ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

もう夕方やん...

2013年05月13日 16時53分39秒 | お話

レノボ君と遊んでたら、ニャンズが起き出す時間になっちゃいましたよぉ。

ウインドウズ8にまだ慣れずちゅうか自分好みに設定中なんやけど、まだまだ時間が掛かりそうで明日も一緒に遊べそうですわ。

8買っても殆ど新しい画面で使うことはなく、7の時と同じ画面で使ってるのんやからなんちゅうかねぇ。

まだはっきり判らへんねんけど、最初の画面も自分流に出来ればええのんやけど...。

今は見えなくするだけで、加えるちゅうのんがまだ判らへんのんよね。

レノボのんはオフィスやのうてらしきもんなんで、まだ前のダイナブックのファイルとかはUSBの中なんよ。

昨夜の雨でミライースもエキシージも濡れてるのんやけど、今日は放ったらかしやし明日もそのままかも...。

 


こ奴のせいで...

2013年05月13日 11時35分21秒 | お話

先日朝嫁に「PC真っ黒になっちゃった」ちゅうて起こされて、その対応で数日とっても大変でしたわ。

LCDケーブルの接触不良による画像の乱れなんやけど、グリグリ押して復活させてたのんが愈々ダメになっちゃったのんよね。

早速バラしてケーブルのコネクター確認したけどOKで、折れ曲がってるケーブルの布テープのとこ見たら破れてましたわ。

布テープ剥がしていき中のコードが出てきたら、ピンポーンで9本も断線しとりましたよぉ。

てっきり1~2本くらいの断線やと思てたのんに、グリグリ押してたのんで一気に切れちゃったのんですかね。

老眼に緑内障の目に鞭打って、ジャンパー線で繋ぎ直しましたよぉ。

もうその時点で腰がバリンバリンバリンで動けず、その日の作業はそれで終了ですわ。

翌日はビニテで少し挟んでちょい起動、凄いノイズで画像としてはまるっきし見れませんわ。

同じ色の線が何本かあったのんやけど、配線図も何もないのんで感で繋いじゃってるしねぇ。

ジャンパー線も線形合わせて繋いでるわけやのうて、修理待ちもマウスのコードぶった切って代用やしね。

次の一日はもっと腰がしんどくって、ちょっと配線いじってたらもうギブアップちゅうとこですわ。

そのうち弄りまわしてたらどっかショートさせちゃったみたいで、ディスプレイに電源来なくなっちゃって終了ですぅ。

短いお付き合いやったけど、ダイナブック君に引導渡しちゃいましたよぉ。

自分で修理せずに業者に出せばよかったのんやけど、LCDケーブル交換だけで3万も取られるのんが許せなくってね。

昨日今日はヤマダ通いで、今までと同じスペックのんやと高過ぎて手も足も出すで...。

本日諦めて年中性交するボノボみたいな、レノボちゅうのん32800円ちゅう値段だけで買ってみましたよ。

7から8になちゃって慣れが必要やけど、とりあえず新しいお友達が出来たのんで祝ネット復帰ですぅ...。

 


とりあえず...

2013年05月09日 20時45分33秒 | お話

夕食は、居酒屋ですぅ。

今夜も運転手なんで、飲みなしの食い一本ですわ。

うちでは食べへんもん食べられてえのんやけど、私ゃ家飲みで同じだけお金使ったほうがグビグビいけてええ口ですかね。

子供の奢りみたいなもんやから、気持ち良く頂いてきましたけど...。


こ奴が...

2013年05月09日 17時18分29秒 | お話

PCさん、小破ですぅ。

左右のディスプレイへの線のうち、左側が接触不良なんで左側だけね。

後はディスプレイ外して、コネクターと配線確認と...。

それでも直らなければ、本体側下をもう少し壊してね。

とりあえず画面もええ状態のとこで止めれるのんで、また明日のお仕事やけど...。


悩みちゅう...

2013年05月09日 11時23分46秒 | お話

今朝PC立ち上げたら真っ暗画面で、完全にLCDケーブル抜けになっちゃいましたよぉ。

キーボード裏のねじ外してパソコン分解しよう思たのんやけど、どうしても4本外れないねじがあるのんよね。

CRC556ぶっかけてはトライしたけど、2本ほどねじ山舐めちゃって挫折ですぅ。

仕方ないのんでディスプレイ側から、ねじ外して再挑戦ですわ。

バキバキいわせながらフック外し、TOSHIBAマークの後ろ側も何とか指の先ほどのスペース空きましたわ。

あいた隙間からコンタクトスプレーぶっかけて、あとは綿棒で拭き×2して終了ですわ。

一応触れる範囲は、コードも引っ張ったり押したりしてね。

なんとか昨日の状態まで回復したのんやけど、相変わらずディスプレイの角度によっちゃ真っ暗けっけですわ。

おまけに画面が左に寄っちゃうしで、システムの復元で余分な時間取られちゃったしね。

とりあえず作業が終わりギャオでも見ようか思たら、今度は画面がなんかめっちゃ青っぽいのんよね。

やっぱり外れないねじ周辺ぶっ欠いて、LCDケーブルにアクセスせんとようならへんわ。

力技でぶっ壊してもええのんなら早いのんやけど、直すつもりの最小限の破壊やからじっくり考えてからやないとね。

何時やる気になるか分からへんけど、やり出すと当分ネットには繋がらないかもですぅ。

PCとは大のお友達やから、とっても悩みちゅうで...。


ほんまに29℃...

2013年05月08日 21時01分05秒 | お話

天気予報見たら明日は真夏日1℃前ちゅうとこやけど、まだ半そで半ズボン出してへんからどうしましょうかねぇ。

家ん中は日陰やからそれほど暑くはならへんやろと、慌てて夏もん出さずに何時もと同じで中国ドラマ見てと...。

暇人やし別段急ぐ必要もないのんで、明日になったら明日の風が吹くってね。

猫生活が、身についてきたちゅうとこで...。

 


12時間寝...

2013年05月08日 09時37分52秒 | お話

昨日は酔っぱらって早寝で、今朝は起きたら9時過ぎやったよぉ。

夜中にトイレ行ったりニャンズに起こされたりもしたけど、実質12時間はぐっすり眠っちゃいましたわ。

お酒にも弱くなっちゃって、やっぱり歳ですかねぇ。

水曜日やけど嫁は昨日群大付いて来てくれるのんに休み取ったから、今日はお仕事で起きたらもう出勤しててニャンズももうお昼寝タイムに入ってて寂しいもんですわ。

昨日行けなかったドラッグストアでのお買い物リストが、机の上に置いてあるから行ってこなくっちゃね。

ここ数日風が止むことなく、今日も外は凄い風なんよね。

小学校の頃の教科書に載ってた、群馬の空っ風の再来ですかね。

風向き的には行きは良い良い帰りはしんどいちゅうとこで、自転車で行くかミライースで行くか悩むとこですわなぁ。

往復1kmもないのんやけど今のミライースの燃費が大体20km/Lくらいやから、レギュラー140円ちょっとで移動費8円以下ちゅうとこですかね。

緑内障のほうも眼圧14と10でまだ許容範囲やから経過観察続行なんやけど、逆さまつ毛による眼球への傷が手術対応になったくらいやから風で土埃とか目に入ったらまた大事やしね。

と、なんやかや言い訳考えといて、私ゃ軟弱なんでミライースと...。

画像は夜の血圧測定が、珍しく面白い値になったのんでただそれだけですぅ。

 


放蕩親父か...

2013年05月07日 16時46分24秒 | お話

午後はスーパー行って玄米精米して、今日のお仕事は終了ですぅ。

風も強くって外には出られへんし、ウォッカ昼間からグビグビいっちゃいましたよぉ。

嫁も休みやし、丁度ええかなってね。

私ゃブラックキャットでええ気分で、昼風呂も入ったからほんま極楽ですわ。

まだ誕生日まで10日ほどあるけど、もっとええこともありますかねぇ...。

 


ジャッキアダプター...

2013年05月07日 12時39分10秒 | ミライース

群大病院帰りにSAB寄って、陳列棚に残り1個のん880円で買ってきましたよ。

お誕生日月のポイントや来場ポイント等で1100ポイント貰ったのんで、ポイント使わへんかったけど実質タダみたいなもんですわなぁ。

ポイントは貯めて、エキシージのオイル交換にでもね。

てっきりゴム製かなんかやろうと思てたのんやけど、アダプターはめっちゃ重たくってびっくりですわ。

帰ってきてミライースの正規のジャッキアップポイントに当てたのんやけど、ばっちりええ感じでこれでサイドからミライース持ち上げられますわ。

まだ走行距離3000kmほどやけど、暇みて再度タイヤローテーションに挑戦と...。


ミライースの洗車終了...

2013年05月06日 18時02分01秒 | ミライース

雨止んだんで洗車してたらまた降りだしたりで、3回も拭き×3と結構嫌になっちゃいましたよ。

そのうえ風も強くなってきて、小さいゴミが雨粒の上に一杯乗っかちゃうしね。

エキシージは気にせずそのまま水タオルで拭いちゃったけど、バケツの水が直ぐまっ黒けっけのゴミだらけやからええことないですわなぁ。

ミライースも運転席側と天井は水掛けずやったのんやけど、途中から気になって前後と助手席側は水掛けてから水タオル拭きですわ。

そこいらじゅう当て逃げ傷だらけやし、一応ガラスコーティングしてるからちょっとくらいは許容範囲やろうかと...。

私ゃミライースの洗車のときに、必ず上から下へと拭くのんよね。

屋根は前後にしか拭かないし、ボンネットも前後だけね。

勿論タオル洗いやスポンジ洗いの時もそうなんやけど、透かして見える横に擦ったような洗車傷はダイハツさんですわ。

ミライースに関してはそのくらい神経質なんやけど、他人に付けられた傷が全周に及んでくるとちょっとねぇ...。

 


雨や...

2013年05月06日 15時38分27秒 | お話

午後子供がお土産にウォッカ買ってきて、おつまみ買いに二度目のお買い物行ってきましたよ。

割るのんにオレンジとリンゴジュース、それにコーラも買ってよいこらしょですわ。

嫁が帰ってくるまでにはまだ時間があるのんで、小庭の草むしりしてたらポツリポツリと雨が降ってきちゃいましたよ。

ミライースもエキシージも花粉ちゅうか土埃ちゅうか、なんかねっとりしたとこへ雨やからめっちゃ汚くなりそうやわ。

空は明るいから通り雨やと思うけど、これが結構始末に悪いのんよね。

18時過ぎてもまだ明るいから、リハビリがてら洗車でもしますかね...。

 


蘇る悪夢...

2013年05月06日 11時26分56秒 | お話

今日も夏日予報で、ええ天気ですわ。

私ゃ起きたの9時過ぎやったのんで、嫁の残したお買いもんリスト持って近くのお店へね。

三輪車でぶらぶら、お散歩気分ですわ。

一品嫁の値段表示より高かったのんで買われへんかったけど、その他は一応OKで任務達成なんやけど本日もお駄賃買わへんかったよ。

最近体重はそんなに変わらへんのんやけど、なんか見た目に結構太ってきたみたいなんでね。

男やし容姿を気にするような歳でもないねんけど、身体の健康のほうが気になるのんで太り過ぎはあきませんわなぁ。

お買いもの終えて外に出てきたら、ピーポーピーポーが数十m先で鳴り止みましたよ。

近くまで行ったら、信号で追突事故ですわ。

すっと真っ直ぐの北関東道の側道なんに、最後尾の方はよそ見かなんかしてたんでしょうかね。

ぶつかる直前に左へハンドル切って回避しようとしてるけど、間に合わずぶつかってドンドンちゅうとこですかね。

もう数秒早く気が付いてれば、歩道にでも乗りあげて自爆で済んだかもやけどね。

ボンネット捲れたりして小破ちゅうとこかと思たけど、救急車は時間をおいて2台も来てたような...。

ゴールデンウィークなんで普段運転してない方も運転してるやろうし、やっぱり不必要に出歩かないのんが吉ですかね。

見たところ古い車ばっかりなんで、多分うちのアルファ147と同じで廃車になっちゃうのんでしょうね。

国産のどこにでもありそうな車ばっかりやから、凄い思い入れのある車とかごねる人でなければええのんやけどね。

事故はお互いさまなんやけど、ぶつけてもぶつけられても大変ですわなぁ...。


北関東道...

2013年05月05日 18時32分58秒 | お話

今日も夕方になってから、自転車でリハビリですぅ。

藪塚ICまで1kmの標識をちょっと越したとこまで行ったのんやけど、膝がちょっと大変になりそうやからICまで行かずに引き返しですわ。

北関東道は行楽帰りの車がひっきりなしに通ってたけど、ええ排気音してるのんはバイクばっかりで車は殆んどミニバンですわなぁ。

下道もミニバンばっかりで、目の保養は出来へんかったよ。

腰は痛うはなってけぇへんかったけど、足の膝がやっぱりつろうなってきて途中で引き返して正解でしたわ。

やっぱり夏日は、夕方から活動せんとや...。

 

 


エキシージに乗る...

2013年05月05日 14時50分10秒 | EXIGE

飛騨高山から帰ってきてガソリン残量警告灯点いてたのんやけど、近所のセルフが土日特売日やし暇やしでエキシージ動かしてみたよ。

相変わらずどこで鳴ってるのんか解らへん異音が五月蠅いけど、往復2kmだけでも充分運転愉しめますわ。

5月連休は以前10数万のカツアゲ喰らった時期やし、うちの近所でも時々サイレン聞いてるから法定内の至極大人しい運転やけどね。

多少はピュッと大きくハンドル動かして、エキシージのフロントすっと移動さてたりはするけどね。

スタンドで給油してたら隣の車の幼稚園児前後の兄弟が、車から身を乗り出してうちのエキシージがどうのこうのと言うとりましたわ。

座るだけでええのんなら何時でも乗せたげるのんやけど、生憎親が帰ってきて出て行っちゃったからあきませんわなぁ。

男女とも若年層には相変わらず人気のエキシージなんやけど、妙齢の女性にはまるっきし人気がないのんよね。

私ゃ結婚してるし嫁が理解あるのんでえのんやけど、エキシージやエリーゼ乗って女の子にもてよう思ても絶対無理ですわ。

ロータスは子供の心を持ち続けてる大人の、走る愉しみだけのええおもちゃやからねぇ。

今回507.5km走行で33.73L給油、なんと8年近く乗って初めて15km/L台のベスト燃費ですわ。

行きの高速は80~100km/hちょいの燃費走行やし、峠道も2ZZエンジン5000回転も回さずやったからねぇ。

帰りは高山から伊勢崎までずっと雨やったから、低いギアは使わず安全運転やし...。

ENEOSヴィーゴ155円/L、本日色々値引きで5円/L引きでしたわ。

それでも相変わらず高値安定のガソリン価格やから、お財布から樋口一葉が失踪しちゃいましたよぉ。

エキシージも燃費がええもんやと判っても、ガソリン高いと気軽に遠出も出来へんわなぁ...。