ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

手術終了...

2013年06月14日 15時17分02秒 | お話

手術予定時間1時間前に受け付け澄ませ、45分前には手術室受付に来てくださいちゅうことなんよね。

着いたら血圧と体温計り、担当看護師と打ち合わせですわ。

そのあとロッカー室で服脱いで、下着の上から手術着来てね。

もちろんその前にトイレは済ませて、ベッドで横になりながら暫し待機ですわ。

頃合いみて看護師さんが点滴開始で、ちょっと経ってから点滴スタンド押しながらいざ手術室...。

ベッドに寝かされ、色々機材のコード付けられてね。

顔は穴あきの布被されて、周りを同色のテープ貼りですわ。

「ぼぉーっとするの入れますからね」ちゅうてたから、点滴の中に軽い麻酔でも注入したのんかもしれへんね。

まずは左目からやったのんやけど、なんかカバーみたいなんを上瞼に付けたみたいですわ。

それがスリガラスみたいな感じで明るいのんやけど向こうが見えず、目の前の麻酔の注射針もメスも針と糸もなんも見えず全然怖くなかったですわ。

次の右目はカバーが上に付いちゃったのんか、視界の下半分がバッチリ丸見えですわ。

おまけに下瞼内側への麻酔の注射が、結構な痛みでそれが何回もでっせ。

電気メスで皮膚を切るときも、煙が上がるのん見えるのんよ。

切り取った皮膚を、ピンセットでつまむのんも見えるしぃ...。

もちろん針と糸で縫うのんも、ばっちり確認ですわ。

麻酔の注射が痛かっただけで、あとは何ともないのんで別にええのんやけどね。

手術自体は両目で、30分もかかってないですわ。

終ってからは点滴したままベッドで横になり、目にアイスノン乗せて数十分休憩で...。

点滴終れば着替えて、お帰りですわ。

着替えてトイレに行って鏡で顔見たけど、とっても痛々しくって実際麻酔が切れてきてチクチク痛いのんやけどね。

帰りながら冷やすのんに氷嚢2個貰い、手術費のお支払いは薬も入れて14480えんでしたよ。

院内処方された薬は、

エンピナースP錠18000単位   朝昼夜1錠

メイアクトMS錠100mg   朝昼晩1錠

目軟膏タリビッド3.5g   1日6回

ロキソニン60mg(痛いとき)ですわ。

家に帰って早速くすり飲んどいたけど、やっぱり腫れてる感じがしますわ。

看護士さんに貼ってもろたガーゼを取って、塗り薬を自分で塗るのんは明朝...。

 

 

.

.

.



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まずは (nomuさn)
2013-06-14 17:31:31
まずは、無事終了で良かったですね。
でも、ひえ~です。
返信する
若いときの上瞼なら良かったのですが... (つう)
2013-06-14 20:54:50
nomuさん、こんばんわ。
あまりにグロいので、画像撮る気にもなれずです。
視界の横から針とかメスが来たので耐えられたけど、正面から来たら逃げ出したくって泣きが入っちゃってたかもですぅ。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-17 15:30:49
群大? 何の手術?
返信する
Unknown (つう)
2013-06-18 12:47:19
逆さまつ毛の、手術ですぅ...。
返信する

コメントを投稿