミコさん
禎子ちゃんは、大倉記代さんから伺った様々なエピソードとともに
私にとっても 大切な人
こういった歌が、広く歌われ聞かれて行くのは とてもうれしい気がします
私も、様々な気持ちを込めて「想い出のサダコ」の歌を作り
今まで上演のたびに歌って来ました
いつか、クミコさんとジョイントのステージが出来たら…
本当に、嬉しく思います
佐々木禎子ちゃん あなたを忘れたくないと思う人が また増えましたよ…
原爆はいらない、と思う人達が 世界に広がっていますよ…
よも出版の「想い出のサダコ」

これは、広島の平和公園にある、折り鶴を掲げた少女の像のモデル
佐々木禎子ちゃんと同じ病室で過した、大倉記代さんが書かれた作品です


ロコ企画の語りでも、何度か、みなさんにご披露させて頂きました

2009年8月大宮図書館視聴覚ホールにて
同じく
2009年6月千駄ヶ谷区民館にて
2008年8月大宮にて
この本とは、直接の関係は無いのかと思いますが
佐々木禎子ちゃんに捧げるという歌

USENで、第1位になったそうです

歌っていらっしゃるのは、歌手のクミコさん

禎子ちゃんは、大倉記代さんから伺った様々なエピソードとともに
私にとっても 大切な人

こういった歌が、広く歌われ聞かれて行くのは とてもうれしい気がします

私も、様々な気持ちを込めて「想い出のサダコ」の歌を作り
今まで上演のたびに歌って来ました

いつか、クミコさんとジョイントのステージが出来たら…
本当に、嬉しく思います

佐々木禎子ちゃん あなたを忘れたくないと思う人が また増えましたよ…

原爆はいらない、と思う人達が 世界に広がっていますよ…

私も、これからも、自分にできる事をやって行きたいと思います。