![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/8bb5974c4dbe474897b168d4e4bef726.jpg)
局地的な大雨で高時川の氾濫など大変な事があった湖北エリア。落ち着いた後のツーリングレポート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/8bb5974c4dbe474897b168d4e4bef726.jpg)
とにかく流木と漂着ゴミが多く、次々と漂着する事態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/395c73b12703741140b0a88fbc929bcf.jpg)
そんな中、面白い発見も(^^♪なんと『ヤマセミ』が飛翔しておりました!!カヌー撮影用のカメラセットですので豆粒サイズですが💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b9/69cf8a608c7ccd5736ceeb9c11598113.jpg)
その後は見かけることなく迷鳥だと思われますが、また会ってみたい鳥です♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/491da151c6c85d1c98a7fdd302540139.jpg)
そんなこんなで色々あって面白い!のが琵琶湖の中でも随一の自然が残る奥琵琶湖カヌーツアなんです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/8bb5974c4dbe474897b168d4e4bef726.jpg)
とにかく流木と漂着ゴミが多く、次々と漂着する事態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/395c73b12703741140b0a88fbc929bcf.jpg)
そんな中、面白い発見も(^^♪なんと『ヤマセミ』が飛翔しておりました!!カヌー撮影用のカメラセットですので豆粒サイズですが💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b9/69cf8a608c7ccd5736ceeb9c11598113.jpg)
その後は見かけることなく迷鳥だと思われますが、また会ってみたい鳥です♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/491da151c6c85d1c98a7fdd302540139.jpg)
そんなこんなで色々あって面白い!のが琵琶湖の中でも随一の自然が残る奥琵琶湖カヌーツアなんです!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます