***孫に会えた***
19時にNexsus7で漫才やすきよを聴きながらいつの間にか眠ってしまった。誰かに起こされて、目が覚める。
息子夫婦と孫が来てくれた。21時だ。仏さまにお参りしてくれて、すぐに帰ってしまった。来週も打ち合わせに来るらしい。コシヒカリはそれにあわせて精米しておこう。
さだむ農園1003-2
***孫に会えた***
19時にNexsus7で漫才やすきよを聴きながらいつの間にか眠ってしまった。誰かに起こされて、目が覚める。
息子夫婦と孫が来てくれた。21時だ。仏さまにお参りしてくれて、すぐに帰ってしまった。来週も打ち合わせに来るらしい。コシヒカリはそれにあわせて精米しておこう。
さだむ農園1003-2
***忙しい***
今日は部屋掃除、お墓参り、買い物、畑に行くを予定しています。全部出来るかな?
アメリカのアトランタで開かれているTPP(=環太平洋経済連携協定)の閣僚会合は、異例の“延長戦”に入っている。交渉決着に向け、最大の懸案となっているのが「薬」の問題。各国の思惑がぶつかりあっている。交渉は今、どうなっているのか、現地から原聡子記者が伝える。(日本テレビ系(NNN))
TPP決着するかな?甘利さんがんばれ!
朝食前4部屋と廊下、台所に掃除機をかける。
昨夜、8時炊き上がりで炊飯器を仕掛けた。IDさんから2合頂いた小竹産コシヒカリを炊いた。水加減を控えめにして少し硬めに炊き上がった。塩鮭とダイコンの間引き菜の漬物とカボチャ・シュンギクの味噌汁。ご飯は確かに美味い。
さだむさんの51kgの玄米の問題点を検討した。通常お米は低温で保管しなければならない。さだむさんの冷蔵庫はとても玄米は保管できない。美味しいうちに食べるには期限があることが判明した。気温の低い晩秋から3月頃まで約半年は常温で保管しても大丈夫だと思う。51kgを半年で食べきることが出来ないので誰かに食べてもらうほか無いとの結論が出た。息子におすそ分けしよう。今日来宅するかもしれない。持って帰ってもらおうと思っている。
朝食の後、洗濯物を干して、朝食の後片付けをして、お茶を淹れてお茶を飲んで新聞を読み始める。一面から順にしっかりと読んだ。10時30分までかかった。宅配便の再配達問題、TPP問題、シリア難民問題の記事をよく読んだ。理解は少しは出来る。
10時に寿司桶と押し箱が届いた。ちょうど良い大きさだ。孫が来たら手巻き寿司も出来る。思いついたらすぐに後先を考えず行動してしまう。誰か歯止めをかけてください。
内閣改造のニュース
安倍晋三首相は7日の内閣改造で、現在4人の女性閣僚のうち、高市早苗総務相を除く3閣僚を交代させる方針を固めた。政府関係者が明らかにした。交代するのは上川陽子法相、山谷えり子国家公安委員長、有村治子女性活躍担当相。(毎日新聞)
11時、自転車で出かける。花屋さんでお花を買って宝樹院に向かう。お墓を掃除する。お花を供え、線香を上げてお経を唱える。久子さんに近況をいろいろと報告する。
帰りに伊勢屋で栗ようかんを買って、仏壇用のお花を買って帰宅する。仏壇にお花と栗ようかんを備えてお経を唱える。
昼食はご飯、ダイコン菜の漬物、サトイモとイカの炊き合わせを食する。疲れたので昼寝しよう・・・・14時
結局畑に行かなかった。
孫を待っていたが残念ながら会えなかった。
夕食はウヰスキーとケロッグで済ませた・・・・・・19時就寝する。
10月2日のアクセス数 閲覧数430 訪問者数72 順位:12,744位 / 2,286,358ブログ中 (前日比)
さだむ農園1003