しろくまのいえ

しろくまのいえのまわりでおこるさまざまな出来事をつづってゆきます。

ときしらず

2009-06-02 06:33:49 | 手作り
ときしらず を漢字で書くと 時鮭 となります 
時鮭のあら(頭3個入)が、大量に手に入ったので、

 これはほんの一部 

煮付けてみました
鮭を煮付けるなんてあまり気かないれど、かしらにもたくさんの
身がついていたし、おいしくいただきました

 時鮭(ときしらず)とは、ロシアのアムール川あたりから下りて来てまだ成長途上の状態で獲れる鮭のことです。

まだ、若い鮭なのでウロコの色もとても綺麗です。しかも若い分、栄養素が体に凝縮されているので油のりも身の締まりも抜群です。
時鮭は時期はずれの5月~7月位に北海道太平洋沿岸を通って行きます。特に日高の沖で獲れた物が一番良い状態です。
そして鮭児、幻の鮭と言われるくらい獲れる数は少なく、10月~11月位に秋鮭の中に数千本に一本の割合でオホーツク沖で水揚げされます。