工事中の陸上競技場
8月24日(日)長野県千曲市で行われる、第32回千曲川ロードレース大会の10km50歳代の部
にエントリーしました。
この大会は真夏の時期なので、
スタートが午前8時と早め
参加賞はオリジナルTシャツとりんご、温泉入浴券、走り終わった後、戸倉上山田温泉でひとっ風呂っていう感じですか
実はこの大会、昨年、上田市武石で行われた「ともしびの里駅伝」のチームメンバーが何名か参加予定で、出ないかと誘われたこともあり決めました。このチーム名が「華麗衆」(かれいしゅう)!まさにその名のとおり加齢臭が出そうな年代の集まりです
チーム紹介の時、小学生に笑われました
7月1日の嬬恋高原キャベツマラソンはTシャツとキャベツだちなみに何個いただけるのでしょう・・・軽トラ
で行ったほうがいいのかしら
なんちゃって~ 何に行くのか
先生に叱られそうですね
さて冗談はこれくらいにして、今朝、朝練をしました
6km余りですが・・・
久々に総合運動公園造成中の場所を通ったので、工事進捗を記録しておこうと写真を撮りました。
手前が公園管理棟、中央奥が工事が進む陸上競技場
現在の工事状況は、トラック周りの外壁が出来始め、メインスタンドのコンクリートが3分の1ほどでしょうか?姿を現していました。私の一番気になるのは、公園内に出来るランニングコースですが・・・まだまだ先らしいです