
入学式シーズン。今日もそれらしき親子連れを見かけた。<子育て>そんな頃もあったなーと思い出す。今や人生第二ステージ。
平等に与えられた人生の後半は自分らしく<ゆっくりのんびり羊・ヤギの如く>をモットーに自然体で過ごせたらいいなーと思っていた。
本日は目指すところのヤギさんとの出会いが叶った。まさに憧れの君。何度か見かけてはいたけれど声も掛けられず、ましてや写真をお願いしますなどとも言えず今日まで・・・。遂に告白!
トラックの荷台でのーんびり居眠りしている白ヤギ2頭、黒犬2頭はご主人様のティータイムを待っているわけだ。なんとも可愛い。
幼い頃、生活の中にいたヤギを思い出す。家畜と共に暮らし、多くの食糧を家庭で生産しながらの生活は今では夢物語のようだ。
ものが溢れ一見豊かそうな消費・廃棄の毎日の生活の中でこれでいいのかしらと思えたりもする。
懐かしい家族に会えたような日だった。
< 目を細め しみじみ思う あの暮らし >
平等に与えられた人生の後半は自分らしく<ゆっくりのんびり羊・ヤギの如く>をモットーに自然体で過ごせたらいいなーと思っていた。

本日は目指すところのヤギさんとの出会いが叶った。まさに憧れの君。何度か見かけてはいたけれど声も掛けられず、ましてや写真をお願いしますなどとも言えず今日まで・・・。遂に告白!
トラックの荷台でのーんびり居眠りしている白ヤギ2頭、黒犬2頭はご主人様のティータイムを待っているわけだ。なんとも可愛い。
幼い頃、生活の中にいたヤギを思い出す。家畜と共に暮らし、多くの食糧を家庭で生産しながらの生活は今では夢物語のようだ。
ものが溢れ一見豊かそうな消費・廃棄の毎日の生活の中でこれでいいのかしらと思えたりもする。
懐かしい家族に会えたような日だった。

< 目を細め しみじみ思う あの暮らし >
このブログ登場のヤギさんは以外に近くの畑にご出勤してますよ。お目にかかれますよ。