![今日は満月が夕陽を見送る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/29/a6794b2139f3bda3695338eb75b0ef96.jpg)
今日は満月が夕陽を見送る
今日の日の入りが16:35 月の出が16:30 ほぼ同時刻なので、欲張って両方見える場所に出かけた。 ...
![冬夕焼け富士山がシルエットに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/79/de05360241ee0afcaba8f8351df4412c.jpg)
冬夕焼け富士山がシルエットに
夕焼けと言えば夏の季語だが、この時期から2月頃までの日暮れ時に、素晴らしい冬夕焼けを見ることができます。 ホームセンターからの帰り、ちょうど日没に近い時間だったので、いつもの牛久...
![冬至、東京が燃えている?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/53/87f27317c07cdb8b153dc40417b13d8b.jpg)
冬至、東京が燃えている?
今季最強寒波が襲来し、各地で真冬の寒さです。 今朝の部屋の冷え込みは15.2度。16度を下回ったのは初めて。 冬至の今日がこの冬一番の冷え込みでした。 ...
![暮れの秋がやっと来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/40/b83769113eca4f5625f4d7ba024202bd.jpg)
暮れの秋がやっと来た
“暑さ寒さも彼岸まで”は通用しなくなり、それに代わるとしたら “暑さ寒さも立冬まで”になっても良いのかも...
![マジックアワーをご存知ですか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/d4/51a56d67989cd4b24328597e5a2b653a.jpg)
マジックアワーをご存知ですか
一日のなかでほんの一時だけおとずれる、光がつくる幻想的な輝き、それは天空の色をまとうマジックアワーと言います。 ...
![斜陽の美しさとは裏腹なこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/37/9cf4faf594752375053211f235b5df33.jpg)
斜陽の美しさとは裏腹なこと
花朝月夕(かちょうげっせき」と言う言葉がありますが、これは春の曙と秋の夕暮れの美しさを称えた言葉です。 「斜陽」は西に傾く夕日ですが、私は美しく輝きながら変化していく秋のこの時間...
![夕映えにシルエットの富士山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/85/97c8c1d473ddc769abda917bced075d2.jpg)
夕映えにシルエットの富士山
今日こそは富士山が望めるか。 夕暮れどきに、またまた牛久沼湖畔の高台へ。 日が沈んだ後の夕間暮れは、...
![夕暮れの光・マジックアワー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/9e/2f7555d7974c7d7212bd9d3caf1c9481.jpg)
夕暮れの光・マジックアワー
西の空が次第に赤さを増してきた頃合を見て、牛久沼を見下ろす高台でマジックアワーを。 夕暮れの光の変化と、条件が整えば富士山や都心が望める場所なので、ここにはよく出かける私の夕日ス...
![釣瓶落としに思う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/33/0041fe278b58055ae65e0e1666491dae.jpg)
釣瓶落としに思う
秋の陽が一気に地平線に姿を隠そうとする勢いは、まさに「釣瓶落とし」という素朴で懐かしい表現がぴったりですね。 ...
![月が夕陽を見送る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/d1/261a36597cd8064135799e2804a0179b.jpg)
月が夕陽を見送る
快晴ではないが晴れてさほど寒さを感じない一日でした。 今日は空のことを。 高積雲 ...