今日ワンズの散歩で歩いていたら、胸に名札のようなものをぶら下げて歩いている人がいた。
名札のようなものを見たらZENRINの文字。
あの個人名の入った地図の会社だ。
仕事をしていた時は、便利に使わせていただいていたけれど、仕事を離れると、なんだか気分の悪い会社になってくる。本当にニンゲンって勝手なもんだと思うけど。
表札を見て、記入していくみたい。
伊賀市に在住していた時は、ピンポンと玄関チャイムがなり、記載のお願いがあり、お断りしたのに、結局記載されていた。
今日歩いていた人にも「勝手に記載するんですか?」と尋ねたら「表札を見ているだけですし、役にたつものですから」という返答があったが、役に立っているのは業者であって、個人は関係ない。
こういう個人情報を売るのって、どうなんだろうね。
ネット社会でも、了解なしてメアドを売るという輩も多いし、ネット上のアドレスを集めるソフトもあるようだ。
また電話勧誘は、電話帳に載せていなくても、番号順にかけてくるという企業もある(バイトを使っているんだろうけど)。
ほんま個人情報、個人情報と言いながら、一方では悪徳商法が成立している。
ゼンリンの地図は、「載せないで」と言ったのに載せたからイメージ悪い。
また、Googleマップにも勝手に載っている。これって記載できない方法ないんだろうか?
ちょっと腹立つ今日でした。
最後はわが家の絶景
トイレの窓から見えるお気に入りの景色。
トイレで座っているのが好きです(^^)
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます