日々、様々な事が続けて起きる時 心の安定を保つのは大変です
泣いたり、落ち込んだり、人に話したり、怒ったり、喚いたり…
色々と取り乱すんじゃないかと思います
でも、もっともっと大変な事が起き続けると
かえって人は、心の安定を保とうとするのではないかと
…ふと考えました
心がザワザワするのは
言うなれば まだザワザワする力が残っているからで
そんな余裕もない時は
本気で放心してしまうか
あるいは逆に 何とかして心の安定を自分に見出し
その状況を落ち着いて受け止めるというか じっとやり過ごすというか
自分を壊してしまわないために
何とか平衡を保とうとするのではないかと
考える時があるのです
例えば、悟りを開く という時
断食をしたり 荒行をしたりなど
身体にも、精神にも 過酷な状況を課して行います
何年にもわたる 大変な修行を積んだりするのは
邪念を払うというか
余計な事を考えられなくするというか
むだなエネルギーを費やす事をやめ 心の安定を追及するというか
何かそういう事なのではないかと…思ったりするのです
本当に大変な事が起きる時
乗り越える事なんかできないんじゃないかと思うくらい どっぷり落ち込んでしまう時
きっと、心の中には、他の時には得られようもない
大きな大きな心の平安が
静かに齎されてくるのではないかと
思ったりする 私です
泣いたり、落ち込んだり、人に話したり、怒ったり、喚いたり…
色々と取り乱すんじゃないかと思います
でも、もっともっと大変な事が起き続けると
かえって人は、心の安定を保とうとするのではないかと
…ふと考えました
心がザワザワするのは
言うなれば まだザワザワする力が残っているからで
そんな余裕もない時は
本気で放心してしまうか
あるいは逆に 何とかして心の安定を自分に見出し
その状況を落ち着いて受け止めるというか じっとやり過ごすというか
自分を壊してしまわないために
何とか平衡を保とうとするのではないかと
考える時があるのです
例えば、悟りを開く という時
断食をしたり 荒行をしたりなど
身体にも、精神にも 過酷な状況を課して行います
何年にもわたる 大変な修行を積んだりするのは
邪念を払うというか
余計な事を考えられなくするというか
むだなエネルギーを費やす事をやめ 心の安定を追及するというか
何かそういう事なのではないかと…思ったりするのです
本当に大変な事が起きる時
乗り越える事なんかできないんじゃないかと思うくらい どっぷり落ち込んでしまう時
きっと、心の中には、他の時には得られようもない
大きな大きな心の平安が
静かに齎されてくるのではないかと
思ったりする 私です