コロナ専門家会議 議事録作らず 作成せず
共同通信は2020年5月28日、「新型コロナウイルス対策を検討してきた政府専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。共同通信の情報公開請求に、事務局の内閣官房が回答した。議事の概要と資料は公表されているが、各出席者の詳細な発言は記されず、対策検証の妨げになる可能性がある」と報じた。
また、「政府は3月、新型コロナ問題を『歴史的緊急事態』に指定し、将来の教訓として公文書の管理を徹底することを決定。安倍晋三首相は『適切に、検証可能なように文書を作成、保存していると認識している。今後さらなる徹底を指示する』と強調した。消極的な政府の開示姿勢に、専門家会議の委員からも疑問の声が出ている」と共同通信が報道。
蓮舫氏は「これは、ない」、「予算委員会を通じで、コロナ感染症への政府の対策全ての議事録等公文書を作成する『歴史的緊急事態』への指定を求め、安倍総理が応じてくれました。後世、検証できるように」、「が、作成しないとはどういうことなのか」とツイート。
コロナ専門家会議 速記録は真っ黒開示
おしどりマコ・おしどりケンの夫婦コンビのポータルサイトに(おしどりポータルサイト)に「【情報開示】新型コロナ、第二回専門家会議の速記録、真っ黒で開示。」という記事が2020年5月29日にアップされた。
3行まとめ
・専門家会議は速記業者を第2回のみ入れていたそうである(事実であろうか?)
・2月25日に情報開示請求をしていた筆者に、第2回の速記業者の納品物が開示された。
・司会進行と資料説明以外は、真っ黒で、委員の発言は全く消されていた。
関西弁まとめ(略)
第二回のみ存在した速記業者の納品物。開示に時間がかかり、真っ黒。
第二回の速記業者からの納品物は開示とあったので、請求した。
(請求したのが5月6日で、送られてきたのが5月28日である。通常、開示決定された段階で、開示資料は準備されている。なぜこんなに時間がかかったのか。筆者は、情報開示請求を数多くおこなっているが、開示決定後の資料の送付が時間がかかったのは初めてである。)
以下が、開示された第二回専門家会議の「速記業者の納品物」である。
挨拶のみ読める1P
審議官、加藤厚労大臣の挨拶は読める。
脇田座長にうつり、専門家会議が始まってから、黒塗りが始まる2P
資料の説明が終わり、専門家会議の脇田座長に司会がうつってから、黒塗りが始まる。
脇田座長に司会が移った3Pから黒塗り。一文字も開示は無し。
挨拶や資料説明ではない部分、専門家会議の議論が始まる3Pからは真っ黒である。(おしどりポータルサイトより抜粋)
福島みずほ議員「あまりにひどい」
このおしどりポータルサイトの記事をリンクして、「あまりにひどい。」と福島瑞穂(みずほ)議員がツイート。この福島議員のツイートに対し、次のような多数のコメント。
安倍政権の専門家って、
国民に聞かれたらよっぽど都合が悪い事を議論してるんでしょうね。
要するに開示できないような話をしてたってわけ。
語るに落ちてる。
なぜ???
シマシマはバーコードで暗号なのかしら
何を隠してるの?
何か不都合なやり取りだったの?
隠すような内容の会議なの?
国会を閉じずに徹底的に戦わないとダメですね。
完全に舐められています。
黒塗りの部分は不都合な事実が隠されているとしか思えません。
やましくないのなら、黒塗りしないでそのまま開示してほしい。
何で、コロナ対策が黒塗りになる?
コロナの話と言いながら聞かせられないような話でもしてたのか?
真面目に仕事しないなら、他の人に代われよ。幾らでもちゃんと仕事できる議員も官僚もいるだろ。
速記録は隠晦… 議事録は無し…ありえない。
政府は国民の生命と財産を守る義務を負っている。
しかし、コロナ禍で多くの国民の生命と財産を失われている。
我々は政府が義務を全うしているのか知る権利がある。
今の政府が本当に守りたがっているのは自分の政党の議席数だけだ!
追記(2020年5月30日)
朝日新聞デジタルは5月29日「新型コロナウイルス感染症への対応を検討する政府の専門家会議の議事録が残されていないことに、批判が集まっている。政府対応を事後的に検証することができなくなる可能性があるためだ。改めて安倍政権の公文書管理への姿勢が問われる事態となっている」と報じた。
また、朝日新聞デジタルは「専門家会議の尾身茂副座長は29日の会見で、同日の会議でメンバーから『国の方としてもちゃんと検討してください』と、発言者の記載がある議事録の作成を求める声があったことを紹介。加藤勝信厚生労働相も3月2日の参院予算委員会で、専門家会議について『1~3回目は議事概要になるが、4回目以降は速記を入れて、一言一句残す。専門家の了解の範囲で、当面は公表させて頂く』と答弁していた」と伝えた。
共同通信は2020年5月28日、「新型コロナウイルス対策を検討してきた政府専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。共同通信の情報公開請求に、事務局の内閣官房が回答した。議事の概要と資料は公表されているが、各出席者の詳細な発言は記されず、対策検証の妨げになる可能性がある」と報じた。
また、「政府は3月、新型コロナ問題を『歴史的緊急事態』に指定し、将来の教訓として公文書の管理を徹底することを決定。安倍晋三首相は『適切に、検証可能なように文書を作成、保存していると認識している。今後さらなる徹底を指示する』と強調した。消極的な政府の開示姿勢に、専門家会議の委員からも疑問の声が出ている」と共同通信が報道。
蓮舫氏は「これは、ない」、「予算委員会を通じで、コロナ感染症への政府の対策全ての議事録等公文書を作成する『歴史的緊急事態』への指定を求め、安倍総理が応じてくれました。後世、検証できるように」、「が、作成しないとはどういうことなのか」とツイート。
コロナ専門家会議 速記録は真っ黒開示
おしどりマコ・おしどりケンの夫婦コンビのポータルサイトに(おしどりポータルサイト)に「【情報開示】新型コロナ、第二回専門家会議の速記録、真っ黒で開示。」という記事が2020年5月29日にアップされた。
3行まとめ
・専門家会議は速記業者を第2回のみ入れていたそうである(事実であろうか?)
・2月25日に情報開示請求をしていた筆者に、第2回の速記業者の納品物が開示された。
・司会進行と資料説明以外は、真っ黒で、委員の発言は全く消されていた。
関西弁まとめ(略)
第二回のみ存在した速記業者の納品物。開示に時間がかかり、真っ黒。
第二回の速記業者からの納品物は開示とあったので、請求した。
(請求したのが5月6日で、送られてきたのが5月28日である。通常、開示決定された段階で、開示資料は準備されている。なぜこんなに時間がかかったのか。筆者は、情報開示請求を数多くおこなっているが、開示決定後の資料の送付が時間がかかったのは初めてである。)
以下が、開示された第二回専門家会議の「速記業者の納品物」である。
挨拶のみ読める1P
審議官、加藤厚労大臣の挨拶は読める。
脇田座長にうつり、専門家会議が始まってから、黒塗りが始まる2P
資料の説明が終わり、専門家会議の脇田座長に司会がうつってから、黒塗りが始まる。
脇田座長に司会が移った3Pから黒塗り。一文字も開示は無し。
挨拶や資料説明ではない部分、専門家会議の議論が始まる3Pからは真っ黒である。(おしどりポータルサイトより抜粋)
福島みずほ議員「あまりにひどい」
このおしどりポータルサイトの記事をリンクして、「あまりにひどい。」と福島瑞穂(みずほ)議員がツイート。この福島議員のツイートに対し、次のような多数のコメント。
安倍政権の専門家って、
国民に聞かれたらよっぽど都合が悪い事を議論してるんでしょうね。
要するに開示できないような話をしてたってわけ。
語るに落ちてる。
なぜ???
シマシマはバーコードで暗号なのかしら
何を隠してるの?
何か不都合なやり取りだったの?
隠すような内容の会議なの?
国会を閉じずに徹底的に戦わないとダメですね。
完全に舐められています。
黒塗りの部分は不都合な事実が隠されているとしか思えません。
やましくないのなら、黒塗りしないでそのまま開示してほしい。
何で、コロナ対策が黒塗りになる?
コロナの話と言いながら聞かせられないような話でもしてたのか?
真面目に仕事しないなら、他の人に代われよ。幾らでもちゃんと仕事できる議員も官僚もいるだろ。
速記録は隠晦… 議事録は無し…ありえない。
政府は国民の生命と財産を守る義務を負っている。
しかし、コロナ禍で多くの国民の生命と財産を失われている。
我々は政府が義務を全うしているのか知る権利がある。
今の政府が本当に守りたがっているのは自分の政党の議席数だけだ!
追記(2020年5月30日)
朝日新聞デジタルは5月29日「新型コロナウイルス感染症への対応を検討する政府の専門家会議の議事録が残されていないことに、批判が集まっている。政府対応を事後的に検証することができなくなる可能性があるためだ。改めて安倍政権の公文書管理への姿勢が問われる事態となっている」と報じた。
また、朝日新聞デジタルは「専門家会議の尾身茂副座長は29日の会見で、同日の会議でメンバーから『国の方としてもちゃんと検討してください』と、発言者の記載がある議事録の作成を求める声があったことを紹介。加藤勝信厚生労働相も3月2日の参院予算委員会で、専門家会議について『1~3回目は議事概要になるが、4回目以降は速記を入れて、一言一句残す。専門家の了解の範囲で、当面は公表させて頂く』と答弁していた」と伝えた。