ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

にゃんにゃんにゃんの日...

2025年02月22日 10時12分04秒 | お話

世間様は3連休なんやけど、嫁は3日共会社へ出勤でね。

うちの方は最高気温9℃なんで寒いねんけど、風もなくお陽さん照ってて穏やかな天気でね。

昨日うちんなか歩きして、それ以後にすぅ~と頭がふらつくこともなくってね。

黒猫クロちゃんコタツの中でお休み中に、うちんなか歩き750mのリハビリをね。

以前よりももっとゆっくりなんで、保育園生並みのスピードかもやけどね。

取り敢えず少しでも関節や筋肉動かしてへんと、固まっちゃってそれこそ歩けへんようになるかもやしね。

振動で眠ってられへんちゅうてクロちゃんに怒られて、久しぶりに右腕に爪立てられちゃいましたよぉ。

爪先の傷でも大きく内出血して3週間ほど治らへんのんで、他人に見られるとなんか疑われたりしてね。

猫の日なんで遊んであげてもええのんやけど、猫さんには曜日も記念日も関係あらへんからねぇ。

ミライースのキーレスの調子が悪くって、ロックはええのんやけど解除が反応悪くってね。

エキシージのコブラの電池は1年ごとに交換してるねんけど、ミライースのんはもう13年目になるのんでちょっと分解してね。

エキシージのコブラの電池はエンジン掛からへんように成るねんけど、ミライースのんはただのキーレスなんで鍵穴で開ければ済むねんけどね。

分解してから試しにうちんなかで解除ボタン押したら、結構離れてるのんに直ぐ反応するちゅうね。

電池はOKなんで多分スイッチかと基盤見ようとしたら、矢印の銀色のビス頭が三角なんよ。

そんな特殊なビットなんて持ってへんし、絶対開けるなちゅうてるのんかもね。

解除スイッチの接点不良やと接点磨けばええし、スイッチ上のゴムカバーの摩耗やったら間になんか挟めばええのんやけどねぇ。

スペアは普通のキーやしで完全に反応しなくなったら、普通のキーでエキシージと同じく鍵穴解除やね...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿