ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

げんきんなラグドール...

2014年08月15日 17時47分52秒 | ねこ

汗びっしょりなんで、シャワー浴びてエアコンONですぅ。

昼間はちっとも寄って来なかったのんに、エアコン入れたら何処からともなく早速やって来ましたよ。

まだ部屋全体冷えてへんからって、机の上にちゃっかり乗っかってね。

何やっても可愛いのんで、許したるねんけどね。

人間やと可愛いだけじゃ、到底許したりせぇへんのんやけど...。


午後は画像確認...

2014年08月15日 17時24分07秒 | EXIGE

お昼の休憩してから、ビシバシオイル汚れの画像撮ってきましたよ。

フロント側の隅に結構な量付いてて、見ちゃうと落としたくなっちゃいますわなぁ。

位置的にはサイドの空気取り入れ口から出来そうやったのんで、車載の小さいヘックスレンチでチマチマとボルト外しですわ。

舐めそうになりながらもやっとこさ外したのんに、エアコンのパイプが邪魔してごっつい手は入れられへんかったよぉ。

数年外して中を掃除もしてなかったのんで、序にコンパウンドで見えへんとこやけどキレイな黄色にしてね。

頑固な汚れやったのんで爪の端が痛くなってくるしで、ある程度で妥協して固形ワックス掛けてまた元通りにね。

ここまででもう結構時間が掛かってしもたのんやけど、もうひと踏ん張り今日は頑張るマンですわ。

結局今日3回目のエキシージのジャッキアップで、お疲れさんやけど好きなんで仕方おまへんわなぁ。

寝っ転がって手突っ込んでウエスで拭くのんやけど、何せ狭いとこなんで思いのほかキレイには成らへんかったわ。

得意の偽松居棒も短いのんはお箸つこてるのんで、ちょっと長すぎて水平に奥まで入って行かへんのんよね。

割りばしでも探してきて折っちゃえばええのんやけど、もうほんま結構なお疲れモードでそこまでやる気になれへんかったわ。

隅々までキレイにするのんには、やっぱりケミカルに頼るしかないのんかもね。

また半年後にでも画像撮ってみて、オイル漏れ汚れの進行具合で判断ですかね...。


エキシージをジャッキアップ...

2014年08月15日 12時43分08秒 | EXIGE

明け方右臀部から脹脛にかけての痛みで起きちゃったし、右のこめかみから後頭部に縦に張ってるのんやけどねぇ。

好きなことしてれば気が紛れるのんで、真夏日の炎天下にエキシージの下周りの点検ですわ。

来月の車検はショップに出すのんやけど、丸投げやのうて整備項目指定やからねぇ。

予め自分で確認や悪いとこDIYでやっとかんと、急に指摘されるととんでもなく出費が増える可能性もあるからね。

一応24ヶ月点検に近いくらいのことはするのんやけど、ユーザー車検やと光軸調整とかサイドスリップとかどのみちテスター屋さん使うからねぇ。

国産のなんということはない車種ならユーザー車検でもええのんやけど、特殊な車はお任せした方が後々の為にもええかなってね。

と言いながらも国産車もタダ通すだけの安い車検屋さん、20000以内の差なら時給換算で他人に頼んだ方が楽やし得かなってね。

私ゃもう年金暮らしやし、暇してても時給がもらえるわけやないねんけどね。

ジャッキアップしてホイール外し、17mmのスパナで彼方此方チェックですわ。

手レンチなんでトルクはなんともなんやけど、とりあえず緩みはなしちゅうとこでね。

まあ1年で3000kmも走らへんようになっちゃったし、なんちゅうてもサーキット走行してへんから新たな不具合も出ぇへんわなぁ。

Aアームに引っ掛けてるサイドブレーキのケーブルが、相変わらず擦れてケーブルが露出したとこ錆びてるのんよね。

前回もサビ転換剤塗って誤魔化したのんで、今回もサビが見えへんように左右ともばっちり塗っときましたよ。

ゴムのブーツ類ももう新車から9年目やけど、何のメンテもしてないのんに破れ滲みもなしですわ。

ブッシュも目視で不具合ないし、ビルシュタインももうすぐ60000kmやちゅうのんにいまだ健在みたいですよぉ。

オイルがシャフトに滲んでるとかで誰が見ても不具合解るようなら、苦節9年やっとノーマル足から卒業でちょっと硬い足に出来る大義名分が出来るのんにねぇ。

2ZZ-GEエンジンのオイル滲みは、前回汚れを拭いてから半年ほどなんでオイルパンの境目はキレイやったよ。

 

ドライブベルト回してるプーリーのとこ辺りがちょっと湿ってるみたいなんで、もしかしたらオイルが漏れてるのんは何個かあるプーリーのどれかのとこなんかもね。

生憎下からやと確認できへんのんで、昼食後に上からデジカメ確認してみるけどね。

でもエンジンサイドからの漏れやと、エキシージの場合とんでもなく修理が面倒なような...。

修理が必要なくらいのエンジンオイル漏れやと、ドライブベルトがオイル撒き散らして直ぐに確認できるくらいやろうけどね。