焼き味噌は、魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて味噌を塗りつけて8分ほど焼く。アジの開きはフライパンに油を引いて蓋をして、両面5分以上焼く。焼き味噌、氷水、醤油少々、だしの素も少々、すり胡麻も入れる。ここに木綿豆腐半丁、きゅうりのスライス、みょうが、大葉、熱いけど我慢してアジをほぐし、骨を適当に取りタレに入れる。
後は冷飯にたっぷりかけて掻き込む❗️
食べてから気づいたが、みそ汁かけ飯とどう違うの? 中指使えなんですが、ふだんと違う指使いをすれば脳トレになるのでは? と積極志向で行きます。親指は使えるようになりました。
一週間ほど前になるか、同じものを作ったのだが、アボカドのことを知らなかったので、固いものを使ってしまった。今回はバターの果実? といわれるような柔らかい物を選んできたので想像通りのものを作ることができた😃✌️
アボカドは柔らかくタレに馴染んでくれた👌
タレは、醤油、オイスターソース、豆板醤、ニンニク、砂糖ひとつまみ、ゴマ油。