ぎゃくとの田舎なう!

そこまでやっちゃう?無限∞な挑戦!☆トピックス☆@信州牛
たいむね~(方言:たわいもない)お話~

キャベツの試走に行ってきました☆クルマで・・・エッ

2012年06月13日 | スポーツ

今日は比較的天気がイイという事なので、群馬県の嬬恋まで「嬬恋高原キャベツマラソン大会」の試走?クルマで下見に行ってきました。ここのところ膝の調子が今ひとつ・・・なので

午前9時半に自宅を出発!イイ天気

  

湯の丸高原は初めて通る

湯の丸高原を抜け嬬恋に

  

せっかく来たのでチョッと寄り道

嬬恋のパノラマライン  愛妻の丘

動物の侵入を断つための高い柵が張られている!

  

愛妻の丘で奥様に向かってステージの様な上から大声で告白するとか

以前テレビで観たことがあるぞっ

 

  

愛妻の丘        モニュメント?

  

あちらこちらにキャベツマラソンの看板がある   

バラギ高原って変わった地名ですよね・・・イバラキ県のイを取ればちょっと似ているかも

嬬恋スキーリゾートの入口

  

バラギ湖キャンプ場  キレイでキャンプしたいです

バラギ湖  釣りをしている人たちがいました何が釣れるのか気になる・・・

結局ドライブみたいに見えるけど、ちゃんとコースは視てきましたよ

スタートしてバラギ湖までは超下りで、第一折返し地点から3kmほど上り、そして第二折返し地点まで緩やかな下り。第二折返し地点からバラギ高原入口まで緩やかな上り、バラギ高原入口からゴールまでは心臓破りの超上り坂

前半は下り・・・膝に悪そう

後半は上りオンリーでへろへろになる予感がんばるしかない

標高が1200m以上なので気温も意外に低かったので気をつけたい。

 

ひとつ気になることがある。それは参加賞のキャベツ!畑には最近植えたばかりのキャベツが多いけど・・・あと二週間で育つのか?心配でも二週間もあれば大きく育つのかぁ