saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フローリング工事

2013-10-11 | 日記
   ***風が強い***

 今日は風が強く、農作業は無かった。
ここのところ、なにやかや言い訳をしながら畑に行くことを躊躇している。

 2階の部屋のフローリング工事に集中している。カーペットをはがし、フェルトを取り去り、100円ショップで買ったくぎ抜きでグリップをはずし、きれいに掃除機を掛けた。後はカインズからの入荷の連絡を待つのみ。




 フローリング工事のことでE建築のYさんに電話をした。自分の考えでは、フェルトを残してその上からフローリングを貼り付ければ、1階への衝撃が少なく、うまく行くのではないかと思った。しかしYさんの話では、歩行感がふわふわしすぎてまったくだめとのこと。専門家の言うことを聞いてフェルトを取り除き、捨て貼り施工で工事することを決意した。
Y氏は東北途方で稲作りをしていて、今年コンバインで稲刈りをして来た。900坪の稲田で1トン半ほどの米が取れると言っていた。電話をしたのは10年ぶり、声も話し方もまったく変わっていない。
彼とは長い付き合いで、羽田空港の工事や、K科学の紀尾井町の本部の工事をしたことが懐かしい。再会を約して電話を切った。

 一日中風が強く、畑のダイコン、アイデアルなど芽が出たばかりの作物が心配です。
さだむ農園1011