田舎の老後生活

老後の田舎生活ではなく、もともと田舎者の気楽な老後生活です。

今朝のめし   鹹豆漿(シェントウジャン)

2021-06-19 09:17:38 | 日記

キューピー3分クッキング エダジュン先生レシピ参照
鹹豆漿
(シェントウジャン)
中国の朝ごはん
豆乳、干しエビ、ザーサイ、黒酢、ごま油、塩、ネギ、パクチー。
豆乳が、豆腐のようになりました。身体に良さそうです。
写真は、上がかき混ぜたもの、舌がかき混ぜる前。

〈作り方〉4人前
豆乳4カップ 沸騰寸前まで温める
桜エビ(干しエビが本場的)20g 刻んでおく
ザーサイ 40g 刻んでおく
これらをお椀に4等分して入れる

黒酢 大4
ごま油 小2
塩 少々
これらを各お椀に入れる

温めた豆乳を高さをもって注ぐ

万能ねぎ、パクチー葉、ラー油をのっける 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿