★ねばらんブログ★ 欧州車 BENZ BMW VW AUDI SMARTなどのパーツ、チューニング専門店の日々です。

記事内のコンピューターチューニング、部品のお問い合わせはhttp://www.nld.co.jp/よりお願いします。

JETTA GTにデジタルスピード「ステージ2」のインストール、2日目フィニッシュ。。

2019-05-25 21:19:59 | Digital Speed

「ステージ2」のソフトは、このために?のHJS スポーツ触媒です。純正パイプ径60mmから75mm!!に変更。

変換フランジで70→60mmに

タービンアウトレットの形状は、美しいアールです。

続いてはインタークーラーの交換です。フロントバンパー、フロントレーンフォース、ラジエターサポートを取り外しての作業です。見事に真下に落とします。

画像は小さく見えますが、インタークーラーの2倍?の厚みを、元位置に納めます。

純正エアコンコンデンサー、アップグレードインタークーラー、純正ラジエター、の順でセット。で折り返し。

そしてメイン作業のデジタルスピード「ステージ2」のインストールです。故障診断カプラーからからのデーター読み込み、書き込みで、エンジンに始動、フォルト消去。試運転、最終リフトアップで確認

2日かかりの真剣勝負デジタルスピード「ステージ2」インストール完了いたしました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JETTA GTにデジタルスピード... | TOP | SMART MC01 ラジエターに毎日... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | Digital Speed