りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

逃亡者・・(お医者さん)

2016年02月29日 | 日記
随分前なので脱獄逃亡者もいる

だからあえて(お医者さん)を入れた

ぬれぎぬをきせられ スキを見て逃げ出し

知らない町から町へ逃げて行く・・

そこでいろんな人との出会いあり

人間模様・・親切する人あらば 無碍に突き放す人あり

指名手配されている彼の 緊迫した様子に

見ている側もハラハラドキドキしながら見ていた・・

人気のない道や谷や森 空腹を満たすために 村や町に

あわや見つかりそうな時 もうすっかり主人公の気持ちになっている

それはスリル満点 その後の彼どうなる?疑問を残して終わるので

次の週が待ちどうしくて

その時間に合わせて 生活スタイル代え見ていた様に思う・・

しかし時間が経つているので詳しくは覚えていない・・

強く印象に残っているのは 真実ではない

濡れ衣きせられた彼の逃亡のドラマだったからだ・・

そして洋画のバックに流れる音楽が素敵である・・

微かな記憶の奥に残っている・・

遠い昔のドラマ・・<逃亡者>・・

・・・・・・・

・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見るものに元気頂く・・

2016年02月29日 | 日記
ベランダのプランタンに咲く

可憐なスミレその横に 名も知らぬテンテン白花

葉は立てに広く我が世の春と言わんばかりに咲いている

植えたわけでもないので 雑草かと思うが

その立派さに 眺めている・・

もう春を感じた草木が勢い出している姿は美しい・・

ハーフの バジルやミントも頑張っている

余り手入れもしていないのに・・

(ごめんなさいね)・・と 呟きながら水を上げた・・

空は薄曇り 両手をあげ 深呼吸 身体が喜んでいる様に思えた

部屋に入り 早速パソコン開くと画面の風景に癒され

気を良くしてGOOgIeへすると3匹のうさぎさん仲良く並んで

すると右端のうさぎさん真中に割り込み

その様子が可愛くてしばし見とれた・・

時々何かの記念日などで 変わるそれも又楽し・・

今日で2月も終わりですよと あのうさぎさんが教えてくれた

見るものに 勇気頂き 2月最後の日を

楽しく意義ある 1日を過ごせます様にと心から祈った・・

さ~あ 明るく元気に過ごそう・・

楽しい春が待っている・・

・・・・・・・

・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい学習・・

2016年02月28日 | 日記
部屋の中で居ながらにして

テレビや新聞で新しい情報を見聞きする

時にはメモリ 切り抜いたり

要用な形で 学べる 有り難い事である・・

学ぶ意識が 自分の中で高くなっている様に思える

知る喜び・・テストがあるわけではないので

気持ちが楽なだけ 大きい喜びに変わるのだろう・・

それは歳月を重ねる程に 大きくなっている

嬉しい事である・・

今やスピード時代 日に日に新しい事を知る

人生後半の今だからこそ 湧き上がるのか・・

果たしてどこまで学べる事だろう・・

明るい気持ちで頑張っていきたい

1日1日を大切にして・・希望を抱いて・・


希望の星





・・・・・・

・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥様は魔女・・

2016年02月28日 | 日記
あれは学生時代見た

奥様は魔女 日常生活の中で

奥様が魔女と知らない 旦那様を喜ばせたり

驚かせたり 手が負えないと魔女の国から お母さんが飛んで来たり

そのコミカルなタッチが とても面白かった!

奥様は魔女(サマンサ)が 鼻をピクピクさせて・・

その時々で場面が変わり

ハッピーな気分で・・あのサマンサの鼻ピクピクする姿が可愛くて

しかし今随分と 昔の事 記憶が遠のいている・・

お題に参加してパーッと思い出したのが 奥様は魔女だった・・

そしてサマンサの様になれたら どんなに楽しいだろうな~と

それからマジックに 興味が湧き マジックが大好きになった・・

あの素敵なサマンサにはなれないけれど・・

懐かしい想い出 記憶の扉を開けてくれて 有難う!

お題の企画者に乾杯!

・・・・・・・

・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の惑星・・

2016年02月28日 | 日記
昨夜テレビ見た惑星の物語り

「サイエンス」・・その道に詳しい方の話し交えて

ジャイトインパクトー原子惑星・・ 

太陽から遠いところの惑星 原子とぶつかり合い

1番ー水星

2番―金星

3番―地球  

4番―火星

上の4個の惑星誕生したそうである・・
       

ジャイトインパクトが 惑星の傾きを決める 

ちなみに地球の傾きは23・4度 なのだそうである

なので四季があると・・

テレビを見ながら映像に首ったけ

走り書きしているので 自分でもまとまりのない書き方している

実に神秘的な宇宙の それも惑星の物語・・

今も若い・太陽に似た惑星が たくさん出来ている<カロン>

色んな事がその道の研究者によって

宇宙の惑星の神秘のベールが剥がれ より一層解き明かされて来るだろう

あの煌々と輝く月も 最後にジャイトンパクトで出来たと・・

あの憧れの宇宙の物語を ブログ記事にしたことに

心苦しいが・・許していただきたい











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々・・美しく心豊かに・・

2016年02月27日 | 日記
日々美しく 心豊かに

何と素敵な言葉でしょう!心に響きます・・

自分でも 常々思っている事なのではですが

思いと裏腹にその時々で変わる 心模様・・

しかし自分に厳しく 他人には寛大であれ 

その精神は貫いているので 他人とのトラブルは少ない・・

和敬静寂 <目には見えない 心の汚れに>

女学生の頃 茶道(裏千家)を学んでいた・・

とても楽しみであり その凛としたたたずまいの中で

自問自答する心得も 習得させて頂いた様にも思う・・

わびさび <枯れて見えながら 熱き思いを 内に秘めます>

御手前を受けながら 先生から学べた・・

今尚 時には思い出すものの まだまだ

それなりの心の領域には まだ遠い自分・・

・・心して自分磨きに 頑張ろう!・・

空気は冷たい今・・・・・

外は明るい陽射しが輝いている・・


・・・・・・・・

・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のぬりえ・・

2016年02月26日 | 日記
今 大人のぬりえが話題になっている

昨日友達と 話していると その話が話題になった

認知症にもよく その大人のぬりえを始めた方が

今まで 物忘れがひどかったのが

ドンドン回復された事例等 色々聞いたので

早速近くにあるスーパーの本屋へ行った

そこには子供のぬりえで 可愛い少女や小鳥の絵が

そして大人のぬりえは なく「本屋さんにはあるでしょう」と店員が云う・・

その足で 友達の知る本屋さん目指して行った・・

しかしそこは いつの間にか違うお店に変わっていた

仕方ないので 別の本屋を探し廻った・・・

暫くして見つけた本屋には 大人の塗り絵のコーナーがあった

見ると 医学博士が書いた 

自律神経等を整える効果のある塗り絵で細かな図柄のもの等

色々と見たが・・・決めかねた

途中  電気屋さんなどにもより・あちこちと探索した・・


そんな・・・一日でした・・・・

・・・・・・

・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなスカーフ・・

2016年02月25日 | 日記
季節と共に変わるスカーフ

私はとてもスカーフ好きなので

四季問わず 首に巻いている その時々で

洋服に合わせて 楽しみながら・・

冬今の時期は 特に必要だ 

長めなので 時にはマチ子巻きにしたり

しかしスカーフがオシャレに見えるのはこれからの季節

春 爽やかな風受けながら・・

蝶の様に ヒラヒラ舞うスカーフ・・

同じ洋服でも スカーフ変えるだけで

違った印象になる・・スカーフ・・

これから自然と戯れられる 花園や大きな樹の周りの芝生を歩けば

首に舞うスカーフが 仲間かと来て 蝶と遊べるかもしれない

今朝見た雪に 一層 春が恋しくなった

・・もうすぐそこに春は 来ている・・・

…スカーフの出番が待っている・・

・・・・・・・・

・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近お気に入りのスイーツは・・

2016年02月24日 | 日記
毎日の様に今では何かの日である

私も食いしん坊なので 和菓子洋菓子何でも好きである

その時々の気分で頂いている

基本は身体に良さそうな物・・

和菓子は 胡麻の多い 胡麻柚餅子・・

洋菓子は果物がふんだんにアレンジしてある物・・

他にもチョコレートカカオ70%のお菓子とか・・・

それらを意識して頂いている・・が・・

時折思いだす 小さい頃の想い出・・

甘いものがなくて 時折 母が盃にきざら入れて・・

あのきざら 美味しかった事を・・

その頃のおやつは 自然の中にある物・・

春には野イチゴ・ツバナ・レンゲ花咲く土手のげしげし

夏には川遊びした後にきゅり食べ帰ってスイカと

秋は木になる柿や椎の実・栗など・・

冬はリンゴにミカンと・・自然の物がおやつだった・・

今や美味しいスイーツ数あれど・・

物のない時代に育った私は・・たまに頂く

砂糖のきざらの美味しかった事は永遠に忘れないだろう!

・・・・・・

・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の様に届く郵便物・・

2016年02月24日 | 日記
毎日の様に届く郵便物

大方が 色んな製品の紹介である・・

その商品 使用している方の喜びのコメントが載っている

時には見本も入っている・・

やはり健やかに 過ごすために・・

それらに目を通すと 思い当たる事が多々あるが・・

早々買い求める事は出来ない・・

時には誘惑に負けるといけないと思いチリ箱の中へ・・

しかしよくもま~あ住所が分かるものだ・・

感心もする反面・・自分が誘惑に負けない

勝つ精神力をつけてもらっているのだと思い

今の現状を維持している・・が・・

ウーオキングしている道すがら・・

ポストに NGの張り紙をしてあるお家があったのを思い出した・・

それも一つのアイデアだ・・

毎日が自分との戦い・・

目の前に起こる現象は・・自分のためにと ポジティブに考え

・・自分を磨く事に力を入れていきたい・・

・・・さ~あ今日はどんな日になるだろう・・・


・・・・・・・・

・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする