琵琶湖の魚(ハゼ系?)を獲ったカワセミ(翡翠)

翡翠と書くだけあり綺麗な鳥ですが写真が暗いので判り難い。

滅多に見れないけど時々見かけるキツツキ(アカゲラ)


確実に居るけど滅多に撮れないカケス


いつも湖岸に居るモズ。大阪市のマスコットキャラ「モッピー」は有名…か?


湖岸の桜の枝にカシラダカ(頭高)は少しモヒカン

この時期はまず、見る事ができますが素早いし地味で見落としがち・・・

夕暮れ時の湖岸に居たルリビタキ!瑠璃色で綺麗だけど写真は暗い(ISO6400)


ジョウビタキは湖岸で普通に見られる愛嬌ある小鳥!

ズルい程の可愛さで人気?の小鳥エナガ


・・・と結構色々な種類の野鳥が観察できます


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます