・インフルエンザ患者発生の状況です。
・感染状況の経緯と予報
・第36週( 9月 5日~11日) ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・
・・・・・
・第5週 ( 1月30日~ 5日) ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・
・・・・・
・第24週( 6月11日~17日) ・・・・定点 0.17人・・・・
・第25週( 6月18日~24日)
・第26週( 6月25日~ 1日)
・第27週( 7月 2日~ 8日) ・・・・今週・・・・
・ウイルス サーベイランス状況(第25週)
・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
20週 21週 22週 23週 24週 25週
A(H1)pdm 13 13 13 13 13 14
A(H3) 4783 4801 4838 4878 4888 4916
B 1751 1772 1830 1864 1905 1927
A香港型、B型ともに相変わらずがんばっている模様です。
・定点状況推移(人)
19週 20週 21週 22週 23週 24週
2012年定点データ 0.86 0.56 0.46 0.31 0.21 0.17
・定点確定値です。
定点あたり 定点合計 全国推計
・第 4週( 1月24日~30日) 31.88人 157381人 176万人
(ピーク到達)
・第34週( 8月22日~28日) 0.01人 43人 (0.04万人)
(ボトム到達)
・・・・・
・第 5週( 1月30日~ 5日) 42.62人 209974人 211万人
(ピーク到達)
・・・・・
・第22週( 5月28日~ 3日) 0.31人 1529人 (1.6万人)
・第23週( 6月 4日~10日) 0.21人 1034人 (1.1万人)
・第24週( 6月11日~17日) 0.17人 823人 (0.87万人)
・第24週終了時点での累積患者数(全国推計値) (1662.0万人)
・トップ5ランキング
・定点順位 第22週 第23週 第24週
1位 沖縄 6.79人 沖縄 5.67人 沖縄 5.90人
2位 熊本 1.45人 熊本 1.37人 鹿児島 1.34人
3位 宮崎 1.08人 宮崎 0.97人 熊本 0.75人
4位 鹿児島 0.86人 鹿児島 0.95人 宮崎 0.56人
5位 島根 0.63人 愛媛 0.44人 愛媛 0.49人
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
47位 大分 0.01人 未検出 3県 未検出 7県
1位がだんとつの7週連続で沖縄です。
2位は鹿児島が4位から上昇です。
3位は熊本が2位からダウンです。
トップ5は2位から4位で順位争奪しています。
未検出の県が7に増えました。
定点1.00人超えは上位2つの県にまで減少しました。
PS
大飯原発が再稼働の模様です。
住民の避難準備も出来ていなければ、ベント用のフィルターも付いていません。
なんともはやおそまつな対応での運転再開です。
運転の監視体制強化で人員2倍だとか。
日本得意の精神論ですね。
「みんなで見はれば怖くない」ですか。
福島の事例では、監視の人員を何倍にしてもやっぱりメルトダウンしてましたね。
まあ、おまじないよりは効果があるやもしれませんが、シビア・アクシデントの時に
どれだけ効果があるのかは、はなはだ疑問ではありますよ、野田さん。
・感染状況の経緯と予報
・第36週( 9月 5日~11日) ・・・・2011年シーズンの始まり・・・・
・・・・・
・第5週 ( 1月30日~ 5日) ・・・・ピーク到達 定点42.62人・・・・
・・・・・
・第24週( 6月11日~17日) ・・・・定点 0.17人・・・・
・第25週( 6月18日~24日)
・第26週( 6月25日~ 1日)
・第27週( 7月 2日~ 8日) ・・・・今週・・・・
・ウイルス サーベイランス状況(第25週)
・2011年シーズンの累積分離件数推移です。
20週 21週 22週 23週 24週 25週
A(H1)pdm 13 13 13 13 13 14
A(H3) 4783 4801 4838 4878 4888 4916
B 1751 1772 1830 1864 1905 1927
A香港型、B型ともに相変わらずがんばっている模様です。
・定点状況推移(人)
19週 20週 21週 22週 23週 24週
2012年定点データ 0.86 0.56 0.46 0.31 0.21 0.17
・定点確定値です。
定点あたり 定点合計 全国推計
・第 4週( 1月24日~30日) 31.88人 157381人 176万人
(ピーク到達)
・第34週( 8月22日~28日) 0.01人 43人 (0.04万人)
(ボトム到達)
・・・・・
・第 5週( 1月30日~ 5日) 42.62人 209974人 211万人
(ピーク到達)
・・・・・
・第22週( 5月28日~ 3日) 0.31人 1529人 (1.6万人)
・第23週( 6月 4日~10日) 0.21人 1034人 (1.1万人)
・第24週( 6月11日~17日) 0.17人 823人 (0.87万人)
・第24週終了時点での累積患者数(全国推計値) (1662.0万人)
・トップ5ランキング
・定点順位 第22週 第23週 第24週
1位 沖縄 6.79人 沖縄 5.67人 沖縄 5.90人
2位 熊本 1.45人 熊本 1.37人 鹿児島 1.34人
3位 宮崎 1.08人 宮崎 0.97人 熊本 0.75人
4位 鹿児島 0.86人 鹿児島 0.95人 宮崎 0.56人
5位 島根 0.63人 愛媛 0.44人 愛媛 0.49人
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
47位 大分 0.01人 未検出 3県 未検出 7県
1位がだんとつの7週連続で沖縄です。
2位は鹿児島が4位から上昇です。
3位は熊本が2位からダウンです。
トップ5は2位から4位で順位争奪しています。
未検出の県が7に増えました。
定点1.00人超えは上位2つの県にまで減少しました。
PS
大飯原発が再稼働の模様です。
住民の避難準備も出来ていなければ、ベント用のフィルターも付いていません。
なんともはやおそまつな対応での運転再開です。
運転の監視体制強化で人員2倍だとか。
日本得意の精神論ですね。
「みんなで見はれば怖くない」ですか。
福島の事例では、監視の人員を何倍にしてもやっぱりメルトダウンしてましたね。
まあ、おまじないよりは効果があるやもしれませんが、シビア・アクシデントの時に
どれだけ効果があるのかは、はなはだ疑問ではありますよ、野田さん。