さて、お腹も空いてきたので食事にすることにしました。
裏表が逆になってしまっていますが神奈川ブランド 足柄牛の文字が目に入ります。
そこで金太郎メンチカツと足柄牛の串焼きをいただきました。
金太郎メンチカツは足柄牛とゴボウが入っていてホクホクしていて美味しかったです。
足柄牛串焼きはとてもジューシーでやわらかくこりゃまた美味しかったです。
そしてお好み焼きを食べました。普通のお好み焼きですが金太郎がポイントですかね。
そういえば昨年食べたおそばにもこのかまぼこ入っていたな~。
そしてデザートに蒸し立ての桜葉を使用したおまんじゅう。
やわらかく、桜の風味が口のなかに広がりました。
ハーブ館見晴台から撮影。
ちなみにハーブ館の3Fにはレストランがあるみたいですよ。
さて、さらに奥の方へ進んでみましょう。
おっ、今年も小田急ロマンスカーが走っています。
なんでもこの日は乗車率がよかったため便を増やしたとか・・・。
私も乗ってみればよかったかな?
この辺りの桜もよく咲いていました。
食事をたくさん食べてしっまったので、昨年は行かなかったここからさらに15分くらい上に登った菜の花まつりの会場「あぐりパーク嵯峨山苑」へも行ってみることにしました。
カロリー消費しなくちゃ・・・。