昨夜お風呂上りにベランダに出ると
透き通るようなお月様 その横に★しばし眺めながら・・
昼間テレビで観た宇宙の世界水星・金星・木星・土星
太陽に一番近い水星
水星は大気が無いため高温470℃ 昼88日間(400℃)夜88日間(-170℃)
温度差の激しい星―1973年マイナー10で分かり
後2004年~2011年メッセンジャーで新たなことが
水星の自転軸も傾き 水素の核は85% 地球は50パーセント金星も50%
地球から何億光年も離れた木星・土星・金星・火星
それらの星の生態系を聞き 唯一人の住める天体地球に住めて
しあわせだなぁ~と思った事でした
こんなこと知りえるのも同じ人の発見の賜物
生きているお陰で知る喜び しみじみと感じた昨晩でした
・・・・・・・・
・・・・・
透き通るようなお月様 その横に★しばし眺めながら・・
昼間テレビで観た宇宙の世界水星・金星・木星・土星
太陽に一番近い水星
水星は大気が無いため高温470℃ 昼88日間(400℃)夜88日間(-170℃)
温度差の激しい星―1973年マイナー10で分かり
後2004年~2011年メッセンジャーで新たなことが
水星の自転軸も傾き 水素の核は85% 地球は50パーセント金星も50%
地球から何億光年も離れた木星・土星・金星・火星
それらの星の生態系を聞き 唯一人の住める天体地球に住めて
しあわせだなぁ~と思った事でした
こんなこと知りえるのも同じ人の発見の賜物
生きているお陰で知る喜び しみじみと感じた昨晩でした
・・・・・・・・
・・・・・