入院中の姉のお見舞いに、ミライースで八潮までね。
下りは久喜から蓮田の向こうまで3車線びっしり渋滞やけど、こっちは東京方面行きなんでスイスイちゅうとこでね。
相変わらずアクセルずっとベタ踏みで、何とか流れに乗って走れるちゅう力のなさでね。
ちょっと登坂になると段々スピード落ちるし、一旦スピード落ちると中々加速してくれなくってねぇ。
下りは転がり抵抗低いのんで、勝手にスピード上がったりしてね。
エアコン25℃設定で9割方高速で、帰宅時18km/Lちょっとちゅうとこですかね。
コロナで30分の面会時間が15分になってて、タイマーかけられて時間通りで終了ちゅうね。
何とも杓子定規なんやけど、それだけコロナは大変ちゅうことなんやろうね。
医療現場じゃ警戒を緩めてへんけど、寄った高速のSA半数はマスクなしやね。
ちょっとお疲れモードで、ぐったりちゅうとこやね…。