ランチ会があって、横浜中華街に行ってきましたー!
地下鉄の元町・中華街駅は地下なので、地上に出ると
どーんと中華街の大きな門がみえて「」っとなります。
崎陽軒・・・
北京ダック・・・
豚足・・・
豚の内臓・・・
パンダゲーム
黒パンだって、レアですよね
通りを抜けたところにも大きな門があります。
お昼はこちらで食べました。→ すいこうえん
店内は静かで、味は、中華だけど和食っぽい感じで
さっぱりとしていておなかにやさしいかんじでしたた。
とにかくお店がたくさんあるので、どれにするか難しい・・・
今回は、予約してくれていたので助かりました。
そして、久しぶりに行った横浜中華街事情的には、
「人が多い!トイレが混んでる!」という感じでしたー。
全国的に?横浜だけ?とっても寒くて、どこのトイレも並んでいました。
駅のトイレはもちろん、ホテルのトイレも混んでました。
連休だから?そんなに中華街に人がくるの?→来るみたいです!
私はあまり得意ではないエリアなので、用事がなければ行かないけれど、
横浜中華街に行かれる方は、トイレは早めにお済ませください。
行きたくなってからだと、つらいですー
地下鉄の元町・中華街駅は地下なので、地上に出ると
どーんと中華街の大きな門がみえて「」っとなります。
崎陽軒・・・
北京ダック・・・
豚足・・・
豚の内臓・・・
パンダゲーム
黒パンだって、レアですよね
通りを抜けたところにも大きな門があります。
お昼はこちらで食べました。→ すいこうえん
店内は静かで、味は、中華だけど和食っぽい感じで
さっぱりとしていておなかにやさしいかんじでしたた。
とにかくお店がたくさんあるので、どれにするか難しい・・・
今回は、予約してくれていたので助かりました。
そして、久しぶりに行った横浜中華街事情的には、
「人が多い!トイレが混んでる!」という感じでしたー。
全国的に?横浜だけ?とっても寒くて、どこのトイレも並んでいました。
駅のトイレはもちろん、ホテルのトイレも混んでました。
連休だから?そんなに中華街に人がくるの?→来るみたいです!
私はあまり得意ではないエリアなので、用事がなければ行かないけれど、
横浜中華街に行かれる方は、トイレは早めにお済ませください。
行きたくなってからだと、つらいですー