goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

土に馴染み、人に馴染んだ農婆の暮らし (*^^)v

2022-11-07 19:47:18 | Weblog

 小さな菜園をああしよう、こうしようとアクセク働く農婆です。それが生甲斐であり楽しみなんです。(*^^)v

畝の長さは4メートル足らず、農薬を最小限にと野菜たちの多くはネットの中で育ちます。

一畝にキャベツ10本、白菜10本が基本ですから少しづつ種まき時期をずらせて家庭消費に備えます。

それでも家族が多くても過剰野菜も度々あるものです。

そんな時は主婦歴永い農婆暮らしには今も生協の共同購入が健在なので消費お助けはこの場をお借りしてます。

「大根要らんかね!」といった調子で「ご自由にお持ち帰りいただきます」(*^^)v

合理的な戸別配達が多くなった生協も共同購入歴40年近い農婆たちは根強く地域の皆様とのコミュニケーションの場とさせていただいて無駄なく暮らしております。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~ (ぐり)
2022-11-07 22:13:34
いい大根ですね
今年は大根はお嫁にやれそうにないです
高いのも納得ですね
水やりのおかげか少しは大きくなっています
昨年は大きくなりすぎて困ったものでしたが
色んな年がありますね
返信する
第一陣 (ルイコ)
2022-11-11 19:15:08
 ぐりさん こんばんは
 大根もどんどん成長するものですから少量を二度に分割して育てています。
家族が多くてもやはりお嫁にやって無駄なく消費ですね。
せっかく育てたんですものね。(*^^)v
返信する