観た聴いた甦る三大テノール
昨夜にNHKで放送したルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラス3人の「甦る三大テノール」を観ました。 ...
ドビュッシー: ハープの音色(アラベスク 第1番)
ドビッシーのアラベスク1番をピアノ以外で聴いてみた。 ハープの音色がドビュッシーの雰囲気によく合う。 ピアノで聴き慣れていたが、ハープは優しく包み込むように響く音色です。 ...
聴きたくなる曲
ユー・レズ・ミー・アップ(You raise me up) 少々落ちこんだり辛い時聴きたくなる曲です。 シンプルなメッセージですが、聴いていると本当に力が沸いてきます。 ...
ボレロの響き
3月に井上道義氏指揮新日本フィルで聴いたばかりだが、この曲は幾度聴いてもその度に感動する。 今日はサントリーホールでアラン・ギルバート指揮都響で聴く。 ...
カザルスホール復活への素早い反応に期待
7月17日の朝日新聞の読者の声欄を見て、忘れかけていたカザルスホールの文字に目が止まった。 読者からカザルスホール復活に期待を寄せた日本大学林真理子新理事長への投稿記事でした。 ...
音楽が持つ力
ヒーリング・ミュージックが人気をよび、音楽による癒しを求める人が増えています。 最近、感...
終戦記念日に「キエフの大門」を聴く
「展覧会の絵」はロシアの作曲家ムソルグスキーによって作曲されたピアノ曲10曲の組曲です。 ロシアの画家であるヴィクトル・ハルトマンの死を悲しみ、彼の絵の展覧会を訪れた際の散歩の様...
ユー・レズミー・アップ (You Raise me Up)
くやしくて むなしくて はかなくて いとしくて わびしくて さびしくて かなしくて こ...
一足早い秋の芸術鑑賞
東京芸術大学へ。 奏楽堂で高関健指揮芸大フィルハーモニー管弦楽団のチャイコフスキー交響曲第4番を聴く。 この曲をコンサートホールで聴くのははじめて。 オ...
宮沢賢治セロ弾きのゴーシュ
録画しておいたNHK音楽館のN響ほっとコンサートを鑑賞。 演奏曲目の一つに、オーケストラのための童話「セロ弾きのゴーシュ」があり、語りが入った曲に構成したものでした。 ...