saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年だねぇ・・・・

2015-10-01 | 日記

    ***アジ11匹***

 さすがに遊びつかれた。

 昨日、ゴルフのあと19番ホールの”そばカフェ”でお酒を飲んで19時過ぎお開き。そのあと有志でカラオケに行って21時30分に帰宅して2時間ほど、うとうとして、1時30分起床、つりの準備をして2時にNHさん宅に行き自動車に乗せてもらって浜行川港に向かう。途中セブンイレブンで美味しいコーヒーを飲んで”釣り侍大原店”に立ち寄り、餌と仕掛けを購入、4時、浜行川港到着。先客20人ほどがいた。

 

4時過ぎ、仕掛けを投入。サビキ仕掛けにアジが掛かる。しばらく当たりが無く、漁港からエビ網を引き上げに行く小船が3~4艘程、少し騒々しかった。ようやく東の空が明るくなり始め、アジがかかり始める。30分ほど入れ食いが続きその後ピタリと食わなくなった。今日のあさまづめのゴールデンタイムは終わってしまった。しばらく粘ったがまったく当たりが無いので納竿する。

 

  結果は22cmを頭にアジ11匹。

 

 往路、復路ずっとNHさんに運転していただいた。四街道手前のセブンイレブンでコーヒーを飲んで運転を交代する。無事帰宅。

 道具を片付けて、朝食(セブンイレブンのおにぎり2個とさだむさんが作った豆腐とシュンギクの味噌汁)を済ませ、洗濯をして、株価をチェックして横になる。途中目が覚めて建て玉をすべて手仕舞い、13時30分、トヨタ、TDK、三菱電機を空売りする。さてどうなるのかな。

 まだまだ眠いけれど雨が降りそうなので稲藁を取りに行った。田んぼに向かう途中雨粒が落ち始めた。100束ほどを車に積んで畑のトマトハウスに入れる。Hさんが手伝ってくれた。Hさんに稲藁をお分けすると約束。お礼に柿を頂いた。初物です。

 

  畑でダイコンを間引きする。間引いたダイコンを塩もみして漬物にする。仕上がりは明後日頃かな。

 

 

 洗濯物を雨に濡らしてしまった。風呂場の乾燥機能を使って乾かすことにする。

 間引き菜をNHさんに届ける。IHさんから焼き豚の差し入れ。お返しにアジとコマツナとピーマンとインゲンと頂いた柿と間引き菜をおすそ分けする。これから焼き豚で一杯やろう。

 アジの始末をしなければならない。刺身、塩焼き、煮魚・・・・なに作ろうかな。この間はなめろうを作った。アジのすしが食べたい。

  今日から10月だ。今年も残りあと3ケ月。

 新聞をデジタル版に変更した。理由は料金が安くなることと、古新聞が溜まることを防ぐためです。次は固定電話廃止の検討をしなくてはならない。身辺整理です。

 17時10分、義弟から義弟の長男に30日、女児誕生との電話があった。彼の二人目の孫です。おめでとう。

 Itaru兄から風呂敷と仏壇用の鐘と鈴(リン)が届いた。ご詠歌の本とか経典とか母親の使っていた品々です。お経の次はご詠歌を唱えられるように練習しなくてはならない。73の手習いです。

 今日の利益確定でイースター島旅行の光が見えてきた。あと少しだ。がんばろう。儲けよう!

 昼食はパスする。夕食は頂いた焼き豚で焼き豚丼を作る。インゲンはIDさん直伝の油いため。それとウヰスキー1杯。

 夕食後、うろこを落としたアジを3枚におろし、軽く塩をして冷蔵庫へ。1時間ほど置いて合わせ酢に漬ける。何が出来るかお楽しみ。

 明日の天気は大荒れの予想。

9月30日のアクセス数 閲覧数476 訪問者数79 順位:13,087位 / 2,284,721ブログ中 (前日比)

日経平均株価17,722.42+334.27NYダウ16,284.70+235.57米国ドル120.18ユーロ133.95

さだむ農園1001