古来に越前と近江を結ぶ主要道路として栄えた「深坂古道」と「山門水源の森」をハシゴして歩きました![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/6127951cd1cc06097bd3dfc9f1edc2cc.jpg)
風は強いものの、空は青く綺麗でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/13c32057711b8daf979b4302334097d1.jpg)
福井県側は広葉樹が多くなり種類に富んでいるので落ち葉も色々。上を見るのは勿論、下を見て歩いても楽しめます![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/3b3005e84e4927b843c3e3584aa9a544.jpg)
山門湿原もついでにハシゴ![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/07d8459306221549566e11432ed73aba.jpg)
尊敬する「山門湿原を守る会」藤本さんに「ブナの森が今は綺麗♪君らならスグや~!」と情報頂きましたが他に予定などがあったので断念。「四季の森コース」を散策しましたが十分な癒しトレッキングとなりました
私のFacebookにも関連情報を載せておりますので興味のある方は覗いてみて下さい!
参考)深坂古道関連サイト
深坂古道:滋賀県長浜市
深坂古道:福井県敦賀市
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/6127951cd1cc06097bd3dfc9f1edc2cc.jpg)
風は強いものの、空は青く綺麗でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/13c32057711b8daf979b4302334097d1.jpg)
福井県側は広葉樹が多くなり種類に富んでいるので落ち葉も色々。上を見るのは勿論、下を見て歩いても楽しめます
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/3b3005e84e4927b843c3e3584aa9a544.jpg)
山門湿原もついでにハシゴ
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/07d8459306221549566e11432ed73aba.jpg)
尊敬する「山門湿原を守る会」藤本さんに「ブナの森が今は綺麗♪君らならスグや~!」と情報頂きましたが他に予定などがあったので断念。「四季の森コース」を散策しましたが十分な癒しトレッキングとなりました
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
私のFacebookにも関連情報を載せておりますので興味のある方は覗いてみて下さい!
参考)深坂古道関連サイト
深坂古道:滋賀県長浜市
深坂古道:福井県敦賀市