我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

蒸留水の味は?

2015-07-10 21:55:07 | 凛太郎&ハク&ボス猫

昨日も天気が悪く、2匹ともそこいらにいなかったので、飼い主のベッドを見にいったら「ど」リラックス、おまたおっぴろげで寝ておりました。

さて、蒸留水器で作った蒸留水のお味は?
甘露、甘露でございました。
無味無臭のはずなのに甘く感じるのはなぜでしょうか?
口に含むと、大変まろやかな口当たりです。コーヒーもまろやかになります。

私は朝の歯磨き後には食事前に目覚ましコーヒーを必ず飲む習慣なのですが、今朝は水を飲んで、また水を飲んで、コーヒーを飲むのをすっかり忘れていました。

数十年来の朝イチコーヒーの習慣だったのに、飲み忘れていた自分にびっくりでした。

今日は久しぶりに天気がよく、いきなり真夏到来のようでしたね。
湿度は高かったですが、シーツやベッドカバーを洗い、布団を干し、久々にスッキリ気分。
でも室温28度、暑い~~~~。

辛抱たまらず、タルタルのしわしわの腕丸出しで、タンクトップに短パンになりました。

少し前までは、宅配便のパートをしていて鍛えられていた名残で力こぶもあったのに、今やすっかり皮膚もたるんで振袖二の腕に成り下がっています。
自分で見ても情けない。見た目も悪いですが、隠すより暑い!

まあひとりきりなので、隠す必要もないのですがね。

夕方は5時30分を回ってからゆっくり散歩に出かけました。

大きな入道雲です。

いつもの今津総合運動公園に行ってから、地面に手を触れると少し暑いけれど、ま大丈夫かと凛太郎をおろしました。
元気に歩いていましたけれど、抱き上げたら凛太郎がホカホカになっていました。地面に近い凛太郎には地面の熱さが影響大です。

さて、話は変わりますが、先日7月1日はうるう秒の日だったのをご存知でしたか?

嬉しそうにTV画面のその瞬間を撮ったので載せておきます。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました
 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧