ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

およよ...

2015年12月19日 08時44分18秒 | お話

今朝は寒さのせいか、めっちゃ血圧高こうなりましたよ。

深呼吸して計りなおしたら、138-83にはなったけどね。

でも常に深呼吸してるわけやないし、高い時もあるちゅうとこで今日も安静ですわ。

おへその左側10cmくらいのとこが痛くって、明け方からちょっと眠れなかったのんもあるかもね。

今週はおなかの調子も悪いねんけど、痛みはじわぁ~って来る神経痛みたいな痛みでねぇ。

後頭神経痛も今度は右側が少し張ってきてる感じなんで、序のことに今朝はいつもも薬に追加でロキソニン錠もね。

嫁におんぶに抱っこでなんもしてないのんに、病はやっぱり徐々に進行していくもんなんやろうね...。

 

 


空っ風...

2015年12月18日 14時20分11秒 | お話

風が強いのんで赤城山はよく見えるけど、暖冬ちゅう通りで雪はなしですわなぁ。

もっとも温かいちゅうても私ゃ軟弱やさかい、外歩きはなしで家んなか歩きで頑張りましたよ。

昨日は痛み止めも湿布も必要なかったし、いつも通りのぐるぐる回りしてリハビリ終了ですわ。

ちょっと腰が渋いけど、何とか日常生活は大丈夫ですかね...。

 


3回目計測値...

2015年12月18日 08時52分44秒 | お話

深呼吸繰り返しながら3回も計ったのんに、今朝は血圧高くって最高血圧140台から落ちへんよぉ。

血圧の薬の飲み忘れはないし、やっぱり気圧の変化ちゅうとこですかね。

医者には常に120以下が望ましいちゅわれてるのんやから、今のところちょっと危ない金曜日ですわなぁ。

隠遁生活でこれ以上の療養はないねんけど、今日もぬくぬくと何時も通りのこたつ番やね...。

 

 


キーボード...

2015年12月17日 18時18分57秒 | お話

子供にレノボのノート貸し出したのんで、古いデスクトップさん使用ですわ。

Windows10は入れてあるのんで一緒なんやけど、キーボードがノートとタッチが違うさかい慣れるまでねぇ。

昔のタイプライターよりましやけど、なんか腱鞘炎になりそうな感じですわ。

沈み込むストロークあるさかい、つい隣も叩いちゃうちゅうミスもあるしね。

ノート使い出して10年くらいになるから、すっかりあっちに慣れちゃったからねぇ...。


坊主頭隠し...

2015年12月16日 16時02分34秒 | お話

今日はとっても暖かい日やったけど、明日からはまた寒い日になりそうですわ。

以前BSのショップでもろた帽子冬は被ってたのんやけど、結構古くなってきたのんで嫁が新しいのん買ってくれましたよ。

今度は毛糸やさかい、冬でも温かそうですわなぁ。

夏用キャップももうABでもろたのんしかないのんで、なんかええのんないか探しとなくっちゃね...。


ミライース満タン...

2015年12月16日 15時29分34秒 | ミライース

今日は朝から高崎行ったり市内徘徊で、ミライースのガソリン半分以下ですわ。

次いでなんでお買い物の途中で、何時ものエネゴリ寄ってみましよ。

メーター内平均燃費は19.9km/L、手計算で21.26km/Lちゅうとこでね。

何時も通りカチッというとこまで入れたのんやけど、少し吸い込み悪くって入れるのんが甘かったかもね。

年内あと一回くらい入れるかもやけど、次回の燃費は少し計算上は落ちるかもね...。


エキシージの維持費...

2015年12月15日 15時51分29秒 | EXIGE

まだ2015年も半月あるねんけど、もうエキシージでの遠走りもないやろうかとね。

今年はよく走って4615km、使ったガソリンは386.21Lにもなりましたよ。

平均価格が141円/Lで、1年間で49260円のガソリン代ですわ。

年間平均燃費は11.8km/Lで、毎年同じようなもんちゅうとこですかね。

リアタイヤ交換・オイル交換×2・プラグ交換・任意保険等で、その他97558円の出費がありましたわ。

2015年のエキシージの年間維持費は.......合計146838円。

車検のなかった年としては少ない方やけど、助手席側の大穴修理をまだしてないさかいねぇ。

2005年購入からの合計金額は、3414843円と年額35万弱ちゅうとこですかね。

初期の3年間程は高い任意保険計上してないし、自動車税も毎年計上してないのんで実際はもうプラス100万ね...。

 


小集団...

2015年12月15日 10時49分09秒 | お話

今朝は鳥さんが賑やかで、家の周りの彼方此方に数百羽は居そうですわ。

2~30羽の単位で移動してるみたいで、餌場の柿の木の順番待ちちゅうとこですかね。

私ゃ今朝はちょっと遅起きで、9時頃にやっとベッドから起き上がれましたよぉ。

嫁が起きたのんは分かったのんやけど、出勤して行ったのんには全く気付かずでねぇ。

晴れたり曇ったりの天気と同じで、今日もなんかすっきりせへん感じですわ。

血圧120-78脈拍43、体温36℃と数値はバッチリなんやけどねぇ...。

 


YPL503is充電中...

2015年12月14日 15時24分57秒 | お話

エンジン掛けると自動でナビ画面になるねんけど、ここ数回画面が黒いままとかやったのんよね。

あんまり車使わへんから、多分充電不足でバッテリーさん放電だよね。

家ん中持ち込んで、PCから充電ですわ。

約4時間で満充電ちゅうことなんで、夜まで繋いどけばまた復帰ちゅうとこですかね。

いくら5000円の安いナビやちゅても、まだ3年しかつこてないのんやしねぇ。

なかの電池いかれるのんには、ちょっと早過ぎやからね...。

 

 


昼前には雨が止んだのんで...

2015年12月14日 13時42分54秒 | お話

車2台洗車して、リハビリですわ。

ミライースは雨ん中走ったのんで、ちゃんとスポンジ洗いのあと水タオルで拭き×2ね。

エキシージはワックス掛けた後にずっと雨なんで、ホースで水ぶっ掛けた後に水タオル拭きですわ。

お昼ご飯挟んで、結構身体動かしましたよ。

やり終わったとにホースノズルをプラケースに置いてるねんけど、ちょっと不用意に腰屈めたのんでムニュッと腰痛めちゃいましたよ。

幸いギクっていく前に動きを止められたのんやけど、リハビリするつもりが痛めてるんじゃアホみたいだよね。

明日も曇りの予報やしまだ空には黒い雲やから、明日もまたリハビリすることになるかもね...。

 


体温変化...

2015年12月14日 11時01分01秒 | お話

昨晩は37.2℃やったけど、今朝は35.8℃ですわ。

先週あたりから1日の内で、最大1.5℃くらい体温変化するのんよね。

単なる自律神経失調症ならええのんやけど、視床下部に何らかの影響出だしたのんやと大変ですわなぁ。

乖離した血管の破片や撹拌された血液が先で詰まっても、成す統べなく経過観察だけやからどうにもならへんのんやけどね。

脳底動脈乖離してからもう6年越したのんで、未破裂動脈瘤が破裂する確率は少ないと思うけどね。

兎に角中膜か外膜の内側とで2系統で血流してるから、内膜の破片とか撹拌された血液でのその先の脳梗塞が怖いのんよね。

脳外の医者の話じゃ目に誰でもわかるくらいの症状が出るちゅうたけど、生死に係わるような話の場合は体温の変化なんて気にもすることないのんかもやしね。

段々良くなる法華の太鼓ならええのんやけど、病の場合は悪くなる一方で現状維持できれば御の字やからねぇ。

病に気を留めてるだけでも新たな鬱を引き起こすかもやし、なるべくパッと忘れて毎日気晴らし出来ればええのんやけどね...。