***沖縄旅行***
2時に目が覚める。ネットを見ていたらJetstarの広告が出ていたので2月3日~6日の沖縄旅行を予約した。さだむさんは成田空港から関西空港に行き、itaru兄は紀伊勝浦駅から関西空港駅に着く。合流して関西空港から沖縄空港まで行く。さだむさんのプランのちゅらうみ水族館メインの島内旅行です。成田、関空往復10、000円弱、関空、沖縄往復10、000円弱/1人。ホテルは一泊朝食付き6、500円/1人と格安。2月は沖縄も寒いだろうな。さだむさんは沖縄の帰りに京都に行って2月10日に帰宅します。
銀行に行って、郵便局に行って用向きを済ませる。偶然郵便局でKMさんとお会いする。今日11時に浜行川港に一緒に釣りに行く友人です。11時NHさんにピックアップしていただき、IDさんKMさんとご一緒してアジ釣りに行く。昼食は勝浦タンタン麺を食べることに決めて出かけた。「第10回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin十和田」でゴールドグランプリ 熱血!!勝浦タンタン麺船団と昨日TVと今朝の新聞に載っていたので4人の意見が一致した。
タンタン麺元祖”江ざわ”に立ち寄ったが今日は休業でした。
がっかりして勝浦市に向かう。道路右側にラーメン屋発見。”ぴかいちラーメン”で食べることにする。
辛い!でも美味しい!
3時前に釣り場に着く。今日は先客が多く目的の釣り座につくことができない。仕方なく対岸で竿を出す。3時20分頃突然当たりがあり15分ほど入れ食い状態。4人それぞれ奮闘する。さだむさんは9匹、皆さんもそれなりに釣り上げた。そのあとピタリと止まってしまい17時30分までに1匹追釣しただけでした。さだむさんは延竿で遠くに投げられない、他の三人は対岸近くまで飛ばして釣り上げる。結局4人とも10匹でした。NHさんは25cmの大型を1匹釣り上げる。対岸の人たちはさだむさんたちの3倍は釣っていたようだ。
17時半、コマセが無くなったので納竿する。さだむさん苦心の作のクーラーに取り付けた竿掛けです。
帰路、ファミレスで食事。帰宅は21時過ぎでした。道具、魚の始末は明日にしてウヰスキー1杯飲んでブログを書いて寝る。
朝食はオジヤです。
【アトランタ(米ジョージア州)=横堀裕也、辻本貴啓】環太平洋経済連携協定(TPP)交渉が5日朝(日本時間5日夜)、大筋合意に達した。(読売新聞)
甘利さんご苦労さまでした。
10月4日のアクセス数 閲覧数366 訪問者数78 順位:12,969位 / 2,288,043ブログ中 (前日比)
さだむ農園1005