なんだか春の足取りも今年はゆっくりとしているように思えます。
雨や寒さに畑仕事もスローテンポで、春を楽しむ余裕もあり心は豊かです。
野辺でヨモギを摘み草餅をつくりましょう。
ていねいに摘み取ったヨモギをたっぷり搗き込みます。やわらかな若草色に春を感じます。
餅搗き器の簡単作業とはいえ、ことごとく作業工程に指導が入ります。もちろん夫から・・・。
その昔、舅・姑の餅つきもやはりそうでした、舅がちらほら口出ししては主導権を奪ってモメモメ・コネコネの餅つきでした。
やれやれこれは家風というものなんでしょう。そうこうしながらも、ちゃんと草餅は共同作業で出来上がりました。
花桃を添えて”どうぞ我が家の草餅を・・・”とご先祖様にまずはお供えです。
< 一輪を 添えて供える 里の春 >
雨や寒さに畑仕事もスローテンポで、春を楽しむ余裕もあり心は豊かです。
野辺でヨモギを摘み草餅をつくりましょう。
ていねいに摘み取ったヨモギをたっぷり搗き込みます。やわらかな若草色に春を感じます。
餅搗き器の簡単作業とはいえ、ことごとく作業工程に指導が入ります。もちろん夫から・・・。
その昔、舅・姑の餅つきもやはりそうでした、舅がちらほら口出ししては主導権を奪ってモメモメ・コネコネの餅つきでした。
やれやれこれは家風というものなんでしょう。そうこうしながらも、ちゃんと草餅は共同作業で出来上がりました。
花桃を添えて”どうぞ我が家の草餅を・・・”とご先祖様にまずはお供えです。
< 一輪を 添えて供える 里の春 >