植物学者と云えば、以前にあった(朝ドラ)で
牧野富太郎博士の事である
それが、今日は「誕生日」だそうである
産まれて2歳頃、お母さんと小道に咲く草花を摘んでは
持ち帰り、丁寧に紙に張り付けて
母親が、早くに亡くなり、一層草に興味が湧き
学校にはあまり通わず、あちこちと山や谷に生える
新しい草や木に生える葉を持ち帰り
すくすく成長して行き、後に東京へ
草などを調べる「大学」へ
その大学生も東京に咲く草などを顕微鏡で観察したり
幾人かの友達も出来、色々な経験を重ね
あるお店の団子さんの女性の方に人美ぼれして
後結婚して、長家暮らし幾人かの子も出来
その内植物学者となり、渋谷の大きな平地を買い取り
素晴らしい家を作り、北海道まで行き講演したり
植物学者として色んな所へ行き
草には眼が無く後に厚い本になり
94歳で生涯を終えるまで、研究を続けた牧野博士であった。
本当に一つの事に熱身に
身を捧げ素晴らしいと思った事でした
・・・・・・・・
・・・・