・東京圏では罹患者数が増え、高齢に加えて持病を持つ投稿者にとっては気がかりな日が続きます。加えて遠距離介護をしている身にとっては、東京圏から出ずらく悶々とした日々も続きます。
・マスコミでは、どうしたら罹患リスクを下げられるのかといった議論が多く見受けられます。
・罹患リスクを下げるのは簡単で、外出禁止を強制すればよいでしょう。しかし、そんなことをすれば経済活動など社会が崩壊し、生活が続けられません。
・もし、罹患リスクを議論するのであれば、リスク管理という視点から「リスクの許容レベル」をどこに設定するかです。どこまでは罹患者が増えても我慢するという社会的な合意が必要です。合意ができなければ政治が結果責任を負うことを前提に決めれば良いのです。
・投稿者は、重症患者に着目したレベル設定が良いと思います。たとえば「重症患者が10万人当たり5人になるまでは経済活動を優先し、それを越える地域は外出を禁止する」というレベルが考えられます。
・100パーセントの安全はありません。今回の事態は、完璧主義の日本人に「犠牲をどこまで許容するか」を問いかけているように思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます