明日で9月も終わりかと カレンダーを観ると「招き猫の日」とある
良くお店で見ている招き猫 その姿は愛らしい
今では猫も大活躍している 駅長さんになっている猫ちゃん
多くの人を喜ばせている
そして猫も色々種類も多いのでテレビでも見る事が多い
少し前のテレビ番組で犬・猫の日々の生きざまの紹介される様を観て
猫の強さをまざまざと見せつけられた
犬より猫パンチで逃げ出す犬や
ワニとにらみ合う猫 猫退散かとハラハラドキドキして見ていると
ワニにむかって猫パンチ 驚いたのかワニ退散して逃げて行った
これまたビックリ!ワニの歯は鋭く人をも食いちぎる程なのに
猫にこれほど威力があるとは
いつも猫さん良く寝そべっている姿を見る事が多いだけに
猫も昔から身近な生き物として人々に愛され生きてきている
今は猫・犬のお墓まである程だから
招き猫もその伝統は続くだろう永遠に
・・・・・・・・
・・・・・
日曜の朝にの欄に「家計簿で知る生活の癖」に目が留まった
この方は 総務省統計局が実施する家計調査の対象世帯に選ばれた
それをきっかけに8月より始められたとかで
コンビニに依存していたか はたまた間食していたか
これまで気に留めていなかった生活の癖一目瞭然
お陰でフラッと店に立ち寄る事は確実に減った・・と
この欄を観て私も7月より家計簿を付けているが
確かにレシートは持ち帰る様になったし
節約しているつもりで 値札を観ては安い物に目が行く
だが総合的に見ると月締めで家計簿を観ると赤字でがつかりする
昨夜の夕食作りをしている時に もう1品作ろうと
息子の好きな千葉県さんの ポン二ズ貝をレンジで1分ちんしたら
パーツと貝が開きその汁も美味しいのだ
だが何回しても開かないので死んだ貝かと思い捨てるのは悔しいし
買ったお店に電話したら 直ぐにお伺いしますとの事
案外我が家から遠いのにわざわざ来ていただく事にビックリした
我が家の場所を伝えその品とレシートを用意して待った
しばらく時間はかかったが来て頂き事情を話し返金して頂いた
その後家計簿を修正し1件落着して
改めて家計簿を付ける大切さを実感したされど課題は多いのが現状だ
・・・・・・・・・・・
・・・・・
運動公園へにも色々な鳥たちがいるが
その中でも人気ものは「カワセミ」だ
望遠鏡カメラで撮影する人が多く6月~9月までは色々な人が多く集まる
だが今は 一人だけ毎日のようにミニイス置いて
カワセミの写真を色んな角度から懸命に撮りつづけていらしゃる
何日か前にスマホで撮ったが上手くと手ていない
今朝歩いている時に近くの枝木に留まっていたが
スマホを出す間に 飛んで行った
何せカワセミは羽の色が青・緑と美しいのだ 多くの人を虜にしている
一方【鳩は平和の祭典などに使われる】が
今は街のオフイス街の歩道をハトのフンで困っているとか
頭に落ちて背広に垂れて クリーニング屋さんでも断られるケースが
多いと聞いていた そのハト我が家も4階なので何年か前に
北側のベランダに巣造りしていた鳴き声で気づいたので
2羽のハトを追っ払い その後ベランダにアミで囲い
色々な対策をしてこなくなった 安心していたが
つい2日前にブログしている時に窓ガラスに横向きハトの姿を視た
昨日クリニックに行き買い物して帰ると
台所周り濡れている?どうして不思議に思っていると
南東向きのベランダから息子来てハトが部屋に入り
テレビにうんちして飛ぼ周りやっと外の追い出して
掃除したばかり(大変だったよ)と話してくれた
ビックリ!まさか部屋に入り込むとは
よほどハトに好かれたか 幸せを運んでくれる鳥かも
いやいやウンチがくせもの隣り近所に迷惑かける
台所の窓から入ってきたらしいので
細長い空き缶に水を入れて置いている
果たしてどうなることやら
・・・・・・
・・・
昨日の新聞にヘリ・ドローン・空飛ぶクルマと題した記事が1面に
衝突回避へ 一元菅制 イメージ図まで描かれている
政府、技術開発へ
政府はヘリコプターや小型無人機のドローン、「空飛ぶクルマ」などの
衝突を避けるため 運行管理技術の開発を進める
旅客機のように飛行情報を一元的にそなえ管制ができる体制作りを目指す
国際的な開発競争をリードしたい考えだ・・と
また空飛ぶクルマは2023年に離島間の貨物輸送に活用し
25年の大阪・関西万博では会場となる人口島・夢島(大阪)と
関西、神戸両空間を結ぶことが想定されている
各国で実用化に向けた機体開発や安全に飛ぶためのルール作りが進まれている
この記事を読み 心が明るくなり楽しみになった
毎日の様にコロナ関係の話題が多いだけに
ふさぎこみになりがちで 希望がわかなかっただけに
この明るいニュースに元気を頂き頑張る意欲も湧いてきた事でした
・・・・・・・・・
・・・・・
今朝も運動公園へ行く いつもの様にラジオ体操・太極拳して
その後太極拳の仲間に一人から
緑色のシソのほがついた青々しいシソを皆に分け与えて頂いた
色々な料理に使えて香りも良いので嬉しい限り
その内の一人がシソのほの実を(めんつゆ)に付け込んで食べると
とても美味しよと教えてくれた
帰りて朝食を済ませ新聞などを読み休憩して
早速水に浸しておいたシソの穂と葉を丁寧に洗い水を切り
少し間ってキッチンペーパーでふき取り
タッパーにめんつゆを注ぎ入れ冷蔵庫に
相性の良い料理に使ってみよう
また皆さんの工夫された料理の話を聞くのも楽しみだ
・・・・・・・
・・・・・
爽やかな朝をむかえた そして
気分よく運動公園に出かけたが 少し頑張りすぎたか?
今日は久しぶりに市民センターの友と会う予定だったので
少し疲れていたが 昼頃に出かけて
そして 青空に誘わて近くにドライブをして隣の市の
高麗山聖天院に初めて行って来ました・・
その頃は気温も上がり暑い中階段を登り
小高い所の本堂まで行ったので
足が疲れましたが 見晴らしが良く
御朱印も戴き気分よく帰宅しました(^-^)
・・・・・
・・・
秋分の日を境にこれから空気も清々しく
爽やかになり外出気分が高まるというが
早朝から蒸しあっく運動公園行くまでに
マスクをしているせいもあり息苦しく
いつもの様に歩いたのちラジオ体操・太極拳をし
再度運動公園外苑を2周する
仲間と別れて家に着くと汗びっしょりだ
着替えながら真夏のようにかいた汗を想い出す
昨日はお彼岸時期なので お墓参りをしてきたが
こんなにも暑さは感じなかった
しかも昨夜今日の天気予報では6~12時頃まで雨マーク
早朝に起きて外を見るが雨は降ってない 急いで身支度整えてまさかの時を思いミニ傘を持って出かけたが
真夜中に降ったのだろう地面が濡れていた
だからこんなに息苦しくムシムシするのだろう
このころころ変わる天気に翻弄される事が多いので
余計に疲れる 今日はゆっくりのんびりと過ごそう
明日の活気を取り戻すために・・
・・・・・
・・・
昔から寝る子は育つと言われるように
次男は良く眠り 手がかからずすくすく育った
一方長男は未熟児で生まれ母乳育児で10ヵ月頃より
牛乳を哺乳器に入れてそれを2歳ごろまで飲んで育った
3人目は女の子次男同様母乳は4~5ヵ月でやめ牛乳
その後離乳食与える 一番手がかからず育ったのが次男
娘はハイハイする頃になると何でも口にいれるので油断ならず
おんぶが多かった だが皆無事に育ってくれた
細々した事はあったがそれぞれ成長し
娘が高校を卒業式に帰る途中で車にしかれ帰らぬひとになり
呆然となり うつ状態になった私人と会うこともいやで薄暗い部屋で過ごした
その後この環境を変えるべきと主人や親せきの意向で
九州を離れ 東京の練馬(主人の大学時代に住んだ所)に住んだ
そこで私も仕事をするようになった
がらりと変わった環境に馴染めず 自然を感じる場所を選び今に至っている
その主人も「東日本大震災」3月11日後3月16日で黄泉へ
逞しく育った二人の息子と共に過ごしている
今は私の方が良く眠る 寝ても寝ても眠いそれもうたた寝
年のせいにしたくない 朝の運動はしているしもしかして「脳」疲れ
お医者さんから聞いたので もっと調べてみよう
・・・・・・・・・・
・・・・
秋はスポーツ・読書・食欲の秋と言われるだけあって
運動公園も色々な種目の競技が行われている
だが早朝は少しづつ肌寒さを感じるが
この時間帯になると暑くなる 青空で日差しも強く動けば汗をかく
それに今日は 十五夜だ!昨夜の様に秋の夜空は美しい
お月様と並び金星光り その先にオリオン座
明日は十五夜と 今日見られると楽しみにしていたが
天気予報では曇りのマークと☀マークがドッキングしている
果たして今宵はどんな光景の夜空になるだろう
幼き頃の十五夜は(お月様に供え物をして)それを
男女の子供たちで 各家を周りお月様の飾り物を
少しずつおすそ分けして頂き お月様に手を合わせて拝み後
食べ歩きしてワイワイお喋りして帰つたものである
その時代は遠い昔のことなれど未だに想いだす
その頃にはお月の中にお姫様とウサギがいると思っていた
何せ自然の中で杉林でのかくれんぼや 縄跳び等々して遊んだものである
だが今や 宇宙旅行も出来るし 月の探検隊も始まるという時代
果たして 未来はどのような地球になっているだろう
もう見る事は二度と出来ないのだから
今日という日を 願わくば 大切に生きていきたい!
・・・・・・・・・・・
・・・・・